こんにちは、Johnです。
映画ライフ楽しんでますか?
今回は、ペンネーム(@Keisuke.H)さんからの投稿レビューです。
▶︎ おすすめ洋画(まとめ)
ではサクッといきましょう。
「 エンジェル達に愛を! 」
天使は世界の平和を見守っている。
進化したエンジェル達に刮目せよ。
画像の引用元:IMDb公式サイトより
(アイキャッチ画像含む)
目次
チャーリーズ・エンジェル(作品情報)
Charlie’s Angels
公開日
2020年2月21日
上映時間
118分
キャスト
- エリザベス・バンクス(監督)
- クリステン・スチュワート
- ナオミ・スコット
- エラ・バリンスカ
- サム・クラフリン
- ノア・センティネオ
- エリザベス・バンクス
- ジャイモン・フンスー
- パトリック・スチュワート
予告編
公式サイト
ネタバレ・感想レビュー
簡単なあらすじ
今や国際的な諜報組織に成長したタウンゼント探偵社。
組織拡大に貢献ボスレー1のcodeを持つジョン・ボスレーは引退を迎える。
「 ボスレー 」とはチャーリーとエンジェルたちを繋ぐ司令官である。
エンジニアであるエレーナは、開発した万能エネルギー装置「 カリスト 」に不具合があるので公表したいと上司のフレミングに相談するが却下される。
そのため、エレーナはタウンゼンド社に依頼したが、エレーナの告発を止めるため雇われた暗殺者。
いつしか事件解明の為にエレーナはエンジェルたちに協力していくことになる。
好きだった点
“リブート”と言われると、真っさらに設定も何もかも変わりますよね。
過去の諸々作品の失敗、初期作品からの続編として“進化”させた設定が良かったですね。
「 チャーリーズ・エンジェル 」は、元々アメリカABCネットワークで放送されたTVドラマシリーズ。
「 地上最強の美女たち! チャーリーズ・エンジェル シーズン①~⑤ 」(1976〜1981)
大富豪チャーリーが運営するタウンゼント探偵事務所にスカウトされた3人の元婦人警官たち。
難事件を解決するセクシーアクション。
特に、金髪美女を演じたファラ・フォーセット(シーズン①)、シェリル・ラッド(シーズン②~⑤)は、彼女たちの代表作となった。
因みに、僕はシェリル・ラッド世代でした。
その20年後、「 チャーリーズ・エンジェル(2000)」
「 チャーリーズ・エンジェル フルスロットル(2003)」
「 ET 」の子役で注目を集めたドリュー・バリモアが、親友のキャメロン・ディアスに「 男共の尻を蹴飛ばしてやる映画を作ろう!」と声をかけ製作。
更に、20年号の2020年にリブートされた「 チャーリー・ズエンジェル 」が製作された。
チャーリーズ・エンジェル(シリーズ)
- 地上最強の美女たち! チャーリーズ・エンジェル シーズン①~⑤
(1976〜1981) - チャーリーズ・エンジェル(2000)
- チャーリーズ・エンジェル フルスロットル(2003)
- チャーリー・ズエンジェル リブート版(2020)
微妙だった点
本来、「 チャーリーズ・エンジェル 」は、3人のセクシースーパーレディースが主人公。
今作のエレーナ役ナオミ・スコットは依頼主だし、被害者として協力しているので、主演枠なのかどうかの立ち位置が微妙に感じてしまった。
前作(2000年、2003年版)のドリュー・バリモアは、武力対応でなく少しドジな役割。
そうなると、もう1人のエンジェルは、ボスレー役のエリザベス・バンクス?
結局そう言う訳でもなくで、結果はお楽しみ。
とってもナチュラル・セクシーなナオミ・スコットを「 アラジン 」と同じく期待しすぎたと反省。
新発見は、ジェーン役のエラ・バリンスカ。
彼女はとても美しくしなやかだ。
今後の登場に期待したい。
見どころ
「 チャーリーズ・エンジェル 」は、近代全ての時代を象徴する輝く女性の姿に他ならない。
リブートとして単体作品で魂を表現するのではなく、TVシリーズから映画、そして、本作品とタウンゼント探偵社は引き継がれていた。
要するに「 続編 」です。
作品をこれから見る人
最近のハリウッド作品の特徴とも言えるのは「 女性の人間力 」
上昇志向、屈強、政治力、支配力を求め顕示する「 男 」は、21世紀も四半世紀に差し掛かりつつある現代では、古臭い原始人なのだろう。
女が男を支えるのではない。
女を護り、男はその古来からの力で女を支え共存する中に世界と社会の発展があるのかもしれない。
考察・疑問点
スパイアクション作品としては、既視感に否めない感はあるもののワクワクする展開は現代的で楽しい。
ある程度の物語構成やシチュエーションは、確立してしまっているので、そこをとやかく言うなら観なければ良いのだろう。
「 007 」がシリアスに変貌し、「 M:I 」はスピード感に、「 キングスマン 」で破天荒に。
ならば、「 チャーリー・ズエンジェル 」は女性に特化!
