バイオハザードシリーズ(考察)
バイオハザードシリーズでどの作品が1番面白い?
個人的にはバイオハザードⅢですね。
ストーリーはゲームシリーズ寄りな部分がほとんどなく、舞台もほぼ砂漠で全く予想出来ないシナリオだったので、ゲームファンでも新鮮な気持ちで楽しめる作品だと思います。
バイオハザードシリーズで好きなキャラクターは?
Ⅱ.Ⅲ.Ⅴに出て来たカルロスですね。
いつも危ない所をポイントマンとして自ら先に行き、仲間のピンチには素早く対処しているのがカッコいい。
Ⅲのラストでカッコよく散ったはずなのに、Ⅴでクローンとしてアリスの前に現れた時は、ガッカリでした。
Ⅲの時の感動を返して欲しい。
バイオハザードシリーズで印象に残ったクリーチャーは?
Ⅱに出て来たネメシス(追跡者)ですね。
ゲームシリーズでも主人公のジルを執拗に追いかける恐怖は今でも強烈に覚えています。
今後RE3が発売されるので、リメイク版のネメシスも怖いですが楽しみです。
シリーズ続編はあるのか?
シリーズ最新作にして原点。
バイオハザード ウェルカム・トゥ・ラクーンシティが公開されました。
監督は「 海底47m 」を手掛けたヨハネス・ロバーツがメガホンを取っています。
バイオハザードシリーズ(トリビア)
オリジナルストーリー
本シリーズは、ゲームシリーズのストーリーやキャラクターを忠実に再現しているわけではありません。
実際、映画シリーズはオリジナルのストーリーを展開しており、ゲームシリーズのキャラクターたちも、映画独自の解釈で描かれています。
シリーズは全世界で成功を収め、シリーズの総興行収入は20億ドルを超えています。
ミラ・ジョヴォヴィッチ
シリーズの監督であるポール・W・S・アンダーソンとミラ・ジョヴォヴィッチは、撮影中に出会い、後に結婚。
革ジャケット
シリーズの中で、アリスが着用している革ジャケットは、ミラ・ジョヴォヴィッチが実際に着用していたもの。
ジョヴォヴィッチは、自分の衣装を選ぶことが好きで、自分で衣装をデザインすることもあります。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ゲームの初代バイオでノーダメージでクリアすると、メインキャラクターが豆腐になるのを覚えていますか?
ちょっと記憶が曖昧ですが、たしかノーダメージクリアが条件だったと思います。
ナイフだけでクリアしても特典があった気がします。
ラスボスがタイラントなのですが、彼をナイフだけで倒そうと思えば、何百回と刺さないと死なないんですよね。
実写版バイオシリーズもかなり面白いので、是非チャレンジしてみてください。