こんにちは、Johnです。
映画ライフ楽しんでますか?
今回は、あの伝説の名作「 ダイの大冒険 」が完全アニメ化されるというお話です。
ダイの大冒険世代の僕としては記事にせずにはいられなかったですね。
小さい頃にジャンプや単行本でも読みまくっていた記憶があります。
アバンストラッシュとかですね、もうめちゃくちゃカッコイイんですよね。
かなり楽しみにしているファンも多いかと思います。
では作品情報から見ていきましょう。
と言ってもほとんど情報は出ていません。(随時、追記していきます)
アニメーション作品は、過去に多く紹介済みなので参考にどうぞ。
▶︎ 他のアニメーション作品
▶︎ ディズニー(歴代アニメ)
画像の引用元:ダイの大冒険 公式Youtubeより
サムネイル含む
目次
作品情報
DRAGON QUEST The Adventure of Dai
公開日
2020年秋(予定)
上映時間
未定
キャスト
未定
予告編
公式サイト
公式ツイッター
ダイの大冒険(ツイッター)
ダイの大冒険(事前知識)
歴史
「 ダイの大冒険 」は三条陸の原作、稲田浩司の作画により生み出された伝説の名作コミックス。
アメコミならずジャパンコミックの代表と言っても過言ではありません。
コミックス単体の発行部数はなんと4700万部を超えており、まさにKING OF モンスターコミックスです。
コミックス(あらすじ)
漫画のあらすじをシンプルに説明すると次のとおり。
- かつて最強の魔王ハドラーが世界を征服しようと企んでいた
- 勇者たちは力を結束して軍団を結成
- 魔王軍 vs 勇者軍の壮絶な戦いは勇者軍の勝利に終わる
- その後、しばらく世界は平和になった
- 勇者を夢見る少年ダイは、スライムと共にデルムリン島で生活していた
- ある日、島のモンスターが凶暴化する事象が発生し
- 死んだはずの魔王ハドラーの力が強まっていることを知ったダイ少年
- かつて魔王ハドラーを倒した勇者アバンと弟子であるポップがダイの前に現れる
- 島のモンスターを魔法により救い出す
- 師匠のアバンに勇者のイロハを叩きこまれるダイ少年
- 大魔王バーンの魔力で魔王ハドラーが復活しアバンたちを攻める
- アバンはダイを守ために呪文「 メガンテ 」を使うもハドラーはかろうじて生き残る
- 怒りにより覚醒したダイはハドラーを撃退する
- ダイは勇者になり、ポップと共に魔王軍を倒すことを決意した
ざっくり箇条書きにするとこんな感じです。
アバンは死んだと思われましたが、漫画では物語の途中に再登場します。(かろうじて死んでいなかった)
注目キャラクター
コミックスに登場する魔王軍のTop6は次のとおり。
Top6の上にバーン、魔王ハドラーが君臨しています。
- 獣王クロコダイン
- 妖魔司教ザボエラ
- 魔剣戦士ヒュンケル
- 氷炎将軍フレイザード
- 魔影参謀ミストバーン
- 竜騎将バラン
魔王軍Top6、バーン、ハドラー以外に登場する主なキャラクターは次のとおり。
味方・敵を含みます。
- ダイ
- ポップ
- アバン
- マァム
- レオナ
- チウ
- バラン
- ヴェルザー
- ラーハルト
- ロン・ベルク
- ヒム
- アルビナス
- 超魔ゾンビ
- ブロキーナ
- フェンブレン
- シグマ
- ノヴァ
記憶にある限りはこんな感じですね。
他にいたら教えてください。
関連シリーズ
ダイの大冒険は傑作ですけど、個人的にはロトの紋章も相当すきですね。
初めてロトの紋章を読んだ時の衝撃を今でも覚えています。
当時、少年だった僕の心に突きささった名作です。
ドラクエ漫画シリーズは数が多すぎるので、過去に僕が読んだもので代表的な作品を列挙してみました。
- ロトの紋章
- エデンの戦士たち
- ドラゴンクエストモンスターズ
- ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章
- 幻の大地
- 4コママンガ劇場
- トルネコ一家の冒険記
- スライム冒険記
- 外伝地獄の迷宮
- モンスター物語
- DQI秘伝 竜王バリバリ隊
今作の声優は誰なのか
現段階で声優陣は判明していません。
前作のアニメ版での主な声優メンバーは次のとおり。
- 藤田淑子(ダイ)
- 田中秀幸(アバン)
- 難波圭一(ポップ)
- 青野武(魔王ハドラー)
- 内海賢二(バーン)
- 銀河万丈(クロコダイン)
- 冨永みー(マァム)
- 久川綾 (レオナ)
青文字の声優はすでに他界されていまして、その他の声優も高齢ということを考慮すると、
今作の声優陣は新たに一新されると僕は予想しています。
果たして、誰がどのキャラクターを担当するのか?
