「 ジョン・ウィック 」シリーズはこの順番で見るべし、今後の続編について解説したよ

当ページの画像はIMDbまたは公式サイトより引用
  • URLをコピーしました!
目次

第4作「 ジョン・ウィック コンセクエンス 」(2023)

あらすじ

自分の首にかけられた懸賞金がどんどん高騰していく中、ジョン・ウィックは主席連合を相手に新たな戦いを挑む。

公開日

2023年9月22日

原題

John Wick: Chapter 4

上映時間

169分

キャスト

  • チャド・スタエルスキ(監督)
  • キアヌ・リーブス
  • ローレンス・フィッシュバーン
  • ドニー・イェン
  • ランス・レディック
  • リナ・サワヤマ
  • ビル・スカルスガルド
  • スコット・アドキンス
  • 真田広之
  • イアン・マクシェーン

予告編

実際に映画館で鑑賞!(レビュー)

タップしてレビューを見る

あっという間の3時間でした。

胸焼けしそうになるほどの、キリングアクション(キリングカウントも途中で、断念)

見所は、3ヶ月以上、1日に4時間のトレーニングを続けたキアヌ・リーブス演じる、ジョン・ウィックのカンフー、ガン(銃)フー、カー(車)フーであることは、特筆するまでもありません。

そのジョンに劣らず、名演を見せてくれるキャストたちも、最高でした。

娘を囮にされ、旧友ジョンの殺害を命じられた盲目の暗殺者ケイン(ドニー・イェン)は、一人でロシアン・マフィアとイタリアン・マフィアを殲滅させたジョンでも、敵わないくらいの強敵。

刀と銃を持ったジョンとケインが、日本の工芸品がたくさん陳列された鏡の部屋でファイトするシーンは、これまでに見たことのないくらい現実離れしていました。

大阪コンチネンタルホテルは、「 ブレット・トレイン 」(やはり殺し屋だらけの作品)で描かれていたトンデモ日本の趣をさらに洗練させたようで、むしろ新鮮でした。

ホテルの支配人シマヅ(真田広之)と、娘のコンシェルジェであるアキラ(リナ・サワヤマ)も、ハマリ役でした。

番犬を連れた追跡者(賞金首狩り)を演じるシャミア・アンダーソンも、憎めないキャラで、物語を立体的に引き立てていました。

首席連合側の侯爵を演じるビル・スカルスガルドルドも、絶妙な悪役でした。

大富豪すぎて、登場するたびに、超一流のスーツを着こなしているので、まるでビルのファッションショーではないかと思うほどで、「 イット 」で登場する、怪物ピエロのペニーワイズと同人物だとは、思えませんね。

音楽も大音量で聴きたくなるロックナンバーと、神秘的で不穏で静謐な雰囲気を醸し出すBGMとの対比が良かったです。

舞台に関しては、ルーブル美術館に、ベルリンの国立美術館、凱旋門、サクレ・クール寺院の222段の階段、などが神話的な雰囲気に装飾されていて、舞台背景を眺めるだけでも一見の価値ありですよ。

鑑賞後、トイレでジョン・ウィックTシャツ(NOT FOR SALE のデザイン)に着替え、絵本図書館へ向かうと、「 バーバ・ヤガー 」の絵本に迎え入られました。

伝説的な殺し屋のサーガは、これからは、伝説的映画の代表として語り継がれるでしょう。

1 2 3 4 5 6

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事をシェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

記事の監修者

ドキュメンタリー専門の独立系映画会社 / 当メディアでは、映画・韓国ジャンルを幅広く配信中。

Official Note

目次