バック・トゥ・ザ・フューチャー。
ぼくは、バック・トゥ・ザ・フューチャーと共に育ったといっても過言ではありません。
これほどまでに完成度の高いSF映画シリーズを探すのは難しいかもしれません。
タイムトラベル映画といえば、BTTFと呼ばれるほどです。
BTTFは、バック・トゥ・ザ・フューチャー の略です。BTFと呼ぶ人もいます。
タイトル長いので、この略は非常に助かります。
かなり前に、間違えてフューチャーではなくヒューチャーとツイートしたところ、『ヒューじゃなくてフューですよ!ちこしあさん!』とツッコミがありました(笑)
それ以来、BTTFというようにしています。
結論、みる順番としては公開順です。
当たり前だろってツッコミ入れてください。
画像の引用元:IMDb公式サイトより
(アイキャッチ画像含む)
バック・トゥ・ザ・フューチャー

公開日
1985年12月7日
原題
Back to the Future
上映時間
116分
キャスト
- ロバート・ゼメキス(監督)
- マイケル・J・フォックス
- クリストファー・ロイド
- リー・トンプソン
コメント
34年前に公開された映画とは思えないほどの完成度です。
世代を超えて愛される超名作映画といってもいいでしょう。
1955年にタイムトラベルするストーリー展開。
クライマックスの時計台シーンは、子供の頃みて以来、目に焼き付いています。
バック・トゥ・ザ・フューチャー2

公開日
1989年12月9日
原題
Back to the Future Part II
上映時間
107分
キャスト
- ロバート・ゼメキス(監督)
- マイケル・J・フォックス
- クリストファー・ロイド
- リー・トンプソン
コメント
2015年にタイムトラベルするストーリー展開。
パート2に登場する多くの近未来アイテム。
携帯電話や、3D映画は、すでに僕たちの生活の一部になっていますね。
ホバーボード、乾燥スーツ、フライングカーは、実現できていませんが、遅かれ早かれ実現するでしょう。
バック・トゥ・ザ・フューチャー3

公開日
1990年7月6日
原題
Back to the Future Part III
上映時間
119分
キャスト
- ロバート・ゼメキス(監督)
- マイケル・J・フォックス
- クリストファー・ロイド
- メアリー・スティーンバージェン
コメント
1885年にタイムトラベルするストーリー展開。
西部劇がメインです。
シリーズとおして見ると、伏線が回収されていきますので、必ずみておきたいですね。
パート3は、恋愛ものになってしまった感が否めませんが、普通におもしろい。
まとめ

バック・トゥ・ザ・フューチャー (BTTF)シリーズをまだ見てないという人。
騙されたと思って見てください。
めちゃくちゃ面白いです。
デロリアンは、東京コミコンに展示されていました。
完