もののけ姫

公開日
1997年7月12日
英語タイトル
Princess Mononoke
上映時間
133分
キャスト
- 宮崎 駿(監督)
- 松田洋治
- 石田ゆり子
- 田中裕子
- 小林 薫
- 西村雅彦
- 上條恒彦
- 美輪明宏
- 森 光子
- 森繁久彌
予告編
興行収入
約192億円
考察レビュー
個人的に超ツボだったのが、モロの声優を担当した美輪明宏ですね。
控えめに言って最高でしたね。
これは傑作アニメと言っても過言ではありません。
BGM、声優陣、どれをとっても素晴らしい作品。
ホーホケキョ となりの山田くん

公開日
1999年7年17日
英語タイトル
My Neighbors the Yamadas
上映時間
104分
キャスト
- 高畑 勲(監督)
- 朝丘雪路
- 益岡 徹
- 荒木雅子
- 五十畑迅人
- 宇野なおみ
- 富田靖子
- 古田新太
- 斉藤 暁
- 矢野顕子
- 柳家小三治
- 中村玉緒
- ミヤコ蝶々
予告編
興行収入
約8億円
考察レビュー
新卒入社した会社に山田君という同期がいたのですが、この作品を見ると同期の山田くんしか思い浮かばない(笑)
あと、タイトル長すぎます。
千と千尋の神隠し

公開日
2001年7月20日
英語タイトル
Spirited Away
上映時間
125分
キャスト
- 宮崎 駿(監督)
- 柊 瑠美
- 入野自由
- 夏木マリ
- 内藤剛志
- 沢口靖子
- 上條恒彦
- 小野武彦
- 菅原文太
予告編
興行収入
約304億円
考察レビュー
傑作ですねこれは。
ジブリの歴代興行収入においてもブッチぎりの1位です。
海外での人気も高く、ジブリ作品を世界に知らしめた作品とも言えるでしょう。
ギブリーズ episode2

公開日
2002年7月20日
英語タイトル
The GHIBLIES episode 2
上映時間
25分
キャスト
- 百瀬義行(監督)
- 西村雅彦
- 鈴木京香
- 古田新太
- 斉藤 暁
- 篠原ともえ
- 今田耕司
- 小林 薫
予告編
興行収入
約65億円(猫の恩返しと合わせた数字)
考察レビュー
豚の鼻のキャラクターがなぜか頭から離れない。
なんでですかね。
猫の恩返し

公開日
2002年7月20日
英語タイトル
The Cat Returns
上映時間
75分
キャスト
- 宮崎 駿(監督)
- 池脇千鶴
- 袴田吉彦
- 前田亜季
- 山田孝之
- 佐藤仁美
- 佐戸井けん太
- 濱田マリ
- 渡辺 哲
- 斉藤洋介
- 岡江久美子
- 丹波哲郎
予告編
興行収入
約65億円(ギブリーズ2と合わせた数字)
考察レビュー
月島雫(「 耳をすませば 」の主人公)が書いた小説という設定。
子ども〜大人も楽しめる作品かな。
ハウルの動く城

公開日
2004年11月20日
英語タイトル
Howl’s Moving Castle
上映時間
119分
キャスト
- 宮崎 駿(監督)
- 倍賞千恵子
- 木村拓哉
- 美輪明宏
- 我修院達也
- 神木隆之介
- 大泉 洋
- 原田大二郎
- 加藤治子
予告編
興行収入
約196億円
考察レビュー
城が動くっていいですよね発想が。
移動都市モータル・エンジンって感じ。
ゲド戦記

公開日
2006年7月29日
英語タイトル
Tales From Earthsea
上映時間
115分
キャスト
- 宮崎吾朗(監督)
- 岡田准一
- 手嶌 葵
- 田中裕子
- 香川照之
- 風吹ジュン
- 内藤剛志
- 倍賞美津子
- 夏川結衣
- 小林 薫
- 菅原文太
予告編
興行収入
約77億円
考察レビュー
宮崎吾朗(宮崎駿の息子)の初監督作品です。
好きな人とそうでない人とで意見が分かれる作品という印象。
ぼくは好きでした。
崖の上のポニョ

公開日
2008年7月19日
英語タイトル
Ponyo on the Cliff by the Sea
上映時間
101分
キャスト
- 宮崎 駿(監督)
- 山口智子
- 長嶋一茂
- 天海祐希
- 所ジョージ
- 奈良柚莉愛
- 土井洋輝
- 柊 瑠美
- 矢野顕子
- 吉行和子
- 奈良岡朋子
予告編
なし
興行収入
約155億円
一言コメント
あんまり好きじゃない作品でした(笑)
子どもは楽しめると思いますよ。