こんにちは、Johnです。
映画ライフ楽しんでますか?
突然ですが、あなたは映画を見て涙することはありますか?
僕は映画を見て泣くことありません。
おそらく感情のない冷酷人間と思われている可能性が(笑)
とはいえ、今作は例外。
「 はっ?映画みて泣くとかありえんわあ 」と昔は思っていたものです。
しかし、30歳を過ぎると涙腺が緩くなってきたのか、最近は涙もろくなってしまいました。
今回は、「 久しぶりに泣きたい気分だぜ 」と思ったあなたにピッタリな作品を紹介しますね。
僕が一番好きな恋愛作品であり、一番好きな韓国人女優ソン・イェジンが出演。
傑作「 ラブストーリー / クラシック 」
これ見ないとか人生損していると本気で思っています。
僕のこと嫌いでも、これだけはお願いだから見てください。
ほーーーーーんとにいい映画です。
僕が恋愛映画をこんなに熱くレビューするなんて100年に一度ですからね。
最初に言っておきますが、ネタバレありでも楽しめます。
サクッといきましょう。
▶︎ おすすめ韓国映画(まとめ)
画像の引用元:IMDb公式サイトより
(アイキャッチ画像含む)
目次
作品情報
클래식 Classic
公開日
2004年1月24日
上映時間
129分
キャスト
- クァク・ジェヨン(監督)
- チョ・スンウ
- ソン・イェジン
- チョ・インソン
- イ・ギウ
- イ・サンイン
予告編
予告編が探しても出てこないので、主題歌と共に。
公式サイト
なし
ネタバレ・感想レビュー
好きだった点
個人的に思ったのは、この映画は脚本がめちゃくちゃ素晴らしいんですよね。
17年前の作品なのですが、何度みても面白い。
もっと評価されてもいい作品なのではと感じます。
現在と過去が目まぐるしく交差してストーリーが進むのですが、BGMと撮り方がうますぎませんかね。
恋愛映画はあまり見ない方なのですが、今作は別格。
嫌いだった点
嫌いなシーンはなかったですね。
印象に残ったシーン
ジュナの目が見えないと判明するシーン。
ジュヒがジュナの顔に手をかざすのですが、見えてない。
見えてないと分かったジュヒは悶絶。
「 なんで目が見えないことを隠したの?」と号泣するジュヒ。激しく動揺するジュナ。
ここのシーンはヤバイですね。
目が見えないことをジュヒに悟られないように、前日お店に来て練習をしていたジュナを思うと胸が痛くなりました。
命がけで守ったペンダントを返すというジュナに対して、「 これはジュナのよ 」と言ってジュナの首に付けてあげるシーン。
マジで泣ける。
現在と過去が交差する話はしましたが、どちらかと言えば、過去の描写が好きでした。
< 過去パート >
ジュナ、ジュヒ、テスの視点
< 現在パート >
ジヘ、サンミンの視点
現在、過去で共通しているのは、好きな人へ手紙を書く=代筆するということ。
現在パートではジヘが、過去パートではジュナがそれぞれ友人の好きな相手へ手紙を書きます。
携帯もインターネットもなかった時代、唯一のコミュニケーション手段が文通とか最高すぎませんか。
現在も過去も共通して雨が降る描写があり、まるで新海誠作品の「 言の葉の庭 」のようでした。
▶︎ 新海誠作品(まとめ)
考察・疑問点
時代背景は?
時は朴正煕(パク・チョンヒ)政権時代、1961年5月に軍事クーデターを起こして政権を奪取した人物が朴正煕。
在任期間は1963〜1979年(部下に暗殺されるまで)でして、在任期間中の1964年にベトナム戦争へ韓国軍を派兵。
「 漢江の奇跡 」と呼ばれる高度経済成長を推進した人物としても有名です。
2013年に韓国初の女性大統領となった朴槿恵(パク・クネ)は、朴正煕の娘。
劇中でジュナはベトナム戦争へと派兵されます。
ジュナはなぜ目が見えなくなったのか?
ジュナが失明した理由は、ジュヒから預かったペンダントを探しにいき、戻ったところで爆撃を受けたからですね。
ジュヒは誰と結婚したのか?
ジュヒの結婚相手はジュナの親友テスです。
現在パートで登場するサンミンの父親がジュナでして、彼の母親は劇中で登場しません。
ジュナはなぜ結婚したと嘘を付いたのか?
戦地から戻ったジュナは、失明していた理由からジュヒに「 何で結婚しなかったの?僕はもうしたのに 」と嘘を付きます。
クライマックスシーンでジュナが結婚したのは、ジュヒの結婚後だったという事実を聞かされた彼女は大号泣するのです。
ここはマジで泣ける。
ジュナが結婚したと嘘を付いた理由は、本当にジュヒのことを愛していて、失明して一緒になることで彼女の負担になることを嫌がったのだと思われます。(違ってたらごめん)
ジュナはなぜ戦争に行ったのか?
ベトナム戦争に行く前、親友のテスが自殺未遂をしてしまいます。
親友の好きだった相手がジュヒだったのに、親友に隠して付き合っていたジュナ。
それを知ったテスは親父にも毎日殴られて、失恋した理由から自殺する決心をしたのでした。
テスが自殺を選んだのは自分のせいだと思ったジュナは、ジュヒのことが好きだけど彼女から離れることを決めます。
テスは死ななかったですが、自責の念からベトナム行きを決めたのでしょう。
サンミンとジヘの運命とは
現在パートで登場するサンミンとジヘ。
< サンミンの父親 >
過去パートで登場したジュナ
サンミンの母親は登場せず
< ジヘの父親 >
過去パートで登場ジュナの親友テス
ジヘの母親は同じく過去パートで登場したジュヒ
親の世代では結ばれることのなかったジュナとジュヒの恋が、サンミンとジヘにより世代を超えてようやく結ばれたという結末。
最高の名曲
主題歌は、너에게난나에게넌(ノエゲナン ナエゲノン)=「 あなたにとっては私は、私にとってあなたは 」
僕はこの曲がめちゃくちゃ好きでして、자전거 탄 풍경(チャジョンゴ タン プンギョン)というグループが歌っています。
자전거=チャジョンゴ=自転車
탄=タン=乗った
풍경=プンギョン=風景
「 自転車に乗った風景 」という韓国人グループが歌う曲です。
究極の名シーン
< 過去パート>
< 現在パート>
Youtubeで解説してみた
公式LINE
今年から公式LINEを始めました。
主な配信内容は下記の通り。
- 最新の映画情報
- 映画グッズの通販情報
- お得な割引クーポン
- プレゼント企画
まとめ
今作はですね、ググってもあまり情報が出てこないんですよね。
これほどの名作、いや傑作を見てないのは人生損しちゃいますよ!
騙されたと思ってチャレンジして欲しい。
この映画だけは、毎回見る度になぜか涙が出てしまう。
マジで泣けます。
この記事にたどり着いた人が1人でもこの映画を見てくれたら僕はもうそれで満足です。
完