韓国ドラマや韓国コスメと同じく、近年爆発的な人気を誇っている韓国料理。
近くのスーパーやインターネットで手軽に韓国の食材や料理を購入できるようになり、
世代を問わず多くの日本人に愛されています。
なかでも今、再び人気を集めているのがインスタントラーメン。
本記事では、韓国で人気のラーメン「ノグリ」を深掘りしていきます!
辛くないラーメンもあわせて紹介しているので、辛い食べ物が苦手な方もぜひ参考にしてみてくださいね。
韓国の人気ラーメン「 ノグリ 」とは?
ノグリとは、袋麺やインスタント食品、スナック菓子を販売する韓国の会社・農心から発売されているインスタントラーメンです。
コシのあるモチモチとした麺が最大の特徴で、ちぢれ麺のような太めの麺を好む方におすすめしたい商品です。
出汁は昆布が効いており、中にはワカメが入っています。
韓国で発売されている味は以下の3種類で、それぞれ辛さが異なります。
- 「 まろやかノグリ 」
- 「 ピリ辛ノグリ 」
- 「 アングリーノグリ 」
辛いものが苦手な方には、黄色いパッケージの「 まろやかノグリ 」がおすすめ。
「 ピリ辛ノグリ 」になるとスープが赤くなり、「 アングリーノグリ 」は何と「 ピリ辛ノグリ 」の3倍の辛さなんです!
韓国に旅行する際は、ぜひ一度食べてみてください。
カップ麺も販売されているので、コンビニやホテルでも楽しめますよ♩
ノグリのアレンジレシピ
そのまま食べてもおいしいノグリラーメンですが、アレンジするのもおすすめです。
今回は「 汁なしノグリラーメン 」と「 カルボナーラ風ノグリラーメン 」の2つをご紹介します。
汁なしノグリラーメン
シンプルなアレンジの、汁なしノグリラーメン。
作り方は簡単で、麺を茹でたあとに汁を流し、麺に付属の粉末スープを振りかけます。
ネギや卵黄、ひき肉をお好みでトッピングすれば、おいしい汁なしノグリラーメンの完成!
ごま油やニンニク、豆板醤、醤油などを追加してまぜそば風にしても、ノグリの太麺を活かしておいしくいただけます。
カルボナーラ風ノグリラーメン
牛乳とチーズを活用した、カルボナーラ風のノグリラーメン。
麺は茹で、フライパンに玉ねぎやベーコンなどお好みの具材を炒めておきます。
そこに牛乳と粉末スープ、チーズ、麺を加え絡ませたら完成!
気分を変えてラーメンを食べたいときにおすすめのレシピです。
” 辛くない “韓国の人気ラーメン5選
「 辛いものは苦手だけど韓国のラーメンが食べたい! 」という方におすすめのラーメンを5つご紹介します。
韓国では辛さ抑えめのラーメンもいくつか販売されています。
ぜひ一度お試しください♩
ジンラーメン(진라면)
「 ジンラーメン 」は、韓国の代表的な食品メーカー・オットギが販売するラーメンです。
韓国で辛くないラーメンといえば、最初に名前が上がる確率が高いラーメンで、
辛さ控えめの青色パッケージと、辛さが強い赤色パッケージの2種類が展開されています。
チャパゲティ(짜파게티)
「 チャパゲティ 」は、ノグリと同じく農心から発売されているジャージャー麺です。
香ばしくて濃厚な味わいで、家でも簡単にジャージャー麺を食べられるのが嬉しいポイント!
袋麺も販売されています。
サリコムタン(사리곰탕)
牛の骨と肉をじっくり煮込んだ、香ばしい牛骨スープ(=コムタン)。
辛さがないのはもちろん、重くない味で食べやすいので、年齢性別を問わず人気を集めています。
クリームジンちゃんぽん(크림진짬뽕)
ジンラーメンと同じオットギから発売されている、クリームちゃんぽん。
麺を茹でて湯切りしたあと、付属の粉末ソースをかけるとクリーム味のちゃんぽんになります。
少しだけピリッとした辛さが残りますが、クリーミーでやみつきになる味です。
ミョルチカルグクス(멸치칼국수)
煮干しの出汁が効いた、韓国の人気料理「 カルグクス 」
カルグクス好きにはもちろん、辛さが苦手な方にもおすすめしたいカップ麺で、モチモチの食感がたまりません。
【 辛いもの苦手な方必見 】辛いインスタント麺を食べるコツ
最後は、辛いものが苦手な方でも食べられる、辛いインスタント麺の食べ方を解説します。
ぜひ参考にしてみてください!
卵を入れる
1つ目のコツは、卵を入れて食べる方法です。
ピリ辛程度のラーメンであれば、卵を一つ入れるだけでも味に変化が生まれます。
溶いた卵をゆっくりスープに流し込むか、直接卵を割り落として辛さを抑えましょう。
チーズでまろやかにする
2つ目は、チーズを活用する方法です。
ピザ用のとろけるチーズやスライスチーズを入れ、辛さをマイルドにしましょう。
チーズの量はお好みで調整すればOKです!
粉末の量を少なめにする
粉末の量を少なめに調整するのもおすすめの方法です。
付属の粉末を全て投入すると辛さが際立つため、分量を調整しながら入れるとよいでしょう。
3分の2や半分だけなど、必要な分だけ使用します。
他にも、粉末の量はそのままで水を多めに入れて辛さを抑える方法も効果的!
人気ラーメンを食べて韓国料理を楽しもう
今回は、韓国で人気のラーメン「 ノグリ 」を紹介しました。
もっちりとした麺が特徴で、太麺が好きな方にはぜひおすすめしたいインスタントラーメンです。
ノグリのなかには辛さ控えめのラーメンも販売されているため、辛いものが苦手な方でも十分楽しむことができます。
また、最後に紹介した辛いラーメンを食べるコツも、ぜひ実践してみてくださいね!
文・ライター:まる