
AppleTV +で独占配信中のオリジナル作品。
原作はNYタイムズ紙でベストセラーとなりました。
世代を超えた、在日コリアン家族の物語。
今作の魅力を、追います。
Pachinko パチンコ(第1話)


あらすじ
公開日
2022年3月25日
原題
PACHINKO
上映時間
54分
キャスト
- コゴナダ(監督)
- ユン・ヨジョン
- イ・ミンホ
- キム・ミンハ
- ジン・ハ
- パク・ソヒ(Soji Arai)
- チョン・インジ
- 南果歩
- アンナ・サワイ
- ジミ・シンプソン
- ノ・サンヒョン


















予告編
公式サイト
作品評価
- 映像
- 脚本
- キャスト
- 音楽
- リピート度
- グロ度
- 総合評価
考察レビュー


1915年、日本帝国による植民地支配下の朝鮮(韓国)。
主人公は、影島で母ヤンジンと父フニに、大事に育たれた娘のソンジャ。
子に恵まれず息子3人をハンドル(一歳)足らずで亡くしてしまったヤンジンは、涙ながらにムーダン(巫女)の助言を請います。
「 子供は無事に生まれて、元気に育つだろう。そして、必ず子孫を残し、血筋は受け継がれる 」
というお告げを得て、無事に可愛い娘が誕生します。
ソンジャは、植民地下の貧しい暮らしの中、たくましく、そして怜悧に育ちながらも、その豊かな感受性は、世の矛盾を感じているようでした。
時を経て1989年、ニューヨーク。
大企業の副社長となったソロモンは、生まれ故郷である大阪に里帰りして、ハンメ(祖母)と再会します。
アカデミー賞女優のユン・ヨジョン演じるハンメとは、かのソンジャです。
物語は、三代の軌跡を架け橋とした、一大サーガとなるようです。
蛇足ながら、筆者も朝鮮ルーツの在日コリアン4世なので、観賞しながら血がザワザワする感覚がありました。
これから、幾つかの在日コリアン映画と対比しながら、今作の主人公たちと、ルーツをたどる旅をしたいと思います。
まとめ


日本ではあまり話題になっていないですが、今作は韓国で大ヒットを記録し、シーズン2も確定しています。
Apple TV+ 独占配信ということもあり、日本での視聴者が少ないのが残念ですね。
ご存知の人はいるかと思いますが、パチンコ産業の歴史は在日コリアン1世により作られました。
パチンコ業界で在日コリアン系が多いのは、そのためです。
管理人の先輩がシーズン2のオーディションを受けるため、韓国へと旅立ちました。
スクリーンで会えることを楽しみにしている。



