「 ドクター・ストレンジ 」考察レビュー、続編に期待するべし

ドクター・ストレンジ
  • URLをコピーしました!

映画ライフ楽しんでますか? 今回は、ペンネーム@ジョナさんからの投稿レビューです。

MCUシリーズの総復習もしておきましょう。

MCUシリーズ14作目。

大人版「 ハリーポッター 」として単体で楽しむことも出来ますが、エンドゲーム、インフィニティ・ウォーの前に見ておきたいですね。

続編「 ドクター・ストレンジ2 」も楽しみです。

画像の引用元:IMDb公式サイトより
(アイキャッチ画像含む)

目次

ドクター・ストレンジ

ドクター・ストレンジ
©ドクター・ストレンジ

公開日

2017年1月27

原題

Doctor Strange

上映時間

115分

キャスト

  • スコット・デリクソン(監督)
  • ベネディクト・カンバーバッチ
  • キウェテル・イジョフォー
  • レイチェル・マクアダムス
  • ベネディクト・ウォン
  • マイケル・スタールバーグ
  • ベンジャミン・ブラット
  • スコット・アドキンス
  • マッツ・ミケルセン
  • ティルダ・スウィントン

予告編

公式サイト

ドクター・ストレンジ

作品評価

[rate title=”5つ星”]

[value 5]映像[/value]

[value 3]脚本[/value]

[value 3]キャスト[/value]

[value 3]音楽(BGM)[/value]

[value 3]リピート度[/value]

[value 1]グロ度[/value]

[value 3 end]総合評価[/value]

[/rate]

感想レビュー

ドクター・ストレンジ
©ドクター・ストレンジ

ブラックジャックばりの天才外科医であったストレンジは、交通事故で両手の機能を失い、至高の魔術師エンシェントワンの元で修行を積む。

ミスターでもマスターでもない、ドクター・ストレンジとして生まれ変わります。

傲慢でプライドの高い性格は、トニー・スタークのようでもあり、それが魅力でもありますね。

今作の見どころは、文字通り魔法のような映像でしょう。

都市が横向きになったり折りたたまれたりする光景は、「 インセプション2010)」のようでもありますし、時間を逆行させる魔法のシーンは、「 TENET2020)」感もあります。

暗黒次元を支配するラスボス・ドルマムゥとの対峙。

ストレンジが、タイムループを延々と繰り返すシーンで(一緒に見ていた5歳の娘が大笑いしていましたが)、何度も殺され何度も繰り返されるクライマックスは、まるで「  隔たる世界の2人(2021)」ですね。

アベンジャーズが物理的な脅威と戦っているとすれば、ストレンジたち魔術師は神秘的な脅威と戦っています。

多元宇宙、アストラル界、ミラー次元、暗黒次元、タイムストーンといったキーワードも登場するので、MCUフェイズ4に入る前に押さえておきたいですね。

まとめ

ドクター・ストレンジ
©ドクター・ストレンジ

エンドクレジットでは、マイティ・ソーに繋がります。

バトルロイヤル、インフィニティ・ウォー、エンドゲーム以降の、ドクター・ストレンジの活躍は、多元宇宙(マルチバース)がポイントとなりそうですね。

来年公開予定の「 ドクター・ストレンジ・イン・ザ・マルチバース・オブ・マッドネス 」に期待です。

この記事をシェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

記事の監修者

We Create Content To Inspire And Impress. Stories That Foster Sympathy And Understanding. We Are A Specialized Team Of Film Producers, Film Directors, Designers And Geeks Who Love Creating Content To Make It Happen With Businesses.

目次