こんにちは、Johnです。
映画ライフ楽しんでますか?
アベンジャーズ エンドゲームの予告編で登場したあるシーンにフォーカスしていきます。
今回も多くのコメントが寄せられました。
果たして、夜空を見上げた先に在るものとは?
画像の引用元:IMDb公式サイトより
(アイキャッチ画像含む)
Twitterコメント
私、このエンドゲームの夜空を見上げるシーンはキャプテン・マーベルだと思うんです。みなさんどう思います? pic.twitter.com/uMP7i2axEP
— John (@Rim_Sword) February 13, 2019
バナーとローディーの間に誰かいると思います。
— marvel_boy (@marvel_booy) February 16, 2019
たしかに、不自然に広い空間。
めっちゃ怪しいですよね。
マーベル側が加工して削除して可能性もあります。
ペッパーさんがスーツを着る話が出てたので、意外な人物の合流にみんな驚きながら出迎えるというのは、どうでしょうか?
— Takeshi ohmura❖❂ (@Takeshiohmura) February 13, 2019
ペッパーのレスキュースーツの可能性もありますね。
個人的にアントマンだと思います
(たぶん)— Ryuta🇺🇸🇺🇸🇺🇸🇺🇸🇺🇸🇺🇸🇺🇸🇺🇸🇺🇸🇺🇸 (@zakisan0408) February 13, 2019
ありえなくはないですね、たしかに。
本編15-20分しか予告編で見せないとファイギーさんが言ってたのでスタークか、キャプテンマーベルか、アズガルドの半分(ヴァルキリーやコーグなど)だと思います。個人的には最後のであってほしいです!
— かぷテン (@captain_kapten) February 13, 2019
トニー・スタークの帰還、キャプテン・マーベルの帰還という意見が大半ですが、
アズガルドの人たちという可能性も面白いですね。
本編は夜空なのか?って疑ってしまう。昼間になってるかもしれない。
— あべんたドール (@AventaLp224) February 13, 2019
面白い予想ですねえ。もしかすると昼なのに夜に加工しているとか。
もしキャプテンマーベルだったから
これほど熱い展開はない!— グッドイナフ (@Nfk3GfkHlWuQImT) February 13, 2019
キャプテン・マーベルであればアツイ。
これは面白い考察でした。
誰かを迎えるシーンではなく、ソーが飛び立ったシーンと考えれば、
なるほど!と納得してしまう考察ですよね。
スカイラインのエイリアンだと思います
— fuperman (@fugaman0417) February 13, 2019
エイリアンw
まあ無しですねw
個人的にはスタークであってほしい!
けど、キャプテンマーベルも熱い🔥— なっちゃん@幸せを運ぶ猿 (@smile_man_life) February 13, 2019
トニー・スタークの帰還であれば、同時に和解という流れにもなるので、展開としては一番アツイと言ってもいいかもしれません。
ロケットがラヴェジャーズに応援をよこしてラヴェジャーズ皆来るみたいな展開をみたい
— まったりイブキ クボ (MWAM甲子園 A1 ど真ん中) (@91b64912ee394d5) February 13, 2019
誰かがキャプテン・マーベルを知っているか。もしも知らなければ敵だと思いスーツを着る(間に合わなかったりする?)のでトニーかな~と想像しています
— Megu (@leopupikun) February 13, 2019
普段着で外に出てきているので、おそらく仲間の到来かと思いますね。
そもそもこんなシーン本編ではなかったりして。。
インフィニティウォーの予告のみんなで走ってるとこみたいな感じで。。— 大里紘右[オオサト ヒロミ] (@fire_fighter163) February 13, 2019
もちろんフェイクの可能性も十分にあります。
シルバーサーファーに一票
— Kenta (@agentoooK) February 14, 2019
ここで、シルバーサーファー出てきたらめっちゃ面白いですよね。
僕の予想は、ホークアイだと思います。トニーが地球帰還→ペッパーの安否確認→アベンジャーズ施設訪問だと思いますし、もっと派手に登場する気が、
ホークアイとは、ナターシャが既にあっている(IW以前に)かもしれないし、冒頭で会うかもしれない。だとしたら、日本からきた、ホークアイな気がします— ユー (@marvelbangbang) February 13, 2019
ホークアイという予想。
そう言われれば、納得してしまうw
予告でナターシャがホークアイに会うシーンでは髪を結んでいて金髪なのと、冒頭15分であのシーンまでいけるかと考えた時に、IW以前に接触があったのではないかと考察しました。それにアベンジャーズ基地にきちんと来れるのは、場所を知っているホークアイが一番しっくりきました。
— ユー (@marvelbangbang) February 13, 2019
またしてもホークアイと予想するコメント。
誰でもなかったりして…
— メタナスト (@kymt0104) February 13, 2019
誰でもなかったら外に出てませんw
🦊『来てくれた。。。』だったら激アツだぜ pic.twitter.com/K3ghWw3cY1
— グルート.com (@groootcom) February 13, 2019
たしかに、アツイ。
キャプテンマーベルもありだけど俺は一番トニーの帰還がええーー!!
