【 完全網羅 】ダニー・ボイル監督映画作品まとめ

当ページの画像はIMDbまたは公式サイトより引用
  • URLをコピーしました!
目次

ストランペット(2001)

©STRUMPET

原題(英題)

STRUMPET

上映時間

72分

キャスト

  • クリストファー・エクルストン
  • ジェンナ・ジー
  • スティーヴン・ダコスタ
  • スティーヴン・ウォルターズ

コメント

イギリスBBCの放送用に製作されたテレビ映画。

大勢の犬と暮らすヴィンセント・ギャロ風の男と、無口ながら素敵な歌声を持つ女が出会い、ロンドンデビューを目論むというストーリー。

残念ながら筆者は未見なのですが、あらすじだけでも初期のダニー・ボイル的要素の溢れた、おしゃれでスタイリッシュな音楽映画なのだろうと推察します。

ヴァキューミング(2001)

©VACUUMING COMPLETELY NUDE IN PARADISE

原題(英題)

VACUUMING COMPLETELY NUDE IN PARADISE

上映時間

75分

キャスト

  • ティモシー・スポール
  • マイケル・ベグリー
  • ケティ・キャヴァノー

コメント

「 ストランペット 」と同様、BBCの放送用に製作されたテレビ映画。

無茶苦茶な押し売り掃除機セールスマンの見習いとして同行する、青年セールスマンの物語。

「 ウルフ・オブ・ウォールストリート 」(2013)のような感じでしょうか?

残念ながら、こちらも見る機会に恵まれていません…。

28日後…(2002)

©28 Days Later…

原題(英題)

28 Days Later…

公開日

2003年8月23日

上映時間

114分

キャスト

  • キリアン・マーフィ
  • ナオミ・ハリス
  • クリストファー・エクルストン
  • ミーガン・バーンズ
  • ブレンダン・グリーソン

コメント

半世紀前に土の中から這い上がってきたゾンビ映画の歴史は、それこそゾンビのようなゆっくりとした歩みで進みながら、同時にその数は、ゾンビのように繁殖してきました。

その中で、ゾンビ映画の分岐点ともなる作品が、本作です。

たった一滴の血液で感染し、人間の精神を数秒で破壊する新種のウイルスが発生し、凶暴化した元人間が襲いかかってきます。

しかも、全力疾走で。

このクリーチャーをゾンビと呼べるのならば、得体の知れない存在であったゾンビの正体が、ウイルスによるものだということが説明されてしまい、

一方では説明のできないものに対する恐怖が失くなり、もう一方では、ゾンビ映画の新しい可能性をさらに広げるものとなりました。

アメリカの長寿ゾンビドラマである「 ウォーキング・デッド 」シリーズも、この「 28日後… 」の設定を踏襲しています(ただしゾンビは走らずウォーキングしていますが)。

メタファーとしてのゾンビではなく、本当に今ここにゾンビが現れたとしたら、どのような世界になるか、

というロールプレイでもあり、私たちがどのように世界を生きるか、という問いかけでもあると感じました。

その試みが成功したかどうかは、5年後に続編「 28週後… 」(2007)が生まれ、さらにその18年後の2025年に

続編である「 28年後… 」が公開予定であることが、その結果を示しているでしょう。

※「 28週後… 」の監督はファン・カルロス・フレスナディージョ

ミリオンズ(2004)

©Millions

原題(英題)

Millions

公開日

2005年11月5日

上映時間

98分

キャスト

  • アレックス・エテル
  • ルイス・マクギボン
  • ジェームズ・ネスビット
  • デイジー・ドノバン
  • クリストファー・フルフォード

コメント

イギリスの子どもたちを主役にして、大金の行方を選択させる物語です。

初期の作品(「 シャロウ・グレイブ 」「 トレインスポッティング 」)では、大金を持った若者たちの末路は散々でしたが、純真無垢な子どもたちはどのような行動を取るのでしょうか。

20年ほど前に、深夜に放送されていた「 百萬男 」という番組を思い出しました。

道行く人に100万円を渡し、5時間以内に使い切ってもらうというもの。

自分だったら何に使うだろう、とひとしきり空想してから、本作を見ると感じることが多いです。

ファンタジー要素もあり、安心して子どもと一緒に見られる家族映画ですよ。

サンシャイン2057(2007)

©Sunshine

原題(英題)

Sunshine

公開日

2007年4月14日

上映時間

108分

キャスト

  • キリアン・マーフィ
  • ローズ・バーン
  • クリフ・カーティス
  • 真田広之
  • クリス・エバンス
  • ベネディクト・ウォン
  • トロイ・ギャリティ
  • ミシェル・ヨー

コメント

太陽が活動を停止しようとしている近未来に、人類がそれを阻止しようと立ち向かう話。

まるで「 アルマゲドン 」(1998)や「 インターステラー 」(2014)、邦画なら「 フィッシュストーリー 」(2009)を連想しますが、

「 ザ・ビーチ 」の脚本家であるアレックス・ガーランドとのタッグともあり、SF大作な展開からスリラー仕立てに変わるので、好き嫌いが分かれるかもしれません。

キャプテン役として、「 SHOGUN 将軍 」で世界に存在感を示した真田広之がちょこっと登場しています。

1 2 3 4
映画監督ダニー・ボイル:「スラムドッグ$ミリオネア」「トレインスポッティング」などの作品で知られる

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事をシェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

Official Note

目次