【 超厳選 】クリント・イーストウッドの魅力、おすすめ作品を紹介

当ページの画像はIMDbまたは公式サイトより引用
  • URLをコピーしました!

許されざる者(1992)

©Unforgiven

原題(英題)

Unforgiven

公開日

1993年4月17日

上映時間

131分

キャスト

  • クリント・イーストウッド(出演・監督ともに)
  • ジーン・ハックマン
  • モーガン・フリーマン
  • リチャード・ハリス
  • ジェームズ・ウールベット
  • ソウル・ルビネック
  • フランシス・フィッシャー
  • アンナ・トムソン
  • デビッド・マッチ
  • ロブ・キャンベル
  • アンソニー・ジェームズ
  • タラ・ドーン・フレデリック
  • ビバリー・エリオット
  • リーサ・レポ=マーテル
  • ジョジー・スミス
  • シェーン・メイア
  • アリン・レバシュー
  • シェリリーン・カーディナル
  • ロバート・クーンズ
  • ロン・ホワイト
  • ミナ・E・ミナ
  • ヘンリー・コペ
  • ジェレミー・ラッチフォード
  • ジョン・パイパー=ファーガソン
  • ジェファーソン・マッピン

コメント

第65回アカデミー賞で作品賞、監督賞など全4部門で受賞した名作。

イーストウッドにとって恩師となるセルジオ・レオーネとドン・シーゲルに捧げた「 最後の西部劇 」だ。

昔は悪党として名を馳せた農夫、ウィリアム・マニーのもとに、2人の若い男がやってきて、ある賞金話を持ちかける物語。

若い頃から多くの西部劇に出演してきた彼の集大成と言える。

また演技だけでなく、演出面でもイーストウッドの持っている独自の色を感じることができるだろう。

ジーン・ハックマンやモーガン・フリーマンなど、他キャストの名演技も見どころだ。

ミリオンダラー・ベイビー(2004)

©Million Dollar Baby

原題(英題)

Million Dollar Baby

公開日

2005年5月28日

上映時間

133分

キャスト

  • クリント・イーストウッド(出演・監督ともに)
  • ヒラリー・スワンク
  • モーガン・フリーマン
  • アンソニー・マッキー
  • ジェイ・バルチェル
  • マイク・コルター
  • ブライアン・F・オバーン
  • マーゴ・マーティンデイル
  • ネッド・アイゼンバーグ
  • ブルース・マックビッティ

コメント

数々の西部劇を演じてきたイーストウッドの大きな転換点となった本作。

それまで名無しの無法者としていかつい銃を構えてきた彼が、人間ドラマを主軸にして心の動きを繊細に描いた名作だ。

年老いたボクシングトレーナーと、プロボクサーを目指す31歳の女性の絆を描いた感動作である。

家族とも疎遠なトレーナーと、劣悪な家庭環境にあるボクサーが次第に心を通わせていく様子は、切ない感動をもたらしてくれる。

特に後半からラストにかけて描かれる衝撃の事故、それぞれの葛藤は、涙なしでは見られない。

年を重ね制作されたイーストウッドの作品には、本作の他に「 グラン・トリノ 」(2008)など、高齢の男性×孤独な若き女性(少年)、という構図が用いられるようになった。

第77回アカデミー賞で監督賞や作品賞を受賞した本作は、それまでアクション映画界を牽引してきた彼の作家性を世に知らしめた作品だ。

まとめ

下積み時代を経験後、「 ダーティハリー 」をはじめ数々の西部劇映画に出演し、名俳優への道を着々と歩んできたクリント・イーストウッド。

彼のピストルを構えるクールな立ち姿に魅了された映画ファンは少なくないだろう。

ハンサムな容姿だけでなく、ユーモラスな演技も高く評価されるイーストウッドは、高齢となった現在も映画界に大きな影響を与え続けている。

アクション映画だけでなく、のちに制作された人間ドラマに焦点を当てた作品からも、彼の類稀なる才能を感じることができる。

今後も彼の生み出す素晴らしい映画に注目していきたい。

文・ライター:宮本昌実

【 超厳選 】レオナルド・ディカプリオの魅力、おすすめ作品を紹介

【 超厳選 】オードリー・ヘップバーンの魅力、おすすめ作品を紹介

【 超厳選 】アリシア・ヴィキャンデルの魅力、おすすめ作品を紹介

【 超厳選 】マット・デイモンの魅力、おすすめ作品を紹介

【 超厳選 】アン・ハサウェイの魅力、おすすめ作品を紹介

1 2

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事をシェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

Official Note