こんにちは、Johnです。
映画ライフ楽しんでますか?
今回は、ペンネーム(@amo)さんからの投稿レビューです。
ではサクッといきましょう。
▶︎ おすすめ邦画(まとめ)
こんにちは、amoです!
今回ご紹介するのは、ヲタク男女の不器用な恋愛模様を描いたミュージカルラブコメ作品「 ヲタクに恋は難しい 」
あの福田雄一監督の作品なだけあって、ギャグ満載の楽しい作品です。
本記事では、今作の見どころを中心に紹介していきます。
画像の引用元:IMDb公式サイトより
(アイキャッチ画像含む)
ヲタクに恋は難しい(作品情報 )
公開日
2020年2月7日
上映時間
114分
キャスト
- 福田雄一(監督)
- 高畑充希
- 山崎賢人
- 賀来賢人
- 佐藤二朗
- 菜々緒
- 斎藤工
- ムロツヨシ
- 今田美桜
- 若月佑美
予告編
公式サイト
ネタバレ・感想レビュー
好きだった点
キャスト陣の演技が良かった点。
特に、高畑充希のヲタク用語をガンガン連発する演技は、腐女子っぷりが炸裂していて、「 リアルにこういうアニヲタいるなあ 」と思いました。
全体的に福田監督らしいギャグ要素満載の演出で笑いが絶えなかったですね。
ミュージカル作品ということもあり、劇中で歌唱シーンが多く登場しますが、皆さん歌が上手くて感心しました。
嫌いだった点
コメディ要素が多く、楽しい・笑えるという意味では面白かったです。
しかし、ストーリー自体は起伏がなく、その点が微妙でした。
腐女子であることを隠す主人公・桃瀬成海(高畑充希)と、そんな彼女のヲタク仲間・二藤宏嵩(山崎賢人)が、ヲタク同士なら上手くいくのでは?
と思い付き合い出すのですが、相手のために自分を変えた方がいいのか、お互いありのままの姿を受け入れるのか葛藤していく。
という点が今作の目玉だと思うのですが。
笑いやミュージカルの要素が強いあまり、葛藤するシーンが淡々と描かれており、あまり起伏が感じられないストーリー展開になっています。
また、オープニングの高畑充希と山崎賢人がコスプレイヤーに囲まれて歌って踊り出すところなどは、唐突すぎてミュージカル作品としては不自然だなと思いました。
ストーリーに起伏がないので、劇中の歌のシーンなども感情移入しづらく、やたらに長く感じました。
見どころ
高畑充希を中心としたキャスト陣の演技と歌声に注目です。
賀来賢人と斎藤工の振り切った面白い演技が、個人的には今作のハイライトでした。
ツイッターの声
実写版「ヲタクに恋は難しい」を観ました!
本作が批判されていた理由がよく分かった…
オタクを誇張し過ぎてるなと…けど、面白いですよ?
軽いオタクなので、ネタの回収は満足にできてませんけどね(笑)
好きな物を好きでいいじゃん!
それがオタクだもの!#ヲタ恋 pic.twitter.com/HWyI6VZXqR— おちさん (@ochisan0412) February 29, 2020
ヲタクに恋は難しい
前半、情緒不安定な10年前の虚空を見ていた。
後半のギャグパートは笑えた。正直見れる pic.twitter.com/bMIpxmuNrC
— L.C.P. (@LC__0507) February 24, 2020
ヲタクに恋は難しいの感想
・ばかおもろい
・山崎賢人がかっこいい
・ミュージカル調思ったより多め
・斎藤工がおもしろい
・原作とは話全然違う
・山崎賢人がかっこいい
・佐藤二朗のアドリブが反則
・斎藤工がおもしろい
・山崎賢人がおもしろい
・賀来賢人がやばい— こうちゃん (@KOU____CHAN) February 29, 2020
今日(もう昨日😅)、ヲタクに恋は難しいの映画を観てきましたました❗️
斎藤工さんが茶髪でびっくりしたけど、安定のイケメン❤️
今まであまり気にしたことがなかった山﨑賢人さんもイケメン❤️
高畑充希ちゃんも、安定の可愛さで面白かった‼️
次はFukushima50が観たい‼️#ヲタ恋 pic.twitter.com/XDsE2sQrOi
— あゆみ👼拡散のシンママ天使✨ (@a1251357) February 23, 2020
おはようございます。昨日に
「ヲタクに恋は難しい」を観てまいりました。
高畑充希さんのカワユス🎵さが炸裂するミュージカル⁉️映画となっております。
こんなカワエエ腐女子が身近に職場にいたら(*´∀`)なあと思いました❤️
それでは仕事に行ってまいります。 pic.twitter.com/DRds61Xl63
— とし104 (@toshi104nokima) February 21, 2020
旦那と『ヲタクに恋は難しい』を観に行ってきました
感想としては、成海ちゃんの話し方、話すスピード、がヲタのそれでしかなく、旦那に「那由多を見てるようだった」と言われました…
内容はわかりみしかなかった
鷺巣詩郎バンザイ
賀来賢人達が全ての笑いをかっさらっていった#ヲタクに恋は難しい pic.twitter.com/sKTz1mPJsf— 那由多@奏ter (@ter30978511) February 22, 2020
「ヲタクに恋は難しい」
ヲタクじゃない福田監督ファン向け。
冒頭の佐藤二朗がふざけ倒しすぎw
高畑充希目当てで観たが山崎賢人が歌上手いし良いキャラ設定で株爆上がり。賀来賢人もAI崩壊より味が出てて良かった。でもなんといっても斎藤工のキャラが本当に最高🤣個人的には楽しめたが人を選ぶ映画。 pic.twitter.com/xfAMECRUoq— 脳内シークレット (@SecretSpacer) March 1, 2020
「ヲタクに恋は難しい」観て来た。実写映画の暗黙の了解、“別モノ鑑賞”がオススメです。賀来賢人と佐藤二朗が兎に角ズルい(笑)。高畑充希の歌が上手い。山崎賢人の眼鏡上げ裸眼にやられた♡オタク度合いはステレオタイプっぽいけど、それが逆に大人の悪ふざけ映画な感じがして俺は好き。面白かった。 pic.twitter.com/oZKdcwPuRB
— くらげ。 (@Kurage333egaruK) February 22, 2020
Youtube
Youtubeは1000人超えましたので、本格化させていきます。
是非チャンネル登録お願いしますベリーマッチ。
公式LINE
今年から公式LINEを始めました。
主な配信内容は下記の通り。
- 最新の映画情報
- 映画グッズの通販情報
- お得な割引クーポン
- プレゼント企画
まとめ
「 ヲタクに恋は難しい 」は、ミュージカル作品というよりコメディとして観た方が楽しめるかと思います。
是非、役者たちの笑いが炸裂した演技と、福田監督ならではのコメディタッチに期待して観てみてください。
▶︎ 映画ライターさんの投稿記事(まとめ)
完