【 モンスターバース 】ゴジラ vs コング、手話を操る謎の少女が鍵を握る
ゴジラ世代であれば、これを見ずして何を見るのだというレベルの映画かなと。
モンスターバースは、全てのモンスターが同一の世界観上で描かれる。
ゴジラ vs コング
公開日
2021年7月2日
原題
Godzilla vs. Kong
上映時間
113分
公式サイト
歴代モンスターバースシリーズは本数が少ないので覚えやすいです。
- GODZILLA ゴジラ(2014)
- 髑髏島の巨神(2017)
- キング・オブ・モンスターズ(2019)
- ゴジラ vs コング(2021)
- ゴジラxコング 新たなる帝国(2024)
GODZILLA ゴジラ(2014)は、正直なところ微妙でしたね。
バトルシーンが暗すぎて分かりずらかったのが原因です。
以降の作品は、全て面白かった。
今作「 ゴジラ vs コング 」に登場するコングは、「 髑髏島の巨神 」で登場したコングでして、成長期のコングが大きくなってゴジラとタイマンバトルという構図。
参考までにシリーズに登場したメイン怪獣の体長を見ておきましょう。
- ゴジラ:120m
- キングギドラ:159m
- モスラ:16m
- ラドン:47m
- コング:102m
前作「 キング・オブ・モンスターズ 」で登場したラスボスのキングギドラ。
ゴジラに敗れましたが、体格は圧倒的にデカイ。
今作「 ゴジラ vs コング 」に登場するゴジラは、体長119mでして成長したコングとほぼ同じ体格です。
120m同士が都市で暴れまくるという設定は最高ですね。
もはやプロレス。
映画「 パシフィック・リム 」のように、頭を使わずに何も考えず見られる映画もたまにはいいのではないでしょうか?
前作「 キング・オブ・モンスターズ 」は、めちゃくちゃ面白かったですね、個人的には同年に公開された「 エンドゲーム 」より好きでした。
髑髏島から運ばれるコング
新たに公開された予告編では、戦闘機で運びだされるコングの姿がありました。
コングを運ぶ組織は、特別研究機関MONARCH(モナーク)。
モンスターバースシリーズで頻繁に登場している組織ですね。
前作「 キング・オブ・モンスターズ 」のポストクレジットシーンでは、死んだキングギドラの頭部が映し出されていたことから、
エコテロリストのアランは、キングギドラのDNAからメカキングギドラを生み出そうと企んでいるはずです。
今作でゴジラとコングは、地球上に生き残っている最後の「 アルファタイタン Alpha Titans 」として描かれています。
原題にキングという呼称があるのはゴジラだけであり、今作でコングがゴジラに勝ち、キングコングとなることを勝手に予想しています。
鍵を握る少女の存在
すでに公開されている公式トレーラーが幾つかありますが、そこに登場する可愛い1人の少女。
彼女は手話でコングと会話し、コングも手話で彼女とコミュニケーションを取っていることから、コングはめちゃくちゃIQが高いことが分かります。
今作に限らず、ピーター・ジャクソン版「 キングコング 」に登場したナオミ・ワッツ、「 髑髏島の巨神 」で登場したブリー・ラーソン。
コングとヒロインは常にセットでして、ヒロインを守ろうとする心優しいコングが共通して描かれています。
ゴリラが胸を叩くのをドラミングと言います。
あれってグーで叩いているように見えますよね?
あれって本当はグーはなくてパーなのです。
野生のゴリラはグーじゃなくてパー!
このコングも叩くスピードが早すぎて分かりずらいけれど、スローモーションにして見ると微妙にパーな感じしません?
めちゃくちゃどうでもいいと思っているでしょう。
ここでゴリラの豆知識を書くことになろうとは。
この手話を使う少女は、コングがゴジラと戦うときに「 気をつけて 」と言い、コングはやる気を出してゴジラに突撃していくわけであります。
ゴジラに瀕死のダメージを負わされたコングが、2度目のバトルでゴジラにやり返すみたいなオチを期待しています。
まとめ
はい、いかがでしたでしょうか。
予告編を見る限り、おいゴジラいくらなんでもお前は暴れすぎやしないか?
と思った人も多いでしょう。
前作でキングギドラから人類を守ってくれたのに、今後は街を破壊しつくすゴジラ。
「 何かに怒っているみたい 」
というセリフが登場していたので、もしかしたら超音波か何かの装置でゴジラを刺激している闇の組織が存在するのかもしれない。
あとこのシーン。
ゴジラが火炎放射ぶっぱなせばコング瞬殺できるのに!
キング・オブ・モンスターズ以上のプロレスを期待している。
そしてビオランテはよ登場させてくれ。