こんにちは、Johnです。
映画ライフ楽しんでますか?
パイレーツ・オブ・カリビアンといえジャック・スパロウ。
ジャック・スパロウといえば、ジョニー・デップ。
彼ほどこの役が似合う俳優はいないでしょう。
気付けばシリーズは、5作にわたる長期シリーズに。
シリーズの累計興行収入は4500億円を超えます。
マーベルシリーズには及ばないものの、地味に人気のあるシリーズ。
また、本記事も月間で数千人に読まれている地味に人気の記事です。
パイレーツ・オブ・カリビアンのBGMって神曲じゃないですか?
最後にBGMも紹介して終わります。 ではサクッといきましょう。
見る順番は、公開順です。
えっ?当たり前だろって?
はい。
画像の引用元:IMDb公式サイトより
(アイキャッチ画像含む)
目次
シリーズ一覧(公開順)
- パイレーツ・オブ・ザ・カリビアン呪われた海賊たち
(2003) - パイレーツ・オブ・カリビアンデッドマンズ・チェスト
(2006) - パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド
(2007) - パイレーツ・オブ・カリビアン生命の泉
(2011) - パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊
(2017)
パイレーツ・オブ・ザ・カリビアン 呪われた海賊たち
The Curse of the Black Pearl
公開日
2003年8月2日
上映時間
143分
キャスト
- ゴア・ヴァービンスキー(監督)
- ジョニー・デップ
- オーランド・ブルーム
- キーラ・ナイトレイ
- ジェフリー・ラッシュ
感想レビュー
パイレーツ・オブ・カリビアンを初めて見たのは、僕が中学生の頃です。
当時の僕にとって海賊映画は新鮮でした。
漫画のワンピースがちょうど中学1年の頃に発売され、海賊カッケーってなってましたから。
あの超有名な神曲BGMですよ。
携帯の着メロにしてた記憶があります。(当時はiphoneがなかった)
作品としては、ジャック・スパロウ、バルボッサ、ウィル、エリザベスとキャラクターが個性的で素晴らしい。
パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト
Dead Man’s Chest
公開日
2006年7月22日
上映時間
150分
キャスト
- ゴア・ヴァービンスキー(監督)
- ジョニー・デップ
- オーランド・ブルーム
- キーラ・ナイトレイ
感想レビュー
好きなのは、ジャック・スパロウがクラーケンに飲み込まれるシーンですね。
ぼくは、前作の方が好きでした。
パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド
At World’s End
公開日
2007年5月25日
上映時間
169分
キャスト
- ゴア・ヴァービンスキー(監督)
- ジョニー・デップ
- オーランド・ブルーム
- キーラ・ナイトレイ
- ジェフリー・ラッシュ
感想レビュー
ヨーホーヨーホー海賊はやめられない。
嵐の中、ジャック・スパロウとデイヴィ・ジョーンズが船上で戦うシーンは最高だったな。