実写版「 カイジシリーズ 」の順番はこれ!(あらすじ&キャストまとめ)

当ページの画像はIMDbまたは公式サイトより引用
  • URLをコピーしました!

文・ライター:@キングギドラ

福本伸行による大ヒット漫画「 カイジ 」の世界を、藤原竜也を始め多くの名俳優が構築。

狂気じみた演技と緊迫感溢れる心理ゲームが魅力のシリーズです。今回はその面白さの秘密に迫ります。

目次

カイジ 人生逆転ゲーム(2009)

©︎カイジ 人生逆転ゲーム

主要な登場人物&キャスト

  • 伊藤開司(藤原竜也)
  • 利根川幸雄(香川照之)
  • 遠藤凛子(天海祐希)
  • 兵藤和尊(佐藤慶)
  • 石田光司(光石研)
  • 佐原誠(松山ケンイチ)
  • 船井譲次(山本太郎)

考察レビュー

週刊ヤングマガジンで連載中の福本伸行によるギャンブル漫画「 カイジ 」の初の実写化作品。

「 ごくせん 」「 家政婦のミタ 」等の大ヒットドラマやその映画化作品を手掛ける佐藤東弥監督が、独特な作風で知られるカイジの世界観を見事に再現しています。

主人公のカイジは、人生の目標も無く、ただフリーターとして流れるままに日常を過ごしている青年。

友人の借金の連帯保証人になった事で、悪徳金融会社「 帝愛 」が主催するギャンブル・クルーズへと招待されます。

負債を背負ったカイジら参加者とギャンブルの主催者である帝愛との間には大きな格差があるわけです。

帝愛側は社会的弱者であるカイジらを軽蔑しています。

そのため、借金救済措置として設けられたギャンブルに敗けた場合、参加者は借金返済という名目で強制労働をさせられます。

帝愛のトップである兵藤和尊は、日本の地下に王国を作るという野望を実現させるべく、カイジら社会的弱者を奴隷として働かせることに成功するのです。

帝愛の奴隷にされた者たちが元の日常生活に戻る唯一の方法は、またしても帝愛が主催するギャンブルで勝つ事だけです。

それまで無気力な毎日を送っていたカイジですが、帝愛の奴隷になった事を契機とし、「 地下から脱出する 」という目標を持ちます。

そして自分でも気がつかなかった、土壇場での勝負強さや閃き、仲間を思いやる力を駆使してギャンブルに挑みます。

人間の価値を貧富でしか測れない帝愛に対し、人柄の良さだけが取り柄のカイジが勝つからこそ、勇気とカタルシスを味わえる映画です。

カイジ 人生奪回ゲーム(2011)

©︎カイジ 人生奪回ゲーム

主要な登場人物&キャスト

  • 伊藤開司(藤原竜也)
  • 坂崎孝太郎(生瀬勝久)
  • 石田裕美(吉高由里子)
  • 利根川幸雄(香川照之)
  • 一条聖也(伊勢谷友介)
  • 黒崎義裕(嶋田久作)
  • 大槻太郎(松尾スズキ)

考察レビュー

前作の成功を受け、本作はシリーズ屈指の人気ギャンブル「 地下チンチロ 」と「 人喰い沼 」が登場する「 賭博破戒録カイジ 」のストーリーを実写化した作品。

キャストや監督も続投し、原作者の福本伸行が脚本製作に参加したことで話題となりました。

その為、本作では原作者考案の映画オリジナルギャンブル「 姫と奴隷 」が登場します。

それに伴い、原作では大きな見所となった「 地下チンチロ 」のシーンが冒頭のみの描写となっており、大幅にカットされました。

その他にも、前作で敵だった利根川幸雄が仲間に加わる等、原作との改変点が多く見られます。

そして劇中では、一発台のパチンコの「 沼 」がメインギャンブルとしてカイジに立ちはだかります。

二作目にしてギャンブルの王道が描かれます。

しかし「 沼 」はその名の通り、これまで数々の挑戦者を敗北の沼に引きずり込んだ闇のスロットです。

「 沼 」を所有する帝愛傘下の裏カジノ運営者によって絶対に「 当たり 」が出ない様に操作されているからです。

要はイカサマで成り立っている難攻不落のギャンブルにカイジは挑みます。

今回はチーム戦であることが前作には無かった新しい要素となっています。

そして、今回のカイジは冒頭で、地下でのギャンブルに勝ち、地上への滞在時間を手に入れています。

カイジはその期間内に大金を稼ぎ、地下に残された仲間を救い出そうという目標を持っているのです。

実は地上での滞在時間を自分だけの借金返済に当てていた利根川とカイジは対照的に描かれています。

二人の行く末からは、本当に大切なものは金なのか?と問いかけられている気がします。

カイジ 動物世界(2018)

