ジャスティス・リーグ

公開日
2017年11月23日
原題
Justice League
上映時間
120分
キャスト
- ザック・スナイダー(監督)
- ジョス・ウェドン(監督)
- ベン・アフレック
- ガル・ガドット
- ジェイソン・モモア
- エズラ・ミラー
- ヘンリー・ガヴィル
- レイ・フィッシャー
予告編
公式サイト
一言コメント
ザック・スナイダー監督の身内に不幸があったため、撮影途中からジョス・ウェドンに監督が変更されました。
もともと3時間ほどの尺を編集でカットして2時間の作品にした影響により、キャラクター説明の描写がかなり早いテンポで進んでいきます。
よって、DCEU作品を見ないままだと面白さが減ってしまいます。
作品としては良かったですね。
ただ「 バットマン vs スーパーマン 」「 ワンダー・ウーマン 」を見ていないと「 何だこのシーンは?」と思う部分が多々あります。
DCEUシリーズを一通りみてからジャスティス・リーグにチャレンジしましょう。
監督が途中からジョス・ウェドンに変更されたので、少しコミカルなシーンが増えた印象でした。
考察レビュー記事はこちらから↓
【 キャスト・あらすじ 】「 ジャスティス・リーグ 」考察レビュー、続編はあるのか?
ジェームズ・ガンDCへ
ここで余談です。
「 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー 」シリーズを世界的に大ヒットさせたジェームズ・ガン。
マーベルをクビになり、ライバルのDCへ転職を果たしました。
作品評価
映像
脚本
キャスト
音楽
リピート度
グロ度
総合評価
アクアマン

公開日
2019年2月8日
原題
Aquaman
上映時間
143分
キャスト
- ジェームズ・ワン(監督)
- ジェイソン・モモア
- アンバー・ハード
- ウィレム・デフォー
- パトリック・ウィルソン
予告編
公式サイト
一言コメント
DCEUシリーズ6作品目。
世界観とバトルシーンは圧巻でした。
今までのDCEUシリーズで一番面白かったですね。
【 DCEU 】まだDCEUアクアマン見てないの?ブラックマンタって誰?
作品評価
映像
脚本
キャスト
音楽
リピート度
グロ度
総合評価
シャザム

公開日
2019年4月19日
原題
Shazam!
上映時間
132分
キャスト
- デヴィッド・サンドバーグ(監督)
- ザッカリー・リーヴァイ
- アッシャー・エンジェル
- マーク・ストロング
- ジャック・ディラン・グレイザー
予告編
公式サイト
一言コメント
DCEUシリーズ7作品目。
めちゃくちゃ笑ったシーンもあり、作品としては面白かったです。
バトルシーンは物足りなさを感じてしまいました。
【 DCEUシリーズ 】「 シャザム 」今後は単独作品「 ブラック・アダム 」が公開予定
作品評価
映像
脚本
キャスト
音楽
リピート度
グロ度
総合評価
ハーレイ・クインの華麗なる覚醒

公開日
2020年3月20日(DCEU初のR指定)
原題
Birds of prey
上映時間
108分
キャスト
- キャシー・ヤン(監督)
- マーゴット・ロビー
- メアリー・エリザベス・ウィンステッド
- ロージー・ペレス
- ジャーニー・スモレット=ベル
- エラ・ジェイ・バスコ
- ユアン・マクレガー
- クリス・メッシーナ
公式サイト
一言コメント
DCEU初となるR指定作品です。
原題は「 バーズ・オブ・プレイ 」ですが、邦題は「 ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 」
タイトル微妙な気もしますが。
スーサイド・スクワッドは非常に残念でしたが今作は良作でしたね。
ハーレイ・クインは、人気ヴィラン投票でも常に上位に食い込むほどの人気キャラクターです。
【 キャスト・あらすじ 】「 ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 」エンドロールとジョーカー
作品評価
映像
脚本
キャスト
音楽
リピート度
グロ度
総合評価
ワンダーウーマン1984

公開日
2020年12月18日
原題
Wonder Woman1984
上映時間
151分
キャスト
- パティ・ジェンキンス(監督)
- ガル・ガドット
- クリスティン・ウィグ
- クリス・パイン
- ペドロ・パスカル
予告編
公式サイト
一言コメント
DCEUシリーズ8作品目。
個人的にはかなり期待できる作品なのではと思います。
前作のワンダーウーマンが興行的に大成功してますからね。
ガル・ガドットは代役を見つけることが難しいほどのハマり役。
ゴールデンアーマーを身にまとったダイアナ・プリンスが登場します。
まるで聖闘士星矢です。
【 ネタバレあり 】「 ワンダーウーマン1984 」考察レビュー
作品評価
映像
脚本
キャスト
音楽
リピート度
グロ度
総合評価