こんにちは、ちこしあです。
映画シリーズを極めし称号を得るため日々奮闘しています。
今回は、世界中に住む独身アラサー女子の共感を呼んだ「 ブリジット・ジョーンズの日記 」シリーズです。
サクッといきましょう。
画像の引用元:IMDb公式サイトより
(アイキャッチ画像含む)
目次
ブリジット・ジョーンズ シリーズ
シリーズ公開順
- ブリジットジョーンズの日記
(2001年) - ブリジットジョーンズの日記 きれそうな私の12ヶ月(2005年)
- ブリジットジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年)
シリーズ本数は3本と少ないので、公開順に見ていきましょう。
ブリジット・ジョーンズの日記
Bridget Jones’s Diary
公開日
2001年9月22日
上映時間
97分
キャスト
- シャロン・マグワイア(監督)
- レニー・ゼルウィガー
- ヒュー・グラント
- コリン・ファース
予告編
公式サイト
なし
感想レビュー
仕事も恋愛も微妙な独身アラサー女性、その姿をよく再現できている点が本作の魅力だと思います。
ちゃんとした恋愛をしようと日記をつけ始め、禁煙やダイエット決意するも、女たらしの上司に口説かれてあっさりその気になってしまうし、
恋愛が上手くいったかと思いきや他の面がどんどん崩れていくし、終いには浮気されてしまう。
という主人公ブリジットのダメっぷりがリアルでよかったです。
また、役作りのために増量したレニー・ゼルヴィガーのぽっちゃりした容姿や鈍臭い演技が本当に身近にいそうでとても親近感が湧きました。
ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月
Bridget Jones The Edge of Reason
公開日
2005年3月19日
上映時間
107分
キャスト
- ビーバン・キドロン(監督)
- レニー・ゼルウィガー
- コリン・ファース
- ヒュー・グラント
予告編
公式サイト
なし
感想レビュー
前作よりも主人公ブリジットのドジっぷりがパワーアップ。
恋愛や結婚に対する葛藤など、より深い部分も加わって見応えがありました!
せっかく堅実的で仕事面もエリートな恋人ができたのに、価値観の違いやささいな嫉妬から彼に突っかかってしまい、別れてしまう。
しかし、離れてみて改めて彼の素晴らしさに気づく。
というブリジットの姿に面倒臭さを少し感じる部分もあるけれど、「 女ってそうだよなあ 」としみじみ共感しました。
あと、ブリジットの女たらしな元上司ダニエルと恋人マークの子供じみた殴り合いのシーンは何度見ても笑えます。
ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期
Bridget Jones’s Baby
公開日
2016年10月29日
上映時間
123分
キャスト
- シャロン・マグワイア(監督)
- レニー・ゼルウィガー
- コリン・ファース
- パトリック・デンプシー
予告編
公式サイト
なし
感想レビュー
前作、前々作との繋がりをあまり感じませんが、復縁したはずのマークと別れて新たな男性との恋が始まりそうな矢先にブリジットの妊娠が判明するという盛りだくさんのストーリー展開になっています。
本作でも相変わらずドジなハプニングを繰り返し2人の男性の間で揺れ動くブリジット。
妊娠が判明し「 1人でお腹の子を育てていこう 」と一度は決心する姿に母親としての強さや覚悟を感じられます。
また、本作ではブリジットをとりまく男性2人が大人でして、責任感がありとにかく素敵です。
マークは最初から最後まで誠実でいい男だなあと感心しました。
考察・疑問点
パート2から見てもストーリーを理解できますか?
続編からチャレンジしても楽しめる作品だとは思いますが、個人的にはシリーズ1から順に見るのをオススメします。
劇中でブリジットがこれまでの成り行きをサラッと語るシーンがあるので、話の流れもすんなり入ってくるのではないかなと思います。
「 ブリジット・ジョーンズの日記 」は面白い?
面白いです。
王道のラブコメという感じですね。
特にブリジットがドジな失敗を繰り返す姿は笑えて勇気づけられます。
また、ブリジットの両親や親友などパンチが効いたサブキャラもたくさん登場するので、作品としてかなり楽しめるのではないでしょうか。
個人的に1番面白かったのは、ブリジットをめぐってダニエルとマークが殴り合いをするシーンです。
シリーズによって話がまったく異なってきますか?
パート①、パート②は話が繋がっていますが、パート③は違ったストーリーのように感じました。
- パート① → 主人公ブリジットがまともに恋愛をしようと奮起する姿を描く
- パート② → 前作でできた恋人との恋愛模様(ラブラブ期、すれ違い、別れ、葛藤、復縁)を描く
- パート③ → シリーズ1の恋人と別れ、新たな恋の予感。妊娠。元恋人と新たな男性の間で揺れ動くブリジットの姿を描く
という感じでパート①、②と比べると、③はストーリーが唐突な感じがします。
字幕と吹き替えどちらが面白い?
字幕が面白いと思いました。
理由は、イギリス訛りの英語や劇中で出てくるジョークなど、日本語吹き替えではなかなか言い表せない表現があるからですね。
Youtubeチャンネル
1000人を超えましたので更新頻度アップしていきたいと思います。
公式LINE
今年から公式LINEを始めました。
主な配信内容は下記の通り。
-
- 最新の映画情報
- 映画グッズの通販情報
- お得な割引クーポン
- プレゼント企画
まとめ
「 ブリジット・ジョーンズの日記 」シリーズは、最初から最後までハッピーな気持ちにさせてくれるラブコメディです!
ドジだけれど、変に背伸びせず等身大のアラサー独身女性を体現したブリジットに、多くの女性が共感する気持ちがとてもよく分かります。
恋に仕事に奮起する大人の女性に是非みて欲しい作品です。
↓ ↓ ↓ ↓(以下、管理人コメント)
今回は、ペンネーム(@amo)さんからの投稿レビューでした。
久しぶりにラブコメもいいですね。
それにしてもヒューグラント、お前はイケメンすぎだろオイ。
▶︎ おすすめ映画シリーズ(まとめ)
完