こんにちは、ちこしあです。
映画ライフ楽しんでますか?
最近は、ディズニー実写版の勢いが止まりません。
ところで皆さん、ピクサーといえば何を思い浮かべますか?
やはり、アニメーションといったところでしょうかね。
もとはルーカスフィルムから分離したアニメーション部門がピクサーの前身でして、アップルコンピューターを退社したスティーブ・ジョブスによって買収、その後、会社名がピクサーになりました。
現在のピクサーは、ディズニーの完全子会社です。
今回は、歴代のピクサー作品を振り返っていきましょう。
画像の引用元:IMDb公式サイトより
(アイキャッチ画像含む)
目次
ピクサー作品
前編
ピクサー作品は、全21本(2019年8月現在)
MCUインフィニティ・サーガ(フェイズ1〜3)に匹敵する作品本数です。
深ぼりする前に、どんな作品があるのかを知っておくと頭がスッキリします。
公開順にみていきましょう。
作品が多いので、見やすいように前編、後編に分けます。
- トイ・ストーリー
(1996年3月23日) - バグズ・ライフ
(1999年3月13日) - トイ・ストーリー2
(2000年3月11) - モンスターズ・インク
(2002年3月2日) - ファインディング・ニモ
(2003年12月6日) - Mr.インクレディブル
(2004年12月4日) - カーズ
(2006年7月1日) - レミーのおいしいレストラン
(2007年7月28日) - ウォーリー
(2008年12月5日) - カールじいさんの空飛ぶ家
(2009年12月5日)
後編
箇条書きって一気にみると目が疲れるんですよね。
個人的にはバグズ・ライフが好きです。
はい、後半いきましょう。
- トイ・ストーリー3
(2010年7月10日) - カーズ2
(2011年7月30日) - メリダとおそろしの森
(2012年7月21日) - モンスターズ・ユニバーシティ
(2013年7月6日) - インサイド・ヘッド
(2015年7月18日) - アーロと少年
(2016年3月12日) - ファインディング・ドリー
(2016年7月16日) - カーズ クロスロード
(2017年7月15日) - インクレディブル・ファミリー
(2018年8月1日) - リメンバー・ミー
(2018年3月16日) - トイ・ストーリー4
(2019年7月12日)
ディズニーとピクサー作品は、混同している人がいますので、これを機にスッキリさせておくといいかと。
以降は、作品情報を中心にみていきましょう。
長くなると思いますので、暇な時にでも読んでみてください。
トイ・ストーリー
Toy Story
公開日
1996年3月23日
上映時間
81分
キャスト
- ジョン・ラセター(監督)
- トム・ハンクス
- ティム・アレン
- ドン・リックルズ
- ジム・バーニー
- ウォーレス・ショーン
予告編
作品評価
バグズ・ライフ
A Bug’s Life
公開日
1999年3月13日
上映時間
94分
キャスト
- ジョン・ラセター(監督)
- デイブ・フォーリー
- ケビン・スペイシー
- ジュリア・ルイス=ドレイファス
- ヘイデン・パネッティーア
- フィリス・ディラー
予告編
作品評価
トイ・ストーリー2
Toy Story 2
公開日
2000年3月11日
上映時間
92分
キャスト
- ジョン・ラセター(監督)
- トム・ハンクス
- ティム・アレン
- ジョーン・キューザック
- ケルシー・グラマー
- ドン・リックルズ
予告編
作品評価
モンスターズ・インク
Monsters, Inc.
公開日
2002年3月2日
上映時間
92分
キャスト
- ピート・ドクター(監督)
- ビリー・クリスタル
- ジョン・グッドマン
- メアリー・ギブス
- スティーブ・ブシェーミ
- ジェームズ・コバーン
予告編
作品評価
ファインディング・ニモ
Finding Nemo
公開日
2003年12月6日
上映時間
104分
キャスト
- アンドリュー・スタントン(監督)
- アルバート・ブルックス
- エレン・デジュネレス
- アレクサンダー・グールド
- ウィレム・デフォー
- アンドリュー・スタントン
予告編
作品評価
Mr.インクレディブル
The Incredibles
公開日
2004年12月4日
上映時間
115分
キャスト
- ブラッド・バード(監督)
- クレイグ・T・ネルソン
- ホリー・ハンター
- スペンサー・フォックス
- サラ・ボーウェル
- サミュエル・L・ジャクソン
予告編
作品評価
カーズ
Cars
公開日
2006年7月1日
上映時間
116分
キャスト
- ジョン・ラセター(監督)
- オーウェン・ウィルソン
- ポール・ニューマン
- ボニー・ハント
- ラリー・ザ・ケーブル・ガイ
- チーチ・マリン
予告編
作品評価
レミーのおいしいレストラン
Ratatouille
公開日
2007年7月28日
上映時間
110分
キャスト
- ブラッド・バード(監督)
