ダイ・ハードシリーズ(考察)

ダイ・ハードシリーズは何作目がおすすめ?
やっぱり第1作目「 ダイ・ハード 」が一番おすすめ。
ここからジョン・マクレーンが始まったわけだし、テロリストも分かりやすい敵でした。
気弱なジョンが知恵を絞りながらたった1人でテロリストと戦うのが見ていてワクワクしました。
ダイ・ハードシリーズは順番に見た方がいいの?
「 ダイ・ハード 」シリーズは、毎回物語が完結しているのでどの作品から見ても問題ありません。
ただし後半の作品は、子供が大きくなったりしているので、主役のマクレーンの家族関係が気になる方は1から見ることをおすすめします。
ダイ・ハード シリーズを好きな順番に並べると?
「 ダイ・ハード 」→「 ダイ・ハード2 」→「 ダイ・ハード4.0 」→「 ダイ・ハード3 」→「 ダイ・ハード ラスト・デイ 」
ダイ・ハード シリーズの続編はあるの?
「 ダイ・ハード 」シリーズの6作品目が製作されるという話は、2017年頃から話題になり、2018年には脚本が描かれていると言われていました。
題名も「 McCLANE 」(原題)に決定したというニュースも流れていましたが、今現在、新情報はなしです。
ジョン・マクレーンの若い頃のストーリという部分までは決定しているようですが、ブルース・ウィリスが出演するかもまだ未定です。
25年間で5作品しか作られていないので、6作品目が公開されるにはもう少し時間がかかるかもしれません。
人気シリーズですので、続編を待ち望んでいるファンも多いはずです。
中止にならずに製作されることを期待しています。
まとめ

なぜか毎回テロ事件に巻き込まれてしまうジョン・マクレーン。
アクション映画ですが改めて見直してみると家族の物語でもありました。
1~3までは妻、4は娘、5は息子と毎回家族の絆を確かめ合って終わります。
荒くれ者の父親ジョン・マクレーンですが、そのおかげで娘と息子は立派に成長していました。
ぜひ続編も見たいし、続編が作られるならばどんなジョン・マクレーンが登場するのか今から楽しみで仕方ありません。