
今回は、ペンネーム@ジョナさんからの投稿レビューです。
下宿屋の娘ソンジャが成人した1930年の影島(朝鮮)と、1989年の大阪(日本)。
隣国同士の、現代と過去が交錯します。
ソンジャはロマンスに落ちるのか?
あわせて読みたい




【 Apple TV+ 】韓国ドラマ「 Pachinko パチンコ 」エピソード1、原作はNYタイムズ紙のベストセラー小説
AppleTV +で独占配信中のオリジナル作品。 原作はNYタイムズ紙でベストセラーとなりました。 世代を超えた、在日コリアン家族の物語。 今作の魅力を、追います。 【Pach...
目次
Pachinko パチンコ(第2話)


あらすじ
公開日
2022年3月25日
原題
PACHINKO
上映時間
54分
キャスト
- コゴナダ(監督)
- ユン・ヨジョン
- イ・ミンホ
- キム・ミンハ
- ジン・ハ
- パク・ソヒ(Soji Arai)
- チョン・インジ
- 南果歩
- アンナ・サワイ
- ジミ・シンプソン
- ノ・サンヒョン


















予告編
公式サイト
作品評価
- 映像
- 脚本
- キャスト
- 音楽
- リピート度
- グロ度
- 総合評価
考察レビュー


在米コリアン、ミン・ジン・リーによる原作は、全米図書賞の最終候補となりました。
原作では、時系列でじっくりと家族の歴史を味わえる作りとなっています。
一方、今ドラマでは、過去と現在を交互に描くことで、立体感が生み出されています。
主題歌の「 今日を生きよう(グラス・ルーツ)」が、ノスタルジックな「 あの頃 」へと魔法のように誘い込んでくれます。
1989年、東京。
とある結婚式場で、ソンジャの孫となるソロモンは、かつての日本の友人が幼い頃に彼へ言った言葉を伝えます。
「 韓国人は犬に育てられているから、食べるときに皿に顔を突っ込む 」
ソロモンの上司であるアメリカ人のトムは、新郎の父の発言に、
「 なぜ過去のことを引きずるんだ?」
と不思議がります。
1930年、ソンジャは、日本から来た同年代の男たちに、
「 こんなもの(マクワウリ)を食べているから、臭いんだよ 」
と暴行を加えられそうになります。
時代が変わっても、朝鮮蔑視は受け継がれているようでした。
ソンジャは、すんでのところで、大金持ちの貿易商であるコ・ハンスに助けられます。
2人は、洗濯場である岩場で、密会を重ねるようになります。
果たして、ロマンスは成立するのでしょうか。
PACHINKO パチンコはappleTVでは見られる?
Apple TV+で視聴可能です。
シーズン1は、全8話なので無料期間中で一気見できるでしょう。
あわせて読みたい




韓国ドラマ「 Pachinko パチンコ 」エピソード3、忘れられない祖国の味
若きソンジャとコ・ハンスの恋の行方は? 土地の買収に苦戦するソロモンの取引の結果は? 歳月とともに、老いたソンジャの望郷の念が深まります。 https://chicosia.com...
あわせて読みたい




【 Apple TV+ 】韓国ドラマ「 Pachinko パチンコ 」まとめ、続編のシーズン2の制作が決定
【Pachinko パチンコ(第1話)】 https://chicosia.com/pachinko-episode1/ 影島で育った若き日のソンジャは、日本の植民地支配下の韓国で生まれた。 彼女の母親は、子...