「 エンジェル達に愛を 」
知ってた?
原題では複数形なのです。
「 Charlie’s Angels 」なんですよ。
ツイッターの声
「チャーリーズ・エンジェル」
大傑作!!これは世界中の女の子たちの映画。旧シリーズファン垂涎のオマージュ・演出が随所に散りばめられ、今だからこそ描けるエンジェルズが爆誕!シリーズでも群を抜いている本格的なアクションも必見。エンドロールまで楽しすぎるし、安定のおかわり案件です。 pic.twitter.com/8isDG8Z1TD— 𝕔𝕙𝕒𝕠 (@nomovie_no1ife) February 21, 2020
「チャーリーズ・エンジェル」。いいじゃん。前シリーズも大好きだけど、あれは男心のくすぐり方を心得まくったドリューパイセン主導の企画で、今の時代に復活するならこの方向性しかありえない。男に消費されないガールズ・パワー活劇映画としての復活。本作はあくまで序章なので、続編マスト。好き。 pic.twitter.com/DU37GqyO5O
— 窓の外 (@madosoto) February 23, 2020
『チャーリーズ・エンジェル』面白いじゃん!なんだよimdbのスコア4.4て!実質主役はナオミ・スコットであり、彼女が持ち前のイジラれ体質を存分に発揮し「常に酷い目に遭う」コミックリリーフで輝いている。クールな熱血感:バリンスカ、お調子者:スチュワートと、役割分担も機能していたと思う。 pic.twitter.com/XGS6RLwjCS
— 🖖濁山ディグ太郎🖖 (@DiRRKDiGGLER) February 23, 2020
『チャーリーズ・エンジェル』
予告があんま…だから危惧していたけど最高じゃないですか!長年の疑問を解いてくれたベストアンサー出ました。そうこなくっちゃ!最後のエンジェルズたちの連帯に泣きそうになった。バラバラだった女たちが拳で絆を深めて最高 pic.twitter.com/PvIZMI1G0r— ❄️💎🕊 (@s_4_tune) February 24, 2020
チャーリーズ・エンジェル見た。いろんなクソ男がいたね
「君が選んだんじゃない。僕が君を選んだんだよ」と言うクソ男。「君は賢い女性だろ。わかるな?」と言うクソ男。「笑顔でいなよ」と言うクソ男。「大人になれよお嬢ちゃん」と言うクソ男。ぶちのめしていくエンジェルたちかっこよでした pic.twitter.com/vkdqPaxFQ9— 岸田 (@feb24wed) February 24, 2020
『チャーリーズ・エンジェル』が本国で評価が低かった理由もわかる。おっさんは寂しがりだからさ、自分が疎外されたように感じる映画は苦手なんだろう。冒頭からこれはお前らに向けた映画じゃないと見せつけられたらショックだよね。でもそれってさ女性はもっとずっと味わってきたんじゃない?
— ナガマサ・A+ (@nagamasa_san) February 24, 2020
新生チャーリーズエンジェルは…
おしゃれでクールでめちゃめちゃカッコ良かったよ😍💕
それぞれの特性を活かしたアクションや音楽も最高やったね😁👍
世界のエンジェル達や豪華な友情出演⁈もあって女性達の活躍をこの上なく堪能しちゃったよ👠
続編も楽しみにしてるね😌 pic.twitter.com/kELddLkNtR— Leona💝映画垢 (@1ose9Leona) February 23, 2020
今日チャーリーズ・エンジェルみてきたけど、Kristen Stewartがかっこよくてsexyすぎた💋💋💋ジェンダーレスでcoolでキャラクターもすき💕
しばらくKristenの余韻に浸ります👼 pic.twitter.com/WZ2LXjU9Gc— bloomi (@bloomi17) February 21, 2020
チャーリーズ・エンジェル(2019)
本国ではコケたよね?俺は好きだけど(笑) クリステン・スチュワートