映画ライフ楽しんでますか?
マトリックスシリーズと言えばキアヌ・リーブス、キアヌ・リーブスと言えばマトリックス。
彼がマトリックスシリーズで稼いだギャラは驚愕の78億円。
それでも質素な生活を貫くキアヌには好感が持てます。
果たしてシリーズはどの順番で見ればよいのでしょうか?
シリーズものって時系列が複雑になっている場合が多いので、その意味も込めて記事タイトルを付けています。
あんなにカッコイイのに普段の服装はボロボロで、ハリウッドスターなのに地下鉄通勤して、ベンチで1人でランチを食べるキアヌが大好だ。
「 マトリックス 」シリーズのギャラは78億あるのに56億円を製作チームに還元したりとお金に執着ないところも大好きだぞ。 pic.twitter.com/60uzcIWNTk
— John (@chicosia_com) March 30, 2020
ツイートした通りですが、普段はお金に無頓着で超庶民派のキアヌ。
稼いだギャラは製作チームに還元するなど、人格者としても知られています。
日本アニメ「 攻殻機動隊 」をモチーフにして制作されたマトリックスシリーズは、随所に「 ドラゴンボール 」「 AKIRA 」を彷彿とさせるようなシーンが登場。
監督は少なからず日本アニメの影響を受けていると思います。
革新的SFアクション映像の幕開けとなったマトリックス。
更に「 ヲタク 」と「 クール 」を結びつけた画期的シリーズでもあります。
新たに「 マトリックス4(レザレクションズ)のレビューも記載しました。
画像の引用元:IMDb公式サイトより
(アイキャッチ画像含む)
マトリックスシリーズ(公開順=時系列順)

- マトリックス(1999年)
The Matrix - マトリックス リローデッド(2003年)
The Matrix Reloaded - アニマトリックス(2003年)
The Animatrix - マトリックス レボリューションズ(2003年)
The Matrix Revolutions - マトリックス レザレクションズ(2021年)
The Matrix Resurrections
シリーズの流れは、ザックリとこんな感じです。
- 仮想現実でバグが発生→プログラムがバトルお話(パート①)
- バグがプログラム中枢にに行き着くお話(パート②)
- 現実世界にバグが登場して機械が吸収するお話(パート③)
以降は作品ごとに見ていきましょう。
マトリックス

公開日
1999年9月11日
原題
The Matrix
上映時間
136分
キャスト
- ウォッシャウスキー姉妹(監督)
- キアヌ・リーブス
- ローレンス・フィッシュバーン
- キャリー=アン・モス
- ヒューゴ・ウィーヴィング
- グロリア・フォスター
予告編
感想レビュー
一言で言えば、リアル攻殻機動隊。
日本のアニメが参考になってるのは嬉しい。
アクションシーンはインパクト大。
弾丸を仰け反りで避けるシーンを覚えてる人も多いでしょう。
緑の文字コードが縦に落ちて来る。
こちらも新しく斬新だったんじゃないでしょうか??
実はお寿司のレシピが再構成さてるそうで良く見るとカタカナが反転されてます。
この作品は何度みても面白いので、この1本だけでも見て欲しいところ。
マトリックス リローデッド

公開日
2003年6月7日
原題
The Matrix Reloaded
上映時間
138分
キャスト
- ウォッシャウスキー姉妹(監督)
- キアヌ・リーブス
- ローレンス・フィッシュバーン
- キャリー=アン・モス
- ヒューゴ・ウィーヴィング
- グロリア・フォスター
予告編
感想レビュー
前編、後編となってるため、とても中途半端で終わっています。
ストーリーが一気に難しくなるので、後から整理する必要があるかもしれません。
コンピュータに疎い私はぽかーんな内容でした。あはは。
個人的に冒頭のトリニティーのバイクからバク転して飛び降り着地するシーン。
めっちゃカッコいいシーンからスタートします。
それ以外も高速道路の攻防など、アクションは前作同様に魅力的です。
アニマトリックス

公開日
2003年6月(DVD発売)
原題
The Animatrix
上映時間
101分
キャスト
アンディー・ジョーンズ(監督)
予告編
なし
感想レビュー
アニマトリックスは、「 マトリックス リローデッド 」公開前に、オリジナルDVDとして発売されたオムニバスアニメーション作品です。
計9つの短編で構成されています。
マトリックスシリーズを完璧に制覇したいのであれば、見ておきたい。
マトリックス レボリューションズ

公開日
2003年11月5日
原題
The Matrix Revolutions
上映時間
129分
キャスト
- ウォッシャウスキー姉妹(監督)
- キアヌ・リーブス
- ローレンス・フィッシュバーン
- キャリー=アン・モス
- ヒューゴ・ウィーヴィング
- メアリー・アリス
予告編
感想レビュー
ネオとエージェントスミスの戦いがついに決着します。
戦い終盤にとても分かりづらいですが、オラクルがひょこっと現れてからの動揺するスミスが良い味を出していました。
人間と機械の戦いも同様に終焉を迎えるのですが、詰め込み過ぎてしまった感が満載で見せ場がなく残念な感じ。
ただ、映像作品としてはセンティネルが襲って来るシーンやデザインは気持ち悪い。
恐怖感は出ているので良かったとは思いますね。
完結作品としては少々残念になってしまった感じはあるでしょう。
マトリックス レザレクションズ

公開日
2021年12月17日
原題
The Matrix Resurrections
上映時間
148分
キャスト
- ラナ・ウォシャウスキー(監督)
- キアヌ・リーブス
- キャリー=アン・モス
- ヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世
- ニール・パトリック・ハリス
- ジェイダ・ピンケット・スミス
- ジェシカ・ヘンウィック
- ジョナサン・グロフ
- ジェイダ・ピンケット・スミス
予告編
考察レビュー

まとめ

ストーリーは難しいですがアクションシーンはどれもおすすめ。
銃撃戦、格闘シーン、カーチェイス、どれも最高です。
印象的なシーンも多く、映像作品としても公開当時としては素晴らしい作品だっと思いますね。
レボリューションズは、茶番な作品に見えてしまう。
今回は、ペンネーム(@まい)さんからの投稿レビューでした。
キアヌのボッチシリーズパート①
今日も地下鉄通勤するキアヌ。そしておばさんに席を譲るキアヌ。サラリーマンの模範じゃないか。 pic.twitter.com/IwJyrDrpPR
— John (@chicosia_com) March 30, 2020
キアヌ・リーブス主演「 ジョン・ウィック 」シリーズもかなり面白い。
いや、めちゃくちゃ面白い。