日本最大級のサバイバルオーディション番組・PRODUCE 101 JAPANの第3弾、
PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLSで新たに誕生した、11人組ガールズグループ「 ME:I(ミーアイ) 」
ME:Iとメンバーそれぞれのプロフィールを詳しく解説します!
ME:I(ミーアイ)とは?
- 所属事務所:LAPONEエンタテインメント
- デビュー日:2024年4月17日(1stシングル「 MIRAI 」でデビュー)
メンバーは以下の通り。
- COCORO(加藤心)
- MIU(櫻井美羽)
- MOMONA(笠原桃奈)
- RAN(石井蘭)
- SHIZUKU(飯田栞月)
- AYANE(高見文寧)
- KEIKO(清水恵子)
- KOKONA(佐々木心菜)
- RINON(村上璃杏)
- SUZU(山本すず)
- TSUZUMI(海老原鼓)
PRODUCE 101 JAPAN(通称:日プ)は、韓国のサバイバルオーディション番組・PRODUCE 101の日本版。
初のガールズ版となったPRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS(通称:日プ女子)は、2023年10〜12月に配信されました。
応募総数は過去最多の約1万4千人。
その中から視聴者投票で選ばれた11人でできたグループがME:I、ということなんです!
グループ名の由来とファンクラブの名前
ME:Iという名前には、新しい日本の世代を代表する、未来のアイドルという意味が込められています。
また、ファンネームは「 YOU:ME(ユーミー) 」
事前に候補を公募しており、最終候補に絞られた3つの中からメンバーが選びました。
「 ME:IがファンにYOU:ME(ユメ)を与える存在」「 YOUはファン、MEはメンバーで一緒に歩んでいく 」
という意味が込められています♩
リーダーとサブリーダーは誰?
リーダーは最終1位のMOMONA、サブリーダーはRANに決定!
オーディション中に頼もしい姿を見せていたこの2人が引っ張っていてくれるME:Iの未来は明るいですね。
ME:I(ミーアイ)メンバー紹介
それでは、メンバーのプロフィールを年齢順にご紹介します!
COCORO(最終順位:11位 / 得票数:55万2603票)
- 名前:加藤心(かとうこころ)
- 誕生日:2000年11月1日
- 出身地:愛知県
- 身長:166cm
- 血液型:O型
韓国でのデビュー経験がCOCORO。
明るい笑顔と優しさで、練習生皆のお姉さん的存在でした。
ME:Iでも最年長です!
初回のレベル分けテストでは、YOASOBIの「 アイドル 」を披露。
難易度の高い曲ながらも、安定したボーカルとダンスで無事Aクラスを獲得しました。
序盤ではトップ争いをするほどの高い順位でありながら、ファイナルが近付くにつれ少しずつ順位がダウン。
しかし何とか11位に滑り込み、念願の再デビューを果たしました。
MIU(最終順位:4位 / 得票数:65万5210票)
- 名前:櫻井美羽(さくらいみう)
- 誕生日:2002年1月11日
- 出身地:愛知県
- 身長:162.5cm
- 血液型:O型
過去にNizi Project(通称:虹プロ・NiziU輩出)、Girls Planet 999 : 少女祭典(通称:ガルプラ・Kep1er輩出)
という2つのオーディション番組に参加し、さらにはNewJeansのデビュー候補生でもあったMIU。
テーマソングの映像が公開されセンターを務めていることが分かると、瞬く間にその名前がSNSでトレンド入りし、
彼女の注目度の高さが伺えました。
華やかな経歴とクールビューティな見た目からは想像できない、少し不器用な性格と独特なキャラクターで、
そのギャップにハマる人が続出。
最終4位で、ついにアイドルデビューの夢を叶えました。
MOMONA(最終順位:1位 / 得票数:111万6716票)
- 名前:笠原桃奈(かさはらももな)
- 誕生日:2003年10月22日
- 出身地:神奈川県
- 身長:163cm
- 血液型:A型
ハロープロジェクト「 アンジュルム 」の元メンバーであるMOMONA。
テーマソング「 LEAP HIGH! 〜明日へ、めいっぱい〜 」の映像が公開され、彼女の参加が分かった途端、
SNSではかなり話題になっていました。
経験者というだけあって安定したボーカルとダンス、観客を圧倒するステージパフォーマンスで大勢を虜に。
特にポジションバトルではラップに挑戦し、自作ラップで綴った「 称賛も批判も愛しているわ 」というリリックが
かっこいいと大きな反響を呼びました。
100万票越えという圧倒的な票数で2位に大きく差をつけ、堂々の1位でデビューを飾りました。
RAN(最終順位:9位 / 得票数:58万8173票)
- 名前:石井蘭(いしいらん)
- 誕生日:2004年8月7日
- 出身地:埼玉県
- 身長:162cm
- 血液型:O型
2023年3月までLDHの「 Girls² 」というグループに所属していたRANは、その前にも芸能界での活動歴があるほど経験豊富なメンバー。
特にダンススキルは練習生の中でも抜群に高く、ポジションバトルではダンスポジション内で堂々の1位、
その後の順位発表式でも1位を獲得するなど圧倒的実力と人気を見せつけました。
ダンス以外にも、グループをまとめあげるリーダーシップや周りの練習生たちをサポートする姿から感じられる人柄のよさで、
人々を惹きつけました。
最終9位と発表された際には思わず会場からどよめきが上がるほど、練習生からも国プからも評価が高かったRAN。
これからの活動にも期待です!
