目次
第8作『ワイルド・スピード ICE BREAK』(2017)

公開日
2017年4月18日
原題
The Fate of the Furious
上映時間
136分
キャスト
- ゲイリー・グレイ(監督)
- ヴィン・ディーゼル
- ミシェル・ロドリゲス
- ドウェイン・ジョンソン
- ジェイソン・ステイサム
予告編
公式サイト
なし
作品評価
- 映像
- 脚本
- キャスト
- 音楽
- リピート度
- グロ度
- 総合評価
考察レビュー
敵役にシャーリズ・セロンが登場し、主役級が集まる超大作になりました。
しかもドミニクに息子がいたことが判明します。
かつてドミニクの敵だったデッカードもファミリーに加わり、最強ファミリーの姿を変えました。
舞台はキューバ、ハバナ。
そもそもキューバでアメリカ映画が撮られたということに感銘を受けます。
キューバ一速い車VSキューバ一遅い車のレース。
ドムがブライアン直伝の方法で改造をするのが、いちいち泣けますね。
キューバ音楽も、ゴキゲンでイイね!
シリーズの魅力の一つは、サントラに、地元の若者たちによる最先端の曲をセレクトしていること。
心地良さよりは、胸焼けしそうな、ラーメンでいう二郎系ミュージック。
ホブスは、女子サッカーの監督に転身。子供たち、母親たちにも人気の、名監督ぶりに納得。
ドイツ、ベルリン。
車の速さは運転手で変わるとすれば、名優の見せ方は、監督で決まる?
そんなことを考えさせられました。
ロシア、ウラドビン。
ストーリーの規模が、もはや第三次世界大戦の前夜。
氷原を駆け抜ける車を追う潜水艦!?
お笑いコンビにはソリが合う、タイリースが車のドアをソリにして滑る姿は、正に「 クールランニング 」でした(笑)
ショウの格闘ショー。
ベビーシートの赤ちゃんが観戦&音楽鑑賞(ヘッドフォンも銃撃も刺激は強すぎるけど)
ラストで、ニューファミリーに迎えられたベイビーの名前に、感涙でした。