- パットン・オズワルト
- イアン・ホルム
- ルー・ロマーノ
- ブライアン・デネヒー
- ピーター・ソーン
予告編
作品評価
ウォーリー
WALL-E
公開日
2008年12月5日
上映時間
103分
キャスト
- アンドリュー・スタントン(監督)
- ベン・バート
- エリッサ・ナイト
- ジェフ・ガーリン
- フレッド・ウィラード
- マッキン・トーク
予告編
作品評価
カールじいさんの空飛ぶ家
Up
公開日
2009年12月5日
上映時間
103分
キャスト
- ピート・ドクター(監督)
- エドワード・アズナー
- クリストファー・プラマー
- ジョーダン・ナガイ
- ボブ・ピーターソン
- デルロイ・リンドー
予告編
作品評価
トイ・ストーリー3
Toy Story 3
公開日
2010年7月10日
上映時間
103分
キャスト
- リー・アンクリッチ(監督)
- トム・ハンクス
- ティム・アレン
- ジョーン・キューザック
- ネッド・ビーティ
- ドン・リックルズ
予告編
作品評価
カーズ2
Cars 2
公開日
2011年7月30日
上映時間
112分
キャスト
- ジョン・ラセター(監督)
- ラリー・ザ・ケーブル・ガイ
- オーウェン・ウィルソン
- マイケル・ケイン
- エミリー・モーティマー
- エディ・イザード
予告編
作品評価
メリダとおそろしの森
Brave
公開日
2012年7月21日
上映時間
94分
キャスト
- マーク・アンドリュース(監督)
- ケリー・マクドナルド
- ビリー・コノリー
- エマ・トンプソン
- ジュリー・ウォルターズ
- ロビー・コルトレーン
予告編
作品評価
モンスターズ・ユニバーシティ
Monsters University
公開日
2013年7月6日
上映時間
110分
キャスト
- ダン・スキャンロン(監督)
- ビリー・クリスタル
- ジョン・グッドマン
- スティーブ・ブシェーミ
- ヘレン・ミレン
- ピーター・ソーン
予告編
作品評価
インサイド・ヘッド
Inside Out
公開日
2015年7月18日
上映時間
94分
キャスト
- ピート・ドクター(監督)
- エイミー・ポーラー
- フィリス・スミス
- リチャード・キング
- ビル・ヘイダー
- ルイス・ブラック
予告編
作品評価
アーロと少年
The Good Dinosaur
公開日
2016年3月12日
上映時間
93分
キャスト
- ピーター・ソーン(監督)
- レイモンド・オチョア
- ジャック・ブライト
- ジェフリー・ライト
- フランシス・マクドーマンド
- マレア・パディーヤ
予告編
作品評価
ファインディング・ドリー
Finding Dory
公開日
2016年7月16日
上映時間
97分
キャスト
- アンドリュー・スタントン(監督)
- エレン・デジェネレス
- アルバート・ブルックス
- エド・オニール
- ケイトリン・オルソン
- ヘイデン・ローレンス
予告編
作品評価
カーズ クロスロード
Cars 3
公開日
2017年7月15日
上映時間
102分
キャスト
- ブライアン・フィー(監督)
- オーウェン・ウィルソン
- クリステラ・アロンゾ
- クリス・クーパー
- ネイサン・フィリオン
- ラリー・ザ・ケーブル・ガイ
予告編
作品評価
インクレディブル・ファミリー
Incredibles 2
公開日
2018年8月1日
上映時間
118分
キャスト
- ブラッド・バード(監督)
- クレイグ・T・ネルソン
- ホリー・ハンター
- サラ・ボーウェル
- ハック・ミルナー
- キャサリン・キーナー
予告編
作品評価
リメンバー・ミー
Coco
公開日
2018年3月16日
上映時間
105分
キャスト
- リー・アンクリッチ(監督)
- アンソニー・ゴンサレス
- ガエル・ガルシア・ベルナル
- ベンジャミン・ブラット
- アランナ・ウバック
- レニー・ビクター
予告編
作品評価
トイ・ストーリー4
Toy Story 4
公開日
2019年7月12日
上映時間
100分
キャスト
- ジョシュ・クーリー(監督)
- トム・ハンクス
- ティム・アレン
- アニー・ポッツ
- トニー・ヘイル
- クリスティーナ・ヘンドリックス
予告編
作品評価
まとめ
ピクサー作品は、初代トイ・ストーリーの頃から全てみています。
とはいえ、久しぶりに振り返って見ると、一度しか見てない作品もあれば何度もみた作品もあり、
逆にこんな作品あったっけ?みたいなものもありました。
この記事を書きながら、あー懐かしいなあとか、ピクサーがアニメーション映画の歴史を作ってきたんだなあとか、余計なことを色々と考えながら書いています。
印象に残っている作品は、20年前にみたバグズ・ライフかなあ。
あれからもう20年も経つとは、時が過ぎるのは早いものですね。
このブログにたどり着いた人が、この記事をキッカケにまたピクサー作品をみてくれたら嬉しいです。
完