SHIZUKU(最終順位:7位 / 得票数:59万3457票)
- 名前:飯田栞月(いいだしづく)
- 誕生日:2004年12月4日
- 出身地:東京都
- 身長:160cm
- 血液型:A型
グループバトルのBody & Soulでの歌声がSNSで話題になったSHIZUKU。
音大で声楽を専攻していた経験から、歌声がクラシックだとトレーナーから指摘される場面もありました。
“ 脱クラシック ”のため、トレーナー陣の指導のもと、猛特訓。
よさは活かしたまま、ポップスの歌い方に近付けるようアップデートしました。
番組の途中で黒髪から金髪に染め、ガラッとイメチェンしたこともあいまって、
ぐんぐんと票数を上げ最終7位でデビューを勝ち取りました。
AYANE(最終順位:3位 / 得票数:68万6868票)
- 名前:高見文寧(たかみあやね)
- 誕生日:2005年5月15日
- 出身地:岩手県
- 身長:158cm
- 血液型:O型
おしとやかなビジュアルからは想像できないほど、迫力あるパフォーマンスで人々に強烈な印象を残してきたAYANE。
ハスキーで癖のある歌声がまるでBLACKPINKのロゼのようだと、SNSでは序盤からかなりの話題を呼んでいました。
ボーカルに注目されがちな彼女ですが、ダンスの実力も相当なもの。
特にコンセプトバトルでパフォーマンスしたTOXICでは、手先まで意識が行き届いた丁寧でしなやかな体捌き、
緩急の付いた振り付けのこなし方など、レベルの高さが伺えます。
常にデビュー圏内をキープし、最終では自己最高の3位でデビューを決めました。
KEIKO(最終順位:8位 / 得票数:59万1650票)
- 名前:清水恵子(しみずけいこ)
- 誕生日:2005年11月27日
- 出身地:愛知県
- 身長:160cm
- 血液型:A型
1分間PRで個性的なキャラクターを披露し、一気に注目を集めたKEIKO。
一見” おもろ枠 ”なのかと思いきや、その明るさの裏では自身のうちに秘める想いと周りからのイメージのギャップに悩むシーンも。
しかしそれも自作のラップに落とし込み、ラッパーとしての確かな実力を見せつけました。
徐々に順位を上げ、番組後半からデビュー圏内にランクイン。
無事、8位でデビューを決めました。
KOKONA(最終順位:6位 / 得票数:59万3913票)
- 名前:佐々木心菜(ささきここな)
- 誕生日:2006年1月30日
- 出身地:三重県
- 身長:165cm
- 血液型:O型
歌、ダンスともに未経験ながらも、初回のレベル分けテストで存在感を発揮。
透明感のあるビジュアルと、未経験ならではの純粋さがトレーナー陣にも受け、皆を虜に♡
また、ポジションバトルで選んだボーカルではかなりの実力者に囲まれながらも、
劣ることのない力強く感情のこもった歌声を披露し、実力面でも魅力を大きくアピールしました。
常にデビュー圏内をキープし、最終6位でデビューしました。
RINON(最終順位:2位 / 得票数:70万305票)
- 名前:村上璃杏(むらかみりのん)
- 誕生日:2006年9月30日
- 出身地:岡山県
- 身長:164cm
- 血液型:O型
歌、ダンスともに未経験ながら、2位という高い順位でデビューを決めたRINON。
序盤はデビュー圏内に届く順位ではなかったものの、ポジションバトルで自身の強みを見つめ直し、
彼女の特徴である” 猫フェイス ”を活かした自作ラップで大勢を虜に♡
一気に存在感を増した瞬間でした。
その後はぐんぐんと順位を上げ、第3回順位発表式ではなんと3位に!
何事もポジティブに捉える” りんりんマインド ”で視聴者の心を掴み、見事最終2位でデビューしました。
SUZU(最終順位:5位 / 得票数:63万1708票)
- 名前:山本すず(やまもとすず)
- 誕生日:2006年12月16日
- 出身地:東京都
- 身長:164cm
- 血液型:A型
16歳ながら、大人っぽく洗練されたビジュアルで番組冒頭から話題を呼んでいたSUZU。
初回の順位は堂々の1位(※発表式ではなく、放送内で明かされた2週目順位)でした。
一時期は韓国で練習生として過ごしたものの、事務所から契約を切られ、
これがラストチャンスだと切実に番組に臨む姿が少し切なく、印象的でした。
最終回直前で14位と大きく順位を下げ、デビューが危ういかと思われたところ、大きく持ち直し5位でデビューを果たしました。
TSUZUMI(最終順位:10位 / 得票数:57万7903票)
- 名前:海老原鼓(えびはらつづみ)
- 誕生日:2007年1月22日
- 出身地:神奈川県
- 身長:158cm
- 血液型:不明
パワフルでのびやかなボーカルが魅力のTSUZUMI。グループのマンネ(最年少)です。
練習生の間で行われた評価では、そのハイスキルな歌声で101人の練習生のうち、1位を獲得。
その後、どのバトルにおいても圧倒的な存在感を醸し出していました。
16歳らしい、元気で明るくフレッシュなキャラクターで多くの国プを魅了し、最終10位で見事をデビューを獲得しました。
まとめ
個性豊かな11人が集まって結成されたME:I。彼女たちの活躍に、今後も目が離せません♡
↓そのほかのK-POPおすすめ記事はこちら