韓国・ソウル旅行のおすすめ人気観光地&スポット8選!【 超定番 】

当ページの画像はIMDbまたは公式サイトより引用
韓国旅行
  • URLをコピーしました!

韓国は日本から近く、気軽に行ける旅行先として人気が高いですよね。

しかし「 初めて韓国に行くけど、どこに行けばいいんだろう? 」と悩んでいる方も多いはず。

今回は韓国歴7年目の韓国オタクである私が、おすすめの観光スポットを紹介します!

ソウルはエリアごとに違った特色があるので、自分の目的に合った場所を選んでおくとより楽しい旅行になりますよ。

目次

今、韓国旅行が人気なワケ

韓国旅行
韓国旅行

「 そもそもなぜ韓国が人気なの? 」と感じている方もいますよね。

K-POPや韓国コスメ、韓国ファッションなど、韓国には若者に人気のカルチャーが詰まっています!

さらに、韓国ドラマは若い世代からマダムまで幅広く人気があります。

また韓国は日本から距離的にも近く、旅費も高くないことが魅力。

韓国ドラマやK-POPに興味がなくても、韓国旅行はおすすめですよ。

初心者でも楽しめる!定番の観光地【 5選 】

韓国旅行の定番といえば「 明洞(ミョンドン) 」

明洞(ミョンドン)
明洞(ミョンドン)

韓国に着いたら、まず向かいたいのが明洞。

グルメからコスメやファッションなどのショッピングなど、何でも楽しめるソウル最大の繁華街です。

” 韓国の原宿 “といわれることもあります。

通りに屋台がたくさん出ているので、食べ歩きするのもGood!

日本語を話せる店員さんも多いので、韓国初心者でも安心して買い物ができます。

ただし、押し売りが強引な時があるので、必要ないときはしっかり断ることが大切です。

韓国の伝統を楽しめる「 景福宮(キョンボックン) 」

景福宮(キョンボックン)
景福宮(キョンボックン)

韓国の歴史を楽しみたいなら、景福宮がおすすめ。

朝鮮時代の正宮であり、「 宮廷女官チャングムの誓い 」や「 太陽を抱く月 」などの韓国ドラマの撮影地でもあります。

敷地内はとても広く、見どころはたくさんあります。

チマチョゴリを着ていくと、入場料が無料に!

近くには北村韓屋村という韓国伝統家屋「 韓屋 」が並ぶエリアもあります。

そこも合わせて散策するとよいでしょう♩

夜の買い物におすすめ!韓国卸が集まる「 東大門(トンデムン) 」

東大門(トンデムン)
東大門(トンデムン)

韓国の問屋市場として有名な東大門は、夕方〜夜に行くのがおすすめ。

深夜から明け方にかけて、国内外のバイヤーが集まり賑わいます。

服を買いたいならファッションビル「 DOOTA MALL 」「 ミリオレ東大門 」「 ハローapM 」などに行くのがおすすめです。

靴を買うなら東大門靴卸売り市場があります。

クレジットカードは使えない、もしくは割高になる場合があるので、現金を持参していきましょう。

ソウルが一望できる「 Nソウルタワー 」

Nソウルタワー
Nソウルタワー

南山にそびえ立つNソウルタワーは、ソウルの景色を一望するのにおすすめ。

夜にはソウルの夜景を楽しめます

韓国ドラマの撮影によく使われる「 愛の南京錠 」もNソウルタワーにあり、韓国カップルの人気の場所なんです。

Nソウルタワーにはケーブルカーやバスで登ることができますが、気候のよい季節なら徒歩で行くのもおすすめですよ。

美容クリニックが目的なら「 江南(カンナム) 」

江南(カンナム)
江南(カンナム)

最近では、渡韓目的が美容施術な人も多いはず。

美容クリニックが立ち並ぶ江南では、美容施術を目的に来た日本人がたくさんいます

どこで施術を受けようか迷っている方は、まずは江南エリアから探すとよいかも。

若者人気高め!今ホットなエリアはここ【 3選 】

人気ブランド&カフェが集結する「 聖水(ソンス) 」

聖水(ソンス)
聖水(ソンス)

最近話題の、流行に敏感な若者が集まるエリア。

工場跡地をリノベしたカフェが多く、どこに行ってもおしゃれなカフェに出会えます

おすすめ韓国カフェまとめ

各ブランドのPOP UPストアも多く開催されており、旬のコスメやファッションブランドを一気に見て回れます。

最近話題の「 アモーレ聖水 」では、合計約1,500種以上の最新韓国コスメが試せる&購入できるので、美容好きの方は必訪です♡

若者に人気なアパレルショップがある「 弘大(ホンデ) 」

弘大(ホンデ)
弘大(ホンデ)

弘大といえば、クラブやライブハウスも多く、学生で賑わう街。

若者向けのアパレルショップが立ち並び、コスパがよいものばかり。

安くてかわいい” 今 “っぽいアパレルを探しているなら、弘大に行けば見つかるはず!

ちなみに、裏路地に入れば「 コプチャン通り 」があり、ホルモン好きにはたまらない食堂が並んでいます。

おしゃれカフェを巡るなら「 狎鴎亭(アックジョン) 」

狎鴎亭ロデオ通りは、ハイセンスなカフェやレストラン、アパレルショップが立ち並んでいます

江南地区にあり、他のエリアと比べると少し高級なイメージ。

芸能事務所が多くあり、芸能人御用達のサロンやクリニックもたくさんあります。

午前中は閉まっているお店も多いので、遊びに行くなら午後〜夜にかけてがおすすめです。

ソウルは魅力がいっぱい!自分の目的に合った旅をしよう

ソウルはエリアごとに違った特色があります。

韓国に来る日本人も買い物が目的だったり、推し活が目的だったり、美容施術が目的だったり、と十人十色。

せっかく韓国まで来たなら、自分のしたいことをしなきゃ損ですよね。

韓国は朝から晩まで空いてるお店も多いので、1日に2〜3エリアは回れます。

自分の「 行ってみたい! 」を叶えられる、よい旅の参考にしてくださいね!

【 初めての韓国旅行 】持ち物リスト・便利アプリ・ルールなどを一挙に紹介

9割の人が知らない、韓国スタバ限定のおすすめメニュー8選!(ドリンク・フード)

韓国の無印良品で買えるお土産6選!(キムチ・薬菓・スープ)

個人手配と旅行会社手配、韓国旅行でお得なのはどっち?安く行く裏ワザ公開

聖水洞のソウルの森を実際に観光してみた(路地裏に隠れた名店あり)

韓国旅行

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事をシェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次