
今回は、ペンネーム@ジョナさんからの投稿レビューです。
今ドラマを観た知人がみな、シーズン1を一気見してしまったそうです。
一方で、観るのが辛かったとも話していました。
2話まで観た時点での感想。同感です。
目次
ザ・グローリー ~輝かしき復讐〜(第二話)


あらすじ(エピソード2)
公開日
2022年12月30日
原題
The Glory
上映時間
52分
キャスト
- アン・ギルホ(監督)
- ソン・ヘギョ / ムン・ドンウン役
- イ・ドヒョン / チュ・ヨジョン役
- キム・ゴヌ / ソン・ミョンオ役
- パク・ソンフン / チョン・ジェジュン役
- ヨム・ヘラン / カン・ヒョンナム役
- チョン・ソンイル / ハ・ドヨン役
- キム・ヒオラ / イ・サラ役
- チャ・ジュヨン / チェ・ヘジョン役
予告編
公式サイト
作品評価
- 映像
- 脚本
- キャスト
- 音楽
- リピート度
- グロ度
- 総合評価
あわせて読みたい




韓国ドラマ「 グローリー ~輝かしき復讐〜 」エピソード1の魅力&見どころ
Netflixで配信と同時に、日本トップ1に躍り出た今作。 作品の魅力と、人気の訳を探っていきます。 ザ・グローリー。 輝かしき栄光。 しかし、それは輝かしい復讐という...
ザ・グローリー(第二話)の見どころ


前話の冒頭。
主人公ムン・ドンウンは、故郷セミョン市へ戻ってきます。
そこで手にしたのは「 悪魔のトランペット 」いう白い花。
地面に向かう「 天使のトランペット 」とは対照的に、天に向かって咲くからそう呼ばれるそうです。
何のメタファーとなるのでしょうか。
2004年夏、主人公が壮絶なイジメの被害者であった高校時代のシーンと、当時の加害者に復讐を果たすべく故郷へ戻ってきた2022年現在のシーン。
それまでの過程の年月のシーンを、交差させながら進んでいきます。
イジメの首謀者であり、現在では人気ニュースキャスターとして華やかな生活を謳歌し、大手企業の社長と結婚を迎えるパク・ヨンジン。
学生時代から、絶対的権力を握った邪智暴虐の君主のように振る舞ってきた彼女をターゲットとして、その夫と、小さな娘に近づくべく、主人公は一歩ずつ着実に歩んでいきます。
第2話の注目点は、2004年にイジメグループに属していた男女たちの現在の姿でしょう。
ほしいままに快楽を貪り、弱者を痛めつける生き方は、学生時代よりさらに加速していました。
華麗なる復讐者として帰ってきた、ムン・ドンウンは、これからどのような計画で、どのような方法で、彼・彼女らに、裁きを与えるのでしょうか。
あわせて読みたい




韓国ドラマ「 グローリー ~輝かしき復讐〜 」エピソード3、あらすじ&見どころ解説
18年前、体育館でいじめっ子たちに、将来の夢を訊ねて去ったドンウン。 彼女(彼)らに宣言した通り、戻ってきたのです。 母校の教師となって。 【ザ・グローリー ~輝...
あわせて読みたい




韓国ドラマ「 グローリー ~輝かしき復讐〜 」エピソード3、あらすじ&見どころ解説
18年前、体育館でいじめっ子たちに、将来の夢を訊ねて去ったドンウン。 彼女(彼)らに宣言した通り、戻ってきたのです。 母校の教師となって。 【ザ・グローリー ~輝...