ショッピングやグルメなど、楽しみが盛りだくさんな韓国旅行ですが、街中で見かけるコンビニも醍醐味の一つ!
手軽に食べられる食べ物やお菓子、デザートまで、日本のコンビニとはまた違った商品を楽しめます。
本記事では、韓国のコンビニ「 CU(シーユー) 」で購入できる人気のおすすめ商品を紹介します。
韓国旅行の予定がある方は、ぜひチェックしてくださいね!
韓国のコンビニ「 CU 」とは?
CUとは、韓国のコンビニ大手4社のうちの一つ。
- CU
- GS25
- セブンイレブン
- emart24
「 CVS(Convenience Store) for you(=U) 」の略で、「 あなたのためのコンビニ 」という意味が込められています。
2023年時点で国内店舗数・売上ともに1位を記録しており、ソウルだけでなく韓国全土に展開されています。
本記事ではCUのおすすめ商品を、
「 食べ物 」「 お菓子 」「 スイーツ 」「 飲み物 」の4つのカテゴリーに分けてご紹介します!
CUのおすすめ商品:食べ物
まずは食べ物編から!
キンパやラーメンは、韓国コンビニでの定番商品ですね。
一つずつ見ていきましょう。
ヨンセ牛乳生クリームパン
CUにおける定番の人気商品が「 ヨンセ牛乳生クリームパン 」
圧倒的なクリームの量がポイントで、パンの中に大量のクリームが詰め込まれています。
ミルク味やチョコ味、メロン味、クッキー生クリームなど、味のバラエティーが豊富なのも特徴です。
元々人気を集めていた商品でしたが、Netflixの「 白と黒のスプーン〜料理階級戦争〜 」に登場した
料理人「 ナポリマフィア 」がパンの中の生クリームを使用し料理したことでさらに話題になりました。
コラボ商品として「 栗ティラミス味 」が発売されています。(2024年11月時点)
クリームジンちゃんぽん
辛い食べ物が苦手な方におすすめしたいのが「 クリームジンちゃんぽん 」
韓国のラーメンは基本的に辛いものが多いですが、
クリームジンちゃんぽんは辛さ控えめで食べやすく、クリームの味が効いています。
日本のソース焼きそばのような作り方で、水切りをした後に粉末ソースを入れて混ぜたら完成です。
袋タイプも発売されています。
コチュジャンソースの肉キンパ
飲食店経営者や料理研究家として韓国で絶大な人気を誇る、
ペクジョンウォンが開発した「 コチュジャンソースの肉キンパ 」
ビビンバを作るときに入れるコチュジャンのようなソース味で、
「 軍隊 」と聞いて思い浮かぶ定番の味付けになっているそうです。
コンビニで手軽にキンパを購入できるのは、韓国ならではの魅力ですよね。
他にも非常に多くの種類があるため、ぜひ食べ比べてみてください!
ただ、昼食時になるとキンパは売り切れがちなので要注意です。
キムチチャーハンおにぎり
日本のコンビニと同じく、韓国もおにぎりの種類が豊富です。
その中でも「 キムチチャーハンおにぎり 」が韓国らしくておすすめ。
写真の商品は1,300ウォン(約140円)で、
「 ツナマヨおにぎり 」や「 牛肉コチュジャンおにぎり 」は1,100ウォン(約120円)で購入可能です。(2024年11月時点)
また、3XLといった大きいサイズも販売されています。
「 おにぎり一つで満腹感を味わいたい! 」という方は、ビッグサイズのおにぎりに挑戦してみてください!
CUのおすすめ商品:お菓子
次は、CUでおすすめのお菓子を紹介します。
お菓子好きは要チェックです!
ブラウニー薬菓クッキー
韓国の伝統的なお菓子である「 薬菓 」とブラウニークッキーが一つになった「 ブラウニー薬菓クッキー 」
ブラウニークッキーの上に薬菓が乗った商品で、クッキーのサクサク感と薬菓のもっちり感が絶妙に混ざり合います。
甘くとろっとした食感が特徴です。
「 チーズ薬菓クッキー 」や「 抹茶薬菓クッキー 」も展開されています。
伝統的な薬菓とクッキーのコラボレーションをぜひ味わってみてください。
HEYROOコンソメ味のポップコーン
「 HEYROOコンソメ味のポップコーン 」は、CU限定のポップコーン。
ポテトチップスによくあるコンソメ味が、ポップコーンの味として展開されています。
やみつきになるポップコーンで、一度食べると手が止まりません!