©︎カイジ 動物世界

主要な登場人物&キャスト

  • ゼン・カイジ(リー・イーフォン)
  • アンダーソン(マイケル・ダグラス)
  • リュウ・チン(チョウ・ドンユィ)
  • リー・ジュン(ツァオ・ビンクン)
  • メン・シャオパン(ワン・ゴー)

考察レビュー

週刊ヤングマガジンで連載中のカイジを2018年に中国が実写化した作品。

本作は「 賭博黙示録カイジ 」に登場する人気ギャンブルの「 限定ジャンケン 」の物語を膨らませたストーリーとなっています。

日本配給が見送られた作品を厳選して上映する東京テアトル株式会社主催のイベント「 未体験ゾーンの映画たち2019 」の上映作品の一つとして、日本では2019年1月18日に劇場公開されました。

藤原竜也主演のシリーズとは違い、本作のカイジには借金返済の他に「 病気の母親を救う 」という目標があります。

その他にも、幼馴染との恋愛要素やスタイリッシュなアクションが加わり、日本版とは違った形のエンタメ娯楽作品となっていました。

さらに登場するギャンブルを「 限定ジャンケン 」に絞ったことにより、登場人物の心理戦が日本版よりも丁寧に描かれていたと思います。

カイジがピエロに変身してアクションを繰り広げる見せ場については、賛否両論がありますが、これについては伏線に基づいたシーンである為、映画を盛り上げる一幕として必要であると感じます。

また、「 ブラック・レイン 」や「 氷の微笑 」で知られるアカデミー俳優のマイケル・ダグラスが悪役として出演しています。

その役名はアンダーソン。

原作でいえば利根川のポジションの人物です。

登場するギャンブルは1つですが、今まで見たことのない雰囲気を味わえる良作であると感じます。

カイジ ファイナルゲーム(2020)

©︎カイジ ファイナルゲーム

主要な登場人物&キャスト

  • 伊藤開司(藤原竜也)
  • 高倉浩介(福士蒼汰)
  • 桐野加奈子(関水渚)
  • 廣瀬湊(新田真剣佑)
  • 黒崎義裕(吉田鋼太郎)
  • 遠藤凛子(天海祐希)
  • 坂崎孝太郎(生瀬勝久)

考察レビュー

藤原竜也主演のカイジシリーズの最終作にして9年ぶりの続編。脚本は原作者の福本伸行による完全オリジナルストーリーとなっています。

登場するギャンブルは「 バベルの塔 」「 最後の審判 」「 ドリームジャンプ 」「 ゴールドジャンケン 」と過去最多です。

今回の敵についてもスケールが大きく、国家とカイジは対決します。

物語の舞台は東京オリンピック開催をきっかけに、大きく景気が失速した日本という設定です。

物価も大幅に上がり、一部のエリートや富裕層と一般庶民の生活に大きな格差がある世界です。

さらに本作では、第一作目で建設中であった地下帝国が完成しているという設定です。

つまり今回は、これまでカイジが強制労働させられていた地下が栄えた社会であり、一般庶民が生活する地上こそが味気ない地獄の環境として演出されています。

そして、本作の帝愛は、政府を買収し預金封鎖を行わせることで日本全体を支配しようと目論んでいます。

預金封鎖とは、前触れもなく政府が銀行口座を凍結し、国民の財産を根こそぎ持っていくという恐ろしい政策です。

日本では1946年に実際に行われました。

まさに国民にとって預金封鎖は、戦争や天変地異、疫病の流行に並ぶ予期せぬ大厄災といえるでしょう。

脚本を制作した原作者も危惧していることなのかもしれません。

基本的に社会の負け組として描かれるカイジですが、今回は社会全体が困窮している世界が舞台の為、劇中でカイジは庶民の代表として政府や帝愛が主催するギャンブルに勝負を挑みます。

物価高や奨学金による借金などを抱える現代人は、劇中の世界観を完全なフィクションではなく、自分事として危機感を持ってしまうのではないでしょうか。

しかしだからこそ、本作のカイジの勝負からは生きる勇気を貰うことができます。

特にラストのカイジと政府側の人間である高倉との口論シーンは圧巻です。

最後に

カイジという作品は「 ギャンブルをやってるだけの物語 」ではなく、その根底には「 人生の価値とは何で測れるか 」や「 人生を生きる為の指針 」というものが描かれています。

そして、何より人を信じるだけが取り柄の金も名誉もないカイジが巨悪に立ち向かうからこそ、勇気をもらえるシリーズでもあります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事をシェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次