目次
考察・疑問点
ジョアンナの頼み事
ジョアンナの頼み事をわかりやすいように箇条書きにしました。
- 普段見かけない人を見つける
- その人はカバンを持っている
- カバンには盗品が入っている
- プリンという偽名を使っている
- コールド・スプリング駅で下車する
- プリンとカバンを見つけたら報酬ゲット
- 途中下車・他言は許されない
ジョアンナは、マイケルが元警官だということも知っていたので、あらかじめマイケルに狙いを定めて偶然を装って声をかけたのでしょう。
「 あなたの性格は次の駅までに分かる 」と言ってその場を立ち去るジョアンナ。
謎すぎます。
証拠品の中身
結局、証拠品(小さなケース)の中身は明かされませんでした。
おそらく、USBか何かの情報でしょう。
謎すぎます。
黒幕は誰だ
劇中に登場する黒幕はジョアンナ1人だけですが、ジョアンナの上にはもっと巨大な黒幕が存在しているはずです。
そこも明かされることなく映画が終わりました。
謎すぎます。
プリンの正体
プリンの正体は、ロングヘアーの少女ソフィアです。
彼女は、市長エンリケの元で働いていた職員。
ある日、謎の男が職場に現れてエンリケをビルから突き落とし殺してしまう場面を目撃したソフィア。
謎の男がエンリケから奪おうとしていた証拠品を持ってその場から逃げるのですが、謎の男が警官であること、
そして、彼がエンリケを殺す時に放った言葉だけを覚えていました。
その言葉は、『 善人ぶっても死ぬだけだ。崇高な精神なんて古い 』
結局、エンリケを殺した犯人はマイケルの同僚であるマーフィーというオチ。
彼の口癖が、『 善人ぶっても死ぬだけだ。崇高な精神なんて古い 』だったんですね。
ジョアンナは逮捕された?
保険会社をクビになったマイケルは、警官に復職します。
劇中のラストシーンは、事件後にジョアンナとマイケルが列車内で対面するシーン。
「 あなたに何ができるの? 」と言うジョアンナに対して警察バッジを見せるマイケル。
おそらく逮捕されたと思われます。
リーアム・ニーソン主演のオススメ作品
フライト・ゲームは「 トレイン・ミッション 」と似た展開の作品です。
▶︎ フライト・ゲーム(レビュー)
ザ・シークレットマンは、アメリカ最強の内部告発者を描きます。(ウォーターゲート事件)
勉強にもなりますよ。
▶︎ ザ・シークレットマン(レビュー)
Youtubeで解説してみた
撮影中に地震がきました(笑)
チャンネル登録お願いします!
ツイッターの声
どーせ、カットされてると思うけど
トレインミッションのエンドロールがお洒落なでインスタ映えも狙えるレベルだから是非見て
#トレイン・ミッション pic.twitter.com/kU3sXUXWwG— 映画好きの寺生まれの自転車@映画垢 (@T82665344) April 11, 2020
トレイン・ミッション、勢い任せのところがあるにせよ謎解きもそれなりに見応えありで、そこだけで押し切っても十分なところ、元警官のリストラ保険セールスマンという役柄を与えられたリーアム・ニーソンがちゃんと暴力にも訴えてくれるサービス精神が嬉しい。製作陣とリーアムさんに頭が上がらない。 pic.twitter.com/xZiwzfMoa3
— 人間食べ食べカエル (@TABECHAUYO) April 11, 2020
みんな〜〜〜!!!今晩9時から『トレイン・ミッション』地上波初放送!!!しかも本編ノーカット!!!😭🙏あのシーンがない…そんな不満とはオサラバ!!!ありのまま余す事なくリーアム・ニーソンを地上波で拝めるぞぉ!!!!😭👍孤立無援絶体絶命無双ニーソンをみんなで応援しよう!!!👋🥳❤️✨ pic.twitter.com/3iTQcV58NA
— スラガ (@ledger711) April 11, 2020
明日は地上波でトレインミッション!!!セラ監督とリーアムの鉄板コンビ。いつものごとく追い詰められる一般人の皮を被ったリーアム・ニーソンが家族の為にプリン🍮を探し出すため大暴れします!!みてね!!リーアムと共演できるからという理由で出演きめたパトウィルもいるので!! pic.twitter.com/6nCqy37ymf
— ちゃむ (@ren__pet) April 10, 2020
一瞬しか映らないのでわかりにくいのですがプリンという名前は彼女が持っていた小説「The Scarlet Letter(緋文字)」に登場するへスター・プリンから#土曜プレミアム #トレインミッション pic.twitter.com/3ZgyVkwI0I
