映画ライフ楽しんでますか?
今回は、ペンネーム(@なおと)さんからの投稿レビューです。
ゴーカートってあまり馴染みありませんよね。
でも、見たらやってみたくなる。
未経験からゴーカートで全国優勝を狙う大物ルーキーの物語。
家族愛・恋愛あり・友情ありと、どんな年齢でも楽しめる青春レースーストーリーです。
画像の引用元:IMDb公式サイトより
(アイキャッチ画像含む)
ゴーカーツ

公開日
2020年1月16日
原題
Go Karts
上映時間
103分
キャスト
- オーウェン・トレヴァー(監督)
- ウィリアム・ロッダー
- アナスタシア・バンポス
- ダリウス・アマルフィオ=ジェファーソン
予告編
公式サイト
作品評価
- 映像
- 脚本
- キャスト
- 音楽
- リピート度
- グロ度
- 総合評価
感想レビュー

好きだった点
引越し先で心機一転。
車好きの主人公ジャックが未経験ながらにゴーカートに挑戦し、順位をどんどん上げていく姿に、ついつい応援したくなような物語。
嫌なライバルの登場。
ライバルの妹との恋仲。
レースチームでの仲間割れなど、これぞ王道を極めたどんな年代の方が見ても面白い出来になっています。
話も淡々と進んでいくので退屈になる時間もなくあっという間に見ることができ、映画選びに困っているのなら是非オススメしたい1本。
嫌いだった点
王道パターンで話が進んでいくので、期待を裏切らない反面、つまらない印象をもたれる方もいるかもしれません。
主人公のラフなコミュニケーションが日本人の我々からすると態度が悪いなという見え方になってしまい、主人公が少し嫌な奴に見えます。
最後に主人公がカッコ良かっただけに、もう少しヒロインのビジュアルがあると良かったなという感想が残りました。
見どころ
レース映画はやはり、カーブやゴール間際のせめぎ合いが見どころで、手に汗握るシーンが多くハラハラしながら楽しめます。
ゴーカートといえば、低視線とドリフトによる砂の舞い上がりが臨場感を醸し出しいて、映像美としても良かったです。
主人公とヒロインとの恋仲も応援したくなる演出もあり、見どころ満載でした。
まとめ

家族や友人、自分だけの時間でどんな映画を見ようか迷ったとき、気分が落ち込んでいるとき、ハラハラしたいときにオススメの作品です。
ベストキットもおすすめです。