「 竜とそばかすの姫 」考察レビュー

当ページの画像はIMDbより引用
竜とそばかすの姫
  • URLをコピーしました!

映画ライフ楽しんでますか? 今回は、ペンネーム@小松糸さんからの投稿レビューです。

細田守監督6作目。

バーチャルワールド「 U 」の世界で、絶大な人気を誇る女性シンガーBelle

世界中が彼女の正体を探っているが、実際の彼女は田舎に住む冴えない女子高生・すずだった。

画像の引用元:IMDb公式サイトより
(アイキャッチ画像含む)

目次

竜とそばかすの姫

竜とそばかすの姫
©竜とそばかすの姫

公開日

2021年7月16日

上映時間

121分

予告編

キャスト

  • 細田守(監督)
  • 中村佳穂
  • 成田凌
  • 染谷将太
  • 玉城ティナ
  • 幾田りら
  • 森川智之
  • 津田健次郎
  • 小山茉美
  • 宮野真守
  • 森山良子
  • 清水ミチコ
  • 坂本冬美
  • 岩崎良美
  • 中尾幸世
  • 佐藤健

公式サイト

竜とそばかすの姫

作品評価

[rate title=”5つ星”]

[value 5]映像[/value]

[value 3]脚本[/value]

[value 2]キャスト[/value]

[value 5]音楽(BGM)[/value]

[value 2]リピート度[/value]

[value 1]グロ度[/value]

[value 3 end]総合評価[/value]

[/rate]

感想レビュー

竜とそばかすの姫
©竜とそばかすの姫

映像が素晴らしく綺麗。

アニメーションは、口元のアップがあっても口角まで滑らかな動きで、全く不自然さや違和感がなかった。

世界の歌姫にまで成長したBelleだが、実際はそばかすがコンプレックスの田舎の女子高生・すず。

小さい頃は歌うことが大好きだったのに、最愛の母の死がキッケケで歌うことが怖くなってしまう。

顔が見えない世界でなら、歌えるかもしれない。

そんな思いから、彼女はUの中で歌い始め、瞬く間に歌姫として世界中から注目される存在になる。

そんな彼女の前に竜が現れ、物語が動き始める。

細田監督曰く、この物語のテーマは「 現代版の美女と野獣 」だそうだ。

竜の住む城は、美女と野獣に出てきそうなお城だったし、薔薇の花や彼のもとで暮らす妖精たちも、美女と野獣のティーカップたちを連想させた。

竜がUの中で危険な人物とされる原因。

それは彼の並外れた強さにあった。

その強さは、ある種の呪いのようなもの。

決して望んだものではないということ。

劇中でBelleが歌う曲の歌詞に「 歌よ導いて 」というフレーズがある。

竜の弱さ、脆さに直面したとき、2人の中で秘密に近い感情が生まれたように感じた。

彼の弱さを知っているのは私だけ。

その繊細な感情をアニメーションで表現しているのは、本当に凄いことだと思う。

まとめ

竜とそばかすの姫
©竜とそばかすの姫

竜を救いたい。

その一心でBelleが歌ったとき、彼は本当の意味で導かれるのだと思った。

これから先、竜とすずを取り巻く環境は大きく変わるだろう。

でもお互いがいれば。

歌があれば。

なんだって出来る。

今作で誰かを導いていけるような気がした。

この記事をシェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

記事の監修者

ドキュメンタリー制作を専門とする独立系の映画会社 / 最新映画 〜ドキュメンタリーまで、幅広いジャンルを配信中 /

目次