クリーム味やキャラメル味、ガーリック味、オリジナルバター味など、味の種類も豊富。
お土産にもよし、ホテル滞在中の夜の間食にもよしな万能お菓子です。
CUのおすすめ商品:スイーツ
コンビニスイーツのチェックも欠かせませんよね。
CUでおすすめするスイーツはこの2つです。詳しく見ていきましょう!
栗ティラミスカップ
食べ物編のヨンセ牛乳生クリームパンでも紹介した、
「 白と黒のスプーン〜料理階級戦争〜 」で話題となったナポリマフィアとのコラボ商品「 栗ティラミスカップ 」
ザクザクしたクッキーの上にクリームチーズが加わった栗の生クリームが乗っており、
その上には細かく砕いたチョコレートとグラノーラが乗っています。
番組のファンなら誰もが食べたい、CU限定のオリジナルスイーツです。
韓国旅行の際はぜひお近くのCUでチェックしてみてください♡
ビヨット
韓国の定番ヨーグルトといえば「 ビヨット 」
牛乳やチーズ、ヨーグルトなど、あらゆる商品を開発している「 ソウル牛乳 」の代表商品の一つでもあります。
ヨーグルトに、同梱されているチョコレートやクランチボールなどをトッピングして食べるスタイルです。
ヨーグルトは砂糖入りでバニラの味が濃厚なので、甘いヨーグルトが好きな方におすすめです。
他にも「 トッピン 」と呼ばれるヨーグルトも人気を集めています。
朝食やおやつに食べてみてください。
餅たい焼きもなかアイス
多くの韓国人に愛される、たい焼きの形をしたアイス「 餅たい焼きもなかアイス 」
もなかに似た作りで、中にバニラアイスとあんこシロップ、餅が入っています。
もちもちとした食感が楽しめる新感覚のアイスで、外側のもなかには柔らかい生地を使用しています。
イチゴ味やシュークリーム味、抹茶味といった定番の味も発売されているので、ぜひ一度食べてみてください。
CUのおすすめ商品:飲み物
最後は、CUでおすすめの飲み物をご紹介します。
バナナ牛乳
コンビニの定番飲み物と言えば、240mlの小さいサイズで販売されている「 バナナ牛乳 」ですよね。
バナナ牛乳は当たり外れが大きいと感じる方も多いと思いますが、この商品は幅広く人気を集めています。
イチゴ味やメロン味、バニラ味などもあります。
桃のゼロカロリーアイスティー
「 カロリーは気になるけどおいしいジュースが飲みたい! 」という方におすすめなのが「 桃のゼロカロリーアイスティー 」
通常、ゼロカロリーの飲み物は甘みがなく素朴な味になりやすいですが、この商品は甘みもあっておいしいのが魅力です。
マスカットやリンゴ、レモン味もあるので、旅のお供にぜひ飲んでみてください。
韓国のコンビニでは「 1+1 」でお得に買える?
韓国には「 1 + 1 」や「 2 + 1 」といった、商品をお得に購入できるシステムがあります。
例えば「 1 + 1 」であれば、「 1個購入するともう1個無料でついてくる」という意味で、
一つ分の値段で2個購入できるということです。
「 2 + 1 」なら2個分の値段で3個購入できます。
アイスクリームや飲み物、ヨーグルトなどの商品でよく見られます。
一般的には値札の横に記載されているので、購入する際はチェックしてみてください。
人気の商品を韓国CUで楽しもう
韓国のコンビニCUには、オリジナル商品をはじめ、コンビニの定番商品が並んでいます。
キンパや辛い味のラーメンなど、日本と似た商品が見られる中にも、韓国を感じられる商品が多くあります。
韓国旅行では食べ歩きやコスメ、服のショッピングだけでなく、身近にあるコンビニ商品を楽しんでみるのもいかがでしょうか。
日本では手に入らない韓国のコンビニ商品を購入することも、韓国旅行の楽しみ方の一つです。
CUのオリジナル商品もぜひチェックしてみてくださいね!
文・ライター:まる