今回は「 ハンニバル 」シリーズ。
犯罪心理学者でありながら、猟奇的連続殺人事件の犯人であるハンニバル・レクター。
人間を食べるというハンニバルの行動に多くの人が恐怖を感じたのがハンニバルシリーズです。
アカデミー賞を獲得した「 羊たちの沈黙 」を始め、ハンニバル・レクターを描いた作品はどれも恐ろしく、一度見たら忘れることは出来ません。
目次
「 ハンニバル 」シリーズ

公開順
- 羊たちの沈黙(1991年)
- ハンニバル(2001年)
- レッド・ドラゴン(2003年)
- ハンニバル・ライジング(2007年)
時系列順
- ハンニバル・ライジング(2007年)
- レッド・ドラゴン(2003年)
- 羊たちの沈黙(1991年)
- ハンニバル(2001年)
羊たちの沈黙

公開日
1991年6月14日
原題
The Silence of the Lambs
上映時間
118分
キャスト
- ジョナサン・デミ(監督)
- アンソニー・ホプキンス
- ジョディ・フォスター
- スコット・グレン
予告編
公式サイト
なし
考察レビュー
ハンニバル・レクターという名前を世界に広めることになったのが、この「 羊たちの沈黙 」
FBI実習生のクラリスが元連続殺人犯バッファロー・ビルを捕まえる物語ですが、犯人逮捕よりもクラリスとハンニバル2人のシーンが印象に残る作品です。
犯人のバッファロー・ビルよりもハンニバル・レクターに対する精神的恐怖を強く感じました。