【 ディズニープラス 】「 アナと雪の女王2 」考察レビュー、アレンデール王国の秘密を知ったエルサの物語

当ページの画像はIMDbまたは公式サイトより引用
アナと雪の女王2
  • URLをコピーしました!

映画ライフ楽しんでますか?

今回は、ペンネーム(@ジョナ)さんからの投稿レビューです。

世界的なヒットを記録した前作「 アナと雪の女王 」から6年。

「 アナと雪の女王2 」は、エルサが正式に女王となり、アレンデール王国を統べるようになってから3年後の世界です。

私事ですが、4歳の娘も、「 アナ雪 」に夢中になり(将来の夢はエルサになること)、グッズや絵本を揃えエルサのドレスを着飾り、

劇場公開と同時に足を運んだにもかかわらず、開始20分で娘の「 もう帰る 」宣言。

どうやら上映前のスターウォーズ予告編の音量に怖気づいたようでした。

結局、続きは翌年、娘にDVDをプレゼントし、自分はDisney+ (ディズニープラス)で観賞したのでした。

なぜ子ども(娘)が冒頭でリタイアしたのか(スターウォーズはさておき)、続編のターゲットとなる年齢層は?

そのあたりを考えてみたいと思います。

画像の引用元:IMDb公式サイトより
(アイキャッチ画像含む)

目次

アナと雪の女王2

アナと雪の女王2
©アナと雪の女王2

公開日

2019年11月22日

原題

Frozen II

上映時間

103

キャスト

  • クリス・バック、ジェニファー・リー(監督)
  • アナ(神田沙也加)
  • エルサ(松たか子)
  • オラフ(武内俊輔)
  • クリストフ(原慎一郎)

予告編

公式サイト

アナと雪の女王2

感想レビュー

アナと雪の女王2
©アナと雪の女王2

好きだった点

ミュージカル仕立てならではの、音楽の素晴らしさは前作と同じく印象に強く残りました。

エルサ(松たか子)の歌声を堪能するためにはヘッドフォンが必須ですね。

併せてグラフィック映像も、これ以上ない程のクオリティーでした。(違和感を覚えたシーンもありますが、これは後述します)

作品を見た子どもたちが何度も歌ったり、覚えていることにも納得がいきますね。

やはり子ども向けの作品なのでしょうか。

嫌いだった点

制作スタッフの顔が見え隠れする点。

エルサが、魔法を駆使しながら駆け回る姿は、日本の某アニメの模倣のように感じました。

それこそスーパーサイヤ人にしか見えない(笑)

もう1つは、先に違和感と述べましたが、クリストフが恋の難しさを歌うシーン。

曲調と演出がどう見ても80年代のロックバラード(クイーンやボン・ジョヴィ)のパロディー。

映画のターゲット層が子どもよりは、30代以上の大人であることを示しているようにも感じられました。

見どころ

見どころは、道化役の雪だるま=オラフの存在。

彼のひょうきんさがうまく作用し、物語が深刻になり過ぎないように、バランスを調整しています。

娘にも、今作の好きだった点を聞くと「 オラフが女の子の声で、おやつ持ってくるねって言うのが、面白かった! 」

と楽しそうに話していました。

ちなみに、このシーンではトロールがアナやエルサたちに、とても重要かつ深刻な話をしています。

考察・疑問点

アナと雪の女王2
©アナと雪の女王2

それでは、今作は、どの年齢層をターゲットとしているのか?

考察する上での重要なポイントは、ストーリーテーマです。

そのテーマとは「 過去の戦争と歴史認識 」です。

エルサは、未知の旅を続ける過程でアレンデール王国の秘密を知ってしまいます。

祖父が友好国を騙し、その国のリーダーの首を斬ることで、自国が栄えたのだという衝撃的な事実でした。

例えば、祖父母の世代が、戦争で隣国に酷いことをして自国が隆盛したことを知ったとして、新しい世代が正しいことをするとは、どういうことでしょうか。

エルサはトロールの長老の助言に従い「 できることからする 」という選択をします。

かつて世界大戦後、ドイツは戦後処理をどのようにしたのか?

日本帝国は何をしなかったか?

現在は、どうなのかな?

そのようなことを、世の大人たちに問うてる気がしました。

まとめ

アナと雪の女王2
©アナと雪の女王2

それでは、今作の対象年齢は、大人ということでまとめられるのでしょうか?

そうとも言えないと思います。

前作をリアルタイムで見ていた子どもたちは、6年という歳月を経て幼児は小学生に、小学生は中高生に、中高生は成人になりました。

おそらく、制作陣がターゲットとした対象は当時(前アナ雪世代)の子どもたちであり、また、大人たちでもあると思います。

では、新アナ雪世代の小さな子どもたちは除外されるのでしょうか?

いいえ、大人たちが、小さな子どもたちの問い(「何でエルサは○○したの?」「アナのお祖父さんはワルモノなの?」)

に答えることで、正しい過去を伝え、子どもたちに今より良い未来を託すことが出来るのでしょうね。

結論、大人〜子ども世代も楽しみながら、考えられる作品でした。

アナと雪の女王2

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事をシェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次