レディ・イン・ザ・ウォーター(2006)

原題(英題)
Lady in the Water
公開日
2006年9月30日
上映時間
110分
キャスト
- M・ナイト・シャマラン(監督・出演ともに)
- ポール・ジアマッティ
- ブライス・ダラス・ハワード
- ボブ・バラバン
- ジェフリー・ライト
- サリタ・チョウドリー
- フレディ・ロドリゲス
- ビル・アーウィン
- ジャレッド・ハリス
- メアリー・ベス・ハート
コメント
フィラデルフィア郊外のアパートの住み込み管理人として退屈な日々を送るクリープランド。
ある晩、中庭のプールで謎の美女と出会ったことから、不可思議な事態に巻き込まれていく。
「 シックス・センス 」以降続いていたクライマックスに明かされる衝撃の真実という手法を封印したせいか、ゴールデンラズベリー賞の最低作品賞にノミネートされるという不名誉な結果に。
興行収入もシャマラン史上最低を記録した。
ハプニング(2008)

原題(英題)
The Happening
公開日
2008年7月26日
上映時間
91分
キャスト
- M・ナイト・シャマラン(監督)
- マーク・ウォールバーグ
- ズーイー・デシャネル
- ジョン・レグイザモ
- ベティ・バックリー
- アシュリン・サンチェス
- スペンサー・ブレスリン
- ロバート・ベイリー・Jr.
コメント
ニューヨークのセントラルパークなどで、健常だった人間たちが突如言語と方向感覚を喪失し、集団自殺するという奇妙な事件が続発する。
アメリカで頻発したセイヨウミツバチ失踪事件を人間に置き換えた社会派ミステリー。
農薬でミツバチを大量死させた、環境破壊に対するシャマランの強い憤りと警告を感じる。
エアベンダー(2010)

原題(英題)
The Last Airbender
公開日
2010年7月17日
上映時間
103分
キャスト
- M・ナイト・シャマラン(監督)
- ノア・リンガー
- ニコラ・ペルツ
- デブ・パテル
- ジャクソン・ラスボーン
- ショーン・トーブ
- アーシフ・マンドビ
- クリフ・カーティス
コメント
テレビアニメ「 アバター 伝説の少年アン 」を原作に、シャマランが脚本と監督を務めた作品。
世界を救うためにアバターとなる運命を背負った少年の冒険譚。
同時期にジェームズ・キャメロンの「 アバター 」(2009)が製作されていたため、改題を余儀なくされた経緯がある。
原作のアニメはエミー賞を受賞しているが、本作はゴールデンラズベリー賞で8部門もノミネートされてしまった。
アフター・アース(2013)

原題(英題)
After Earth
公開日
2013年6月21日
上映時間
100分
キャスト
- M・ナイト・シャマラン(監督)
- ウィル・スミス
- ジェイデン・スミス
- ソフィー・オコネドー
- ゾーイ・イザベラ・クラビッツ
- リンカーン・ルイス
- サッシャ・ダーワン
- クリス・ギア
- イザベル・ファーマン
- クリストファー・ヒビュ
- デビッド・デンマン
- ダレル・フォスター
コメント
ウィル・スミスと彼の息子であるジェイデン・スミスによる父子主演のSF作品。
2025年に地球を脱出し、別の惑星で暮らしていた人類。
1000年後、その子孫である父と子が宇宙での任務中に小惑星嵐に見舞われる。
不時着したのは、環境を破壊した人類を殺すよう独自の進化を遂げた地球だった…。
地球温暖化による近未来の気候災害を先取りしたような早すぎるクライメイトフィクション。
「 アンブレイカブル 」もそうだが、シャマランは天才であるがゆえに、発想が10年早すぎるのではないだろうか。