ライフ・イズ・カラフル
あらすじ
現役で活躍する伝説の天才デザイナーであるピエール・カルダン。彼の偉大な足跡と知られざる素顔を、カルダン自身へのインタビューを通して明らかにしていく。
公開日
2020年10月2日
上映時間
101分
キャスト
- P・デビッド・エバーソール(監督)
- トッド・ヒューズ(監督)
- ピエール・カルダン
- ジャン=ポール・ゴルチエ
- シャロン・ストーン
- ナオミ・キャンベル
- 森英恵
- 高田賢三
- 桂由美
- グオ・ペイ
- アリス・クーパー
- フィリップ・スタルク
- ディオンヌ・ワーウィック
- ジェニー・シミズ
- ジャン・ミッシェル・ジャール
- PC社主要人物たち
予告編
考察・感想レビュー
ファッションを西洋貴族の華美なドレスから近代的な装いに導いた
それらの名前であれば、ファッションに疎い人でも名称くらいは知っているでしょう。
シャネル、サンローラン、ディオール。
しかし、
要するに、特権階級者しか華やかなデザイン(意匠を凝らした)を纏うことはなかったのである。
この体制に革命を起こしたのがピエール・カルダンです。
一般市民がいつでも購入出来るプレタポルテ(既製服)に進出し、
業界の反発は大きく、
それでも諦めない彼の事業継続は、多くの一般市民に受入れられていきました。
また、画一的だった男性服にデザインを与え、ブランド化し、ファッションの概念が皆無に等しかった日本、
各国で製造出来るようにライセンス化を推進し、
好きだった点
ピエール・カルダン自身が語る視点と思い出。
彼を信奉する者たち、
彼が為し得たレゾンデートル(存在意義)を体感できる。
見どころ
ファッションのみならず、数多くのアート・
松本弘子(60年代の日本人パリコレモデル)、ジャンヌ・
彼らとの出会いや機会のシーンで彼等についての知らなかった一面
カルダンはファッションが生み出すデザインを多くのアート・レジェンドに指示、デザインを総合芸術に高めていった。
この史実が面白い。
総合芸術は芸術至上主義を理解できるの者たちに与えられるモノでは
多くの一般市民が理解し得ることで成り立つ。
それは芸術の創造者が一般の人々に手を差し伸べなければ、永遠に特権階級だけの満足でしかないことを教えてくれた。
まとめ
ファッションはエスプリである。
ピエール・
誰でも手に入れ易いデザインを。
しかし、ファッションは着れれば良い物と僕は考えていない。
「 着こなす 」ことが重要な要素。
これは「 似合う 」とは異なる。
立振舞い、知性、品位、そう!
「 着こなす 」に必要なのはESPRITである。