目次
第3作『死霊館 エンフィールド事件』(2016)

公開日
2016年7月9日
原題
The Conjuring 2
上映時間
133分
キャスト
- ジェームズ・ワン(監督)
- ヴェラ・ファーミガ
- パトリック・ウィルソン
予告編
公式サイト
作品評価
- 映像
- 脚本
- キャスト
- 音楽
- リピート度
- グロ度
- 総合評価
考察レビュー

「 死霊館シリーズ 」2作目にして、ジェームズ・ワンの本領発揮。
時系列7番目。
深夜に観賞してたら、鏡ごしに白目のシスターが移り、首を絞めるシーンで、妻が起きてきて通り過ぎ、口から心臓が飛び出しました。
これは実話である。
ウォーレン夫妻が、怖がりながらも二人三脚で、悪魔退治に挑む姿にエールを送りたくなります。
ユニバースに登場するか、しないかによって作品の盛り上がりが全然違いますね。
もっとも信ぴょう性の高い心霊現象として有名なエンフィールド事件。
悪魔の使い、ヴァラクが登場(「 死霊館のシスター 」ではメインのホラーキャラに)
実在した住人のペギー・ホジソンは晩年まで、エンフィールドの館に住み続け、2003年に居間の椅子で、息を引き取ったそうです。
その40年前に前住人のウィルキンスが亡くなった椅子で。
総合的に、ユニバースでもっとも完成度が高い作品だと思います。
エンドロールでは、実際にエドの行ったインタビューの録音(悪魔との対話シーン)と写真が公開されています。