注目したいポイントですね。
90年代のアニメ版が打ち切りになった理由
90年代にはアニメ「 ダイの大冒険 」が放送されていました。
ある程度の人気はあったものの、TBSの都合により突然打ち切りになってしまった経緯があります。
ストーリー自体も中途半端なところで終わってしまったので、残念な気持ちになったのを覚えていますね(約1年で放送終了)
打ち切りになった理由はいろいろと説がありますが、大きな要因は2つだと思っています。
1つ目は視聴率の低迷、2つ目はTBSのバラエティ枠確保のため。
まあそうは言ってもですね、当初は1年で終了することが決定していたので、予定どおりといえば予定どおりなんですよね。
正しくは、延長が予定されていたのが白紙になっただけというわけです。
なので、これを打ち切りと思うかは人それぞれかなと感じます。
新作アニメはどこからストーリーが始まるのか
前作のアニメ版はダイがハドラーを剣で追い払ったところで終了しています。
すいません、ハドラーかバーンか記憶が曖昧です(笑)
今作の予告編を見る限り、剣がメインに映し出されていますので、前作とある程度の関連はあると予想しています。
制作陣営も前作のアニメ版が途中で終了してしまったことを知っていますので、ファンのために何かしらサプライズ的なものを用意してくる可能性もありますね。
とはいえ、前作のアニメ版を見てない人の方が圧倒的に多いかと思いますので、未知数ではあります。
全く新しいストーリー展開になるのか、原作どおりの王道パターンでストーリーが展開されるのか。
おそらく後者のような予感はしますけどね。
ドラゴンクエスト・ユア・ストーリー
えっとですね、この作品に関しては酷評もいいところですよね。
まあたしかにラストとかは賛否両論あるかと思いましたけど。
僕は普通に見れましたけどね。
一応、補足で予告編を記載しておきました。
Chicosia 公式ライン
公式LINEでは最新の映画情報や映画グッズ通販のお得なクーポンなどを配信しています。
是非、ご参加ください。
ツイッターの声
ありとあらゆる公式サイトが一斉に報道しているところを見ると、今作の注目度の高さがわかりますね。
【特報映像解禁!】
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の特報映像も解禁されました!
原作のラストを彷彿とさせる印象的なあのシーン…ぜひご視聴ください。https://t.co/wBe350ZnIn#ダイの大冒険 #ドラゴンクエスト— 「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」アニメ公式 (@DQ_DAI_anime) December 21, 2019
かつてドラクエ派生作品は、ダイの大冒険、ロトの紋章、勇者アベル伝説の三つに分かれ、混沌を究めていた…… pic.twitter.com/a0JySd1XVM
#ダイの大冒険 #ジャンプフェスタ pic.twitter.com/E6UixfbxC0 — コミックナタリー (@comic_natalie) December 21, 2019
【ダイの大冒険 28年ぶりアニメ】https://t.co/UZJMscrlQY
人気漫画「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」が、2020年の秋に完全新作でアニメ化されることが決定。約28年ぶりのアニメ化で、今回はCGとアニメ作画のハイブリッドで表現する。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) December 21, 2019
あの「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」が新作アニメ化、特報映像も公開https://t.co/dgePQr0B2i#ダイの大冒険 #ドラゴンクエスト
— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) December 21, 2019
『ダイの大冒険』来秋28年ぶり完全新作で再びアニメ化 ドラクエ世界観の人気漫画が原作https://t.co/LvO90I56jd
#スクエニ #ジャンプフェスタ #ドラクエ #ダイの大冒険 #ジャンフェス @jumpfesta @DQ_DAI_anime @SQEX_MEMBERS_JP pic.twitter.com/KboiBIEQca
— ORICON NEWS【アニメ】 (@oricon_anime_) December 21, 2019
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」20年秋に再アニメ化 ゲーム化プロジェクトも始動 #ダイの大冒険 #ドラゴンクエスト https://t.co/WsVMuAwUCX
— 映画.com (@eigacom) December 21, 2019
「ダイの大冒険」再アニメ化!1992年以来 #ダイの大冒険 #ドラゴンクエスト @DQ_DAI_anime https://t.co/JXkDL3kFDu
— シネマトゥデイ (@cinematoday) December 21, 2019
あの「#ダイの大冒険」が28年ぶりに再びアニメ化されることが明らかになりました。https://t.co/1K6PpzloJ4
— 毎日新聞 (@mainichi) December 21, 2019
本日のオススメ漫画は
【 ドラゴンクエスト –#ダイの大冒険– 】
2020年秋に新作アニメ化が決定したばかり。かなりの名作です!アバンストラッシュは誰もが真似した。私はメドローア派です。
( ゚Д゚)<ク、クロコダイーン!! pic.twitter.com/astIzC26hc— 自遊空間 新潟柏崎店 (@JQ_kashiwazaki) December 21, 2019
#ダイの大冒険 が再アニメ化ということで、どこかの「映画」と違い、原作である「ゲーム」とは異質なれども「原作愛に溢れてる上、最高に燃えて感動する、ゲームではないジャンルのドラクエ」であることを、もう一度お伝えしておきます pic.twitter.com/ANVuF4owW0
— heikayuuji (@heikayuuji) December 21, 2019
祝ダイの大冒険アニメ化うれしい(^^;
音楽はどうなるんでしょうか、、、楽しみです。
旧版はドラクエ音楽をアレンジして作られていました。ダイの大冒険のテーマはすぎやま氏書き下ろし。かっこいい。 pic.twitter.com/mCOCuUibL5— タチコマ (@gogomountain125) December 21, 2019
再アニメ化!
ダイの大冒険を知らない人へダイの大冒険は
ドラゴンボール等が連載していた
ジャンプ黄金期90年代に
大人気だった漫画です!ドラクエの世界観を上手く活用し
友情努力勝利を盛り込んだ
個性豊かなキャラクター達の
王道バトル漫画です! pic.twitter.com/ohB1HeYSzz— サネ@10年代企画(心軌) (@_sanemichi) December 21, 2019
次のページはドラクエオタク専用ページとなっています。
開いたら最後、マダンテで消されます。
くれぐれも注意してください。
漫画、ゲームシリーズに登場したほぼ全ての呪文をまとめました。
久しぶりにオタクを発揮してしまった僕をお許しください。