目次
作品情報
予告編
キャスト
ルーベン フライシャー(監督)
トム・ ハーディ
ミシェル・ウィリアムズ
キャストも文句なし。ついに映画『ヴェノム』の予告編が解禁されましたが、
トムハーディは、DC映画『ダークナイト ライジング』以来のアメコミ映画出演となります。
ミシェル・ウィリアムズもヒロイン役として登場。相変わらずキュートですね。
公開日
本国 アメリカでは2018年10月5日公開。
日本公開は2018年11月2日。
当初の予定よりも1ヵ月も早く公開。ファンの要望に応えた形ですね。
配給はソニーピクチャーズ。
公開された日本版ポスターですけど完成度がかなり高いですね。
完成度の高いポスターはSNSで話題にもなりました。
MCUとの関連性
今作はマーベル原作の映画ですが、MCUシリーズとは関連はありません。
ケヴィン・ファイギは『MCUシリーズとは関係はなく、
今作はソニー・ピクチャーズ初のマーベル映画。
ただですね、ヴェノムといえばスパイダーマンですよね。
ヴェノムはスパイダーマンの宿敵であり、凶悪なヴィランでもあります。
サム・ライミ版スパイダーマン3でヴェノムが登場しましたが、今作のヴェノムはかなりグロに磨きがかかっておりパワーアップしてます。
トム・ホランドが、スパイダーマンとして登場する噂がありましたが、1秒も出ませんでしたねw
宿敵ヴェノム
今作では悪役ヴィラン ヴェノム誕生の秘話が描かれます。ヴェノムとはどういうヴィランなのか?
簡単に知っておきましょう。
宇宙外寄生虫シンビオートが、主人公エディ・ブロックに寄生しヴェノムが誕生。
簡単にいうと地球外生命体のエイリアンです。
- ヴェノムの由来は猛毒
- 地球外生命体のシンビオートが人に寄生することでヴェノムとなる
- 寄生された人間は超人的なパワーとヒーリング能力が備わる
- シンビオート自体は寄生虫ですが、
意思があり寄生主と会話をすることが可能 - 憎しみが増えれば増える程、寄生主のパワーが強大化する
- 前の寄生主の能力を受け継ぐ
エディ・ブロックもスパイダーマンに強い憎悪を抱いいます。
シンビオート自体もスパイダーマンに憎悪を抱いているため、
原作でヴェノムが登場してから30年近く経過しますが、今だに根強い人気を誇ります。
サム・ライミ版スパイダーマン3では、本来ヴァルチャーというヴィランが登場する予定でしたが、制作側が選んだのは最終的にヴェノムでした。
結局、ヴァルチャーはMCUシリーズのスパイダーマン・ホームカミングに登場。
ヴァルチャーってあれです。ファルコンにクリソツな羽根を持った人間です。
まあまあ弱いですw
フェイズ4の第1弾として、スパイダーマン・ファー・フロム・ホームが公開されます。

カーネイジ
結局、複数体のヴェノムが登場しましたが、カーネイジは登場せず。
エンドロールで、囚人レッドがカーネイジ登場をほのめかしていましたので、続編は濃厚でしょうね。
カーネイジは見た目がヴェノムとほとんど同じですが、ヴェノムが黒に対してカーネイジは赤ですね。
寄生主が異なるだけで、もとは寄生虫シンビオートです。
原作では、連続殺人犯のクレタス キャサディに寄生したシンビオートが狂暴化してカーネイジになります。
イメージとしては、スパイダーマンとヴェノムを足した強さ。
ヴェノムにはない特徴で、身体をあらゆる形に変形させ武器を創造することも可能。
細胞レベルで寄生しているため、とにかく強いヴィランであることには間違いない。
公開からロケットスタート
日本に先立って公開されたヴェノムですが、早くも全米やそれ以外の国で2億ドルをこえる超ロケットスタートを記録。
10月に公開された映画における3日間のオープニング記録は、今までゼロ・グラビティでしたが、これもあっさりと抜き去りました。
オープニング記録では、MCUのアントマン&ワスプも上回ったので、相当なヒットといえるでしょう。
マーベルの近況
スタン・リーの訃報
ヴェノムに元気にカメオ出演していたスタン・リーでしたが、ついに逝かれました。
天国でマーベルを見守ってくれることでしょう。

キャプテン・マーベル
来年公開のキャプテン・マーベルについては、こちらを参考にしてください。

アベンジャーズ4
来年公開の超話題作。
これは、やばい作品になる可能性が高いです。
何がヤバイかといいますと、インフィニティウォーの世界興行収入2200億円を超える可能性も現実味を帯びています。
あらかじめ、予習しておきましょうね。


ジェームズ・ガン騒動
最近のマーベルはバタバタしてますね。
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーシリーズを牽引してきたジェームズ・ガンが解雇されました。
過去の不適切ツイートが原因です。
詳しい記事でまとめてます。


東京コミコン(2018)
今年のコミコンに来日する大物俳優は、トム・ヒドルストン、ジェレミー・レナー、エズラ・ミラーです。
最高に面白いので是非、参加してみましょう!

まとめ
今回のヴェノムちょっとグロに磨きがかかりすぎて子供が泣いちゃうレベルですね。
トム・ハーディとミシェル・ウィリアムズ。最高なチョイスじゃないですか。
全米で映画『ヴェノム』が公開されましたが、当初の予想を上回る8000万ドルを記録。
韓国では日本に先立ち公開。
全米以外の世界興行収入は、1億2500万ドルを記録し、公開から3日間で約2億ドルを突破。
超ヒットを記録中のヴェノム。果たしてどれほどの興行収入を記録するのか。
ヴェノムからスタートするSMU(ソニー・マーベル・ユニバース)シリーズが新たに始まります。


↓ ↓ ↓ ↓
完