ドキュメンタリー– tag –
-
「 モンク・イン・ヨーロッパ 」考察レビュー、孤高の天才セロニアス・モンクの素顔
孤高の天才ジャズ・ピアニストのチャーミングな素顔を垣間見る貴重な記録。 演奏中の迫力はもちろん、彼の人間性を知ることで、より彼の音楽が興味深くなる良作。 画像... -
「 世界で一番美しい少年 」考察レビュー
1971年公開の映画「 ベニスに死す 」に出演し、絶世の美男子と言われ、世界中から注目を浴びたビョルン・アンデルセンの密着ドキュメンタリー。 表舞台から去った彼に一... -
「 BELUSHI ベルーシ 」考察レビュー
映画を超える波乱万丈ぶりが愛おしくも哀しい稀代のエンターテイナー、ジョン・ベル―シの人間的側面に迫ったドキュメンタリー。 画像の引用元:IMDb公式サイトより(ア... -
「 カナルタ 螺旋状の夢 」考察レビュー
太田光海監督の知人と知り合うという縁があり、今作に出逢えました。 アマゾンの熱帯雨林で1年間の滞在と調査をしながら撮影したそうです。 今作は私たちを、どんな世界... -
「 ジャズ・ロフト 」考察レビュー
映画ライフ楽しんでますか? 今回は、ペンネーム@ayahhiさんからの投稿レビューです。 NYで交差する写真家ユージーン・スミスとジャズマンたちの人生。 破滅的でありな... -
「 サマー・オブ・ソウル (あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)」考察レビュー
映画ライフ楽しんでますか? 今回は、ペンネーム@ayahhiさんからの投稿レビューです。 とにかく興奮・感動、そして、勇気づけられる熱狂の音楽フェスティバル。 人種や... -
「 太陽と踊らせて 」考察レビュー、イビザ島の意外な歴史
映画ライフ楽しんでますか? 今回は、ペンネーム@ayahhiからの投稿レビューです。 音楽や自由を愛する人には必ずや刺さる言葉の数々。 息をのむ風景とともにじっくり味... -
「 ココ・シャネル 時代と闘った女 」考察レビュー
映画ライフ楽しんでますか? 今回は、ペンネーム@ayahhiさんからの投稿レビューです。 莫大な成功を収めた女性実業家の人間としての側面に迫った 短編ながら衝撃度の高... -
「 83歳のやさしいスパイ 」考察レビュー、実話だけに感動も深い
映画ライフ楽しんでますか? 今回は、ペンネーム@Yokoさんからの投稿レビューです。 83歳のおじいちゃんが、スパイとして老人ホームに潜入する物語。 でもこれはフィク... -
【 Netflix 】「 ロンドン釘爆弾事件 」考察レビュー
映画ライフ楽しんでますか? 今回は、ペンネーム@パラムさんからの投稿レビューです。 1999年ロンドンで起こった、黒人、ベンガル、ゲイコミュニティーを狙った釘爆弾事... -
「 アメイジング・グレイス 」考察レビュー、必見・必聴・感涙必至の音楽体験
映画ライフ楽しんでますか? 今回は、ペンネーム@ayahhiさんからの投稿レビューです。 アレサ・フランクリンの歌声をはじめ教会の熱気が奇跡としか言いようのない必見・... -
「 SNS 少女たちの10日間 」根が深い現代社会の闇を知る
今回は、ペンネーム@小松糸さんからの投稿レビューです。 チェコの警察を動かした、SNS と子供の性暴力についてのドキュメンタリー映画。 【SNS 少女たちの10日間】 ©SN... -
「 ブックセラーズ 」考察レビュー、本のない人生なんて。
今回は、ペンネーム@小松糸さんからの投稿レビューです。 書店や古本市を舞台に、本に関わる人を映したドキュメンタリー。 【ブックセラーズ】 ©ブックセラーズ 公開日 ... -
【 Netflix 】なぜ殺したの?(SNSの闇)
今回は、ペンネーム@ジョナさんからの投稿レビューです。 映画ライフ楽しんでますか? 2006年2月24日の夜、24歳の少女が銃殺されます。 なぜ? 誰が? 遺族が犯人を捜... -
「 チャドウィック・ボーズマン あるひとりの表現者 」
映画ライフ楽しんでますか? 今回は、ペンネーム(@Yoko)さんからの投稿レビューです。 2020年8月28日、惜しまれながら人生をとじたチャドウィック・ボーズマン。 この...