こんにちは、Johnです。
映画ライフ楽しんでますか?
今回は、ペンネーム(@Yoko)さんからの投稿レビューです。
ではサクッといきましょう。
▶︎ おすすめ邦画(まとめ)
三池崇史監督初のラブストーリー作品「 初恋 」
ラブストーリーではありますが、一癖も二癖もある三池監督らしいラブストーリーでした。
強烈なバイオレンスと思わず笑ってしまうユーモアが混じり合った作品でして、今こんな映画を日本で撮ることができるのは三池監督しかいないでしょう。
日本映画の極道と日本映画の枠を超えたバイオレンスアクションで、あっという間の2時間。
三池ワールドが思う存分堪能できるはずです。
画像の引用元:IMDb公式サイトより
(アイキャッチ画像含む)
初恋(作品情報)
公開日
2020年2月28日
上映時間
115分
キャスト
- 三池崇史(監督)
- 窪田正孝
- 大森南朋
- 染谷将太
- 小西桜子
- ベッキー
予告編
公式サイト
ネタバレ・感想レビュー
好きだった点
とにかくテンポがいいのが「 初恋 」
次々と物語がジェットコースターのように進みます。
タイトルの「 初恋 」と出るまでは、それぞれの物語を簡潔に説明しながら、タイトルが出てからはバラバラだった登場人物が一気に繋がっていきます。
そして、全員が一箇所に集まって繰り広げられるバイオレンス。
ヤクザ同士の抗争と恋愛を巻き込んだ戦いは、ありがちな極道作品ではなく、笑いを交えながら戦いが続きます。
残虐なことが行われているにもかかわらず、それを笑いに変えてしまう映し方は、今までの邦画にはないようなシーンで思わず声を出して笑ってしまいました。
しかも、それが後半延々と続きます。
休む間もなく続く展開に、見る側のテンションは絶対に上がってしまうでしょう。
見終わった後に爽快感が得られること間違いなしです。
嫌いだった点
アクションシーン満載なのですが、一箇所だけ急にアニメーションになってしまうシーンがあります。
車で駐車場から飛び出すシーンだったのですが、予算の関係なのか危険からなのか急にアニメになってしまったのは残念でした。
見どころ
ノリのいい物語展開に、面白さを加えていたのがベッキーの凄まじい演技。
怪演と言われているだけあって、吹っ切れたすごいベッキーを見ることができます。
愛する人のために復讐する役のベッキー。
過去の色んな経験が彼女を女優として開花させたんだなと思いました。
「 初恋 」を見ると新たなベッキーに出会えるはずです。
ツイッターの声
『初恋』めちゃ愉快な娯楽映画で凄ぶる楽しんだが一点だけ強調したい。相手がどのように世界を見ているのか。その景色を想像しそこに寄り添おうとするその行為自体が恋だ。共有する事は絶対に不可能、でもその景色が一瞬重なった気がしたその瞬間こそが恋だと言いたい。あの電車のシーン、俺は泣いた。 pic.twitter.com/DHgA3TwlMk
— 下手の縦好き (@xichu3) March 8, 2020
映画「初恋」は
・イコライザー
・フリーファイヤー
・ベイビードライバー
を、土井善晴先生が「和食いうのはね、大切なのはお味噌やからね。素材を信じてあげる事が大事。」とか言いながら和風に仕立てた作品なので鉄板なのは当然の帰結だった— chloeyuki (@chloeyuki) March 9, 2020
「初恋」で際立ってたのはやはりベッキーで、下っ端ヤクザの恋人という役所に不釣り合いの異常な戦闘力を有し、あらゆる計画を「コイツが強すぎたせい」の一点で頓挫させ、最凶の復讐者となり羅刹の形相で執拗に追ってくる様は最早ホラー映画。これはベッキー史上に残る不朽のキャラクターですよ! pic.twitter.com/Q8u6k6filo
— でるた (@delta0401) March 7, 2020
初恋、もうどこにもない猥雑な新宿、もうどこにもない昔気質のやくざ、もうどこにもない純粋なロマンス。いや、もうどこにもないのではない、本当はどこにもなかった、90年代のVシネマの中にしかそれらは最初っから存在しなかった、それらの鎮魂歌であり、それらに再び魂を吹き込む映画でもあった。
— 唯一無二の女チグリス (@chigurisu) March 7, 2020
ベッキーが血塗れで歌舞伎を疾走しそれを見た人に「撮影だといいな……」と心配されたという話題の映画「大乱闘スマッシュヤクザブラザーズ」もとい「初恋」を見ました。息もつかせぬ展開、なんかもうアドレナリン出過ぎてわけがわからなくなってる出演陣、バイオレンスアクション、タイトルは「初恋」 pic.twitter.com/90uF8H9YsH
— たかぴー⁺ (@hoop9000) March 8, 2020
『初恋』見た!ありがとう三池崇史監督!天涯孤独のボクサーとヤクザに囚われた少女が出会い、アウトロー同士の抗争に巻き込まれる。味の濃い登場人物たちの血しぶきが舞い生首が飛ぶ超バイオレンス映画なのにこんなに穏やかで優しい話になるなんて…確かにこれは「初恋」だ!素晴らしい! pic.twitter.com/qZP9x461Vb
— ビニールタッキー (@vinyl_tackey) March 10, 2020
ちなみに『初恋』の海外版ポスターが「世界の三池」感満載で興味深いです。バイオレンス!
本作、ロッテントマト97%と米国でも絶賛です。#各国ポスター比較 pic.twitter.com/1GjvHOHakZ
— SYO(映画ライター/編集者) (@SyoCinema) March 9, 2020
『初恋』
アレコレと詰め込み過ぎて
物語が大渋滞してたけど
作り手の熱量が伝わってきた小説や漫画やドラマ続編などの
原作ありきの映画が多いなかでオリジナル脚本の映画が作られるのは
素晴らしい事だと思うベッキーさんの狂怒の表現は超爽快
どん底から這い上がった人間は強いですね#初恋 pic.twitter.com/lB7iyGT2qH— ken (@ken70121871) March 5, 2020
『初恋』は「ちゃんとした映画」というのすごくわかる。ダサいなあと感じる演出がなかった。顔芸とか絶叫だけに頼らない演技もよかった。何というか、見ていて安心するというか、嫌な感じが全くなくてそれが高揚感に繋がっていた。
— ビニールタッキー (@vinyl_tackey) March 11, 2020
こんな素敵な映画を観ることができて、生きていて良かったと言うほかない。
心が沸騰して、爆発し、最後にきれいな涙が流れた。
三池崇史監督『初恋』。優勝です。 pic.twitter.com/mcY6AV84dY— 曽我部恵一 (@sokabekeiichi) March 14, 2020
Youtube
Youtubeは1000人超えましたので、本格化させていきます。
是非チャンネル登録お願いしますベリーマッチ。
公式LINE
今年から公式LINEを始めました。
主な配信内容は下記の通り。
-
- 最新の映画情報
- 映画グッズの通販情報
- お得な割引クーポン
- プレゼント企画
まとめ
痛快極道映画、「 初恋 」を表現するならそんな言葉が当てはまると思います。
世間は色々と大変な状況ですが、この2時間だけは別世界に連れて行ってくれます。
気持ちがふさぎがちな今だからこそ、「 初恋 」を見て元気をもらうのはいかがでしょうか?
映画館を出た後、なんだか気持ちが明るくなっているはずです。
暗い気持ちや嫌な感情が吹き飛ぶことでしょう。
▶︎ 映画ライター投稿記事(まとめ)
完