— もちもちの木3号 (@F7QorewSCRzfY3q) February 14, 2019
トニー・スターク帰還派が多いですねえ。
自分はホークアイだと思います。
— ⚡️FukuRyo⚡️ (@PaisenRyo58) February 14, 2019
僕も密かにホークアイと思っております。
アイアンマンしかない!!と思います。
キャプテンマーベルは既にアントマンと接触しているのではないかな?
量子世界からアントマンが戻る?って、残りのメンバーで可能なのキャプテンマーベルくらいしかいないッスよね。— ぐわたらば (@ck9PS9p6A5gqReh) February 13, 2019
アントマンの可能性もありますね。
キャプテンマーベルじゃないですかね pic.twitter.com/umiQ7QFpK1
— シバズケ (@shibazuk002ddt2) February 13, 2019
キャプテン・マーベルが戦闘スーツを着た時は、鶏にしか見えないのは私だけでしょうか。
トニー達の帰還!とも思ったのですが、予告を見てると、ソーとロケットが単独行動でどこかに行っているのでそのどちらかの帰還かなとも思います。
— ライト (@dHKjHhiPAvKxUPc) February 13, 2019
もしかすると帰還ではなく、飛び立つシーンという可能性もあります。
もしかしたらヴァルキリーの姉ちゃん
— Zepol Moises/てLuてRu (@ZepolMoises) February 14, 2019
それなら嬉しいですねw
そのシーンではサノス軍団が来て
戦ってピンチな時にドンピシャで
キャプテンマーベルとスタークとネビュラが助けに来る(インフィニティウォーの時のロジャースのように) アイアンマンが皆と合流する時はみんながピンチな時に助けに来るのを見たいから— 洋画垢 スパイダーマン🕷 (@takuyouga) February 13, 2019
敵が来てヤバイってなり、キャプテン・マーベルが助けにくるみたいなアツイパターンにも期待してます。
新しい敵……とか?
— フォレスティ@趣味垢 (@LnimjBUSMzVe2jj) February 13, 2019
サノスが率いるニューヴィランかもしれない。
回答としては変則的ですがキャプテンマーベルがスタークを救出して地球に連れ帰った所というのはどうでしょうか?
— いんそむにあ (@redmaynes) February 13, 2019
キャプテン・マーベルとトニー・スタークが一緒に帰還もアツイ。
Facebookコメント
※全文引用
キャプテンマーベルは地球にいる気がします。
エンドゲームに登場する新しいキャラクターは相当数いますから、しかし、キャプテンマーベルの可能性はかなり高いと思います。
MARVELはネタバレ防止のために予告映像を編集する事が多いので、ローディとバナーの間には生きていたコールソンがいて、キャプテン・マーベルを迎えるシーンに繋がるんじゃないかと思っています。
Tonyとネビュラがフライングミラノで現れた時!って思いたい!だって誰もミラノ見てないでしょ?
見上げた先も気になりますが、不自然に空いた隙間もなかなか気になる…
空を見上げるシチュエーションは未知のキャラクターの登場で間違いないと思います。
キャプテン・マーベルの合流シーンは見所の1つですね。
星空がすごく綺麗だったんだとおもいます。
まとめ
色々な予想がありました。
僕はここのシーン、ホークアイと予想してましたが、キャプテン・マーベルでしたね。
宇宙船ごとトニー・スタークを救出するなんて聞いてないぞ(笑)
完