— ☘ 𝔰𝔦𝔭𝔥𝔬𝔫 ☘ (@Siphon_Drip) April 11, 2020
【📺明日の映画番組】
明日11日のフジテレビ「土曜プレミアム」は、リーアム・ニーソン主演のサスペンス🚆「#トレインミッション」を《地上波初・ノーカット》で放送。
🎬映画評「磨きのかかった黄金コンビのコラボを堪能する絶品の列車ミステリー」👉https://t.co/mqYa5OWXyi pic.twitter.com/a2Q98vVNfI
— 映画.com (@eigacom) April 10, 2020
「映画史に残る傑作!」とは言わないが、「2時間くらい嫌なことを忘れて楽しめる」映画って、地上波放送に必要だと思うんですよ。僕のような三十路半ばですと、『逃亡者』『交渉人』『沈黙の戦艦』といった映画をテレビで何度も見ました。『トレイン・ミッション』は、これら系統の面白い映画です。
— 加藤よしき (@DAITOTETSUGEN) April 11, 2020
今夜の土曜プレミアムは
『トレイン・ミッション』
ジャウマ・コレット=セラ監督、リーアム・ニーソン主演4度目のタッグ。シンプルに面白い活劇映画とはまさにこれだ。本編ノーカット放送という心意気が嬉しい。手に汗握る一夜を。フローレンス・ピューも出てるよ。#フジテレビ #土曜プレミアム pic.twitter.com/AUB1by8nlj— タイマ (@taimagnum) April 11, 2020
明日は地上波でトレインミッション!!!セラ監督とリーアムの鉄板コンビ。いつものごとく追い詰められる一般人の皮を被ったリーアム・ニーソンが家族の為にプリン🍮を探し出すため大暴れします!!みてね!!リーアムと共演できるからという理由で出演きめたパトウィルもいるので!! pic.twitter.com/6nCqy37ymf
— ちゃむ (@ren__pet) April 10, 2020
「トレイン・ミッション」観賞。
突如解雇された主人公は、電車に乗車中高額な依頼をされ、それに乗ってしまう…
ターゲットを見つけるために様々な方法で探っていくのが、面白かった。思ったよりアクション要素が強めで、とてもハラハラドキドキしました。ラストは予想外の展開で楽しめました。 pic.twitter.com/MovZY8TkaK— ジンジャー (@gingereigazuki) April 10, 2020
✴おパン&小パン映画劇場✴
今回紹介する映画🎬は「トレイン·ミッション」です😊[おパン] 「フライト·ゲーム」の主演&監督のノンストップアクションです❗[小パン] 今週の11日土曜の21時から土曜プレミアムで地上波初放送されるので、まだ観てない人は是非❗[おパン] ではまた[おパン&小パン]🐼 pic.twitter.com/1fUosIKMfs— おパン&小パン (@okaimonopanda9) April 8, 2020
映画『トレイン・ミッション』
前半のイライラ感を吹き飛ばす後半の展開
いやマジで面白かった。
昔見た『フライト・ゲーム』と展開そっくりやと思ったら監督一緒だったっぽい。— 山田悠@ (@Yuuamz) April 10, 2020
明日、トレインミッションっていう映画が放送されるんやけど、面白いからオヌヌメしますね☺👌🏻👌🏻👌🏻👌🏻👌🏻👌🏻👌🏻👌🏻
— ちょす (@ciii___y) April 10, 2020
明日の土曜プレミアムはトレインミッションらしい。面白いよ。
— こぜね (@kooozene) April 10, 2020
Youtubeチャンネル
公式LINE
今年から公式LINEを始めました。
主な配信内容は下記の通り。
-
- 最新の映画情報
- 映画グッズの通販情報
- お得な割引クーポン
- プレゼント企画
まとめ
ヴェラ・ファーミガは、個人的にめちゃくちゃ大好きな女優さん。
出演シーンは少ないものの、圧倒的存在感を放っていました。
キング・オブ・モンスターズでのヴェラ・ファーミガも最高でしたね。
今作は、俳優陣が豪華ですよね。
パトリック・ウィルソンはアクアマンでのオーシャンマスター役が記憶に新しいかと。
サム・ニールはもうジュラシック・パークのイメージしかありませんが、超カッコイイおじさん刑事役でしたね。
ラストシーンで『 私がプリン 』『 いやいや俺がプリンだ 』と言って全員手を挙げるのですが、もはやダチョウ倶楽部のコントにしか見えませんでしたはい。
アクションに分類されるかと思いますが、個人的に超おすすめアクションは、ジョン・ウィックシリーズですね。
是非ご覧あれ。
▶︎ おすすめ映画シリーズ(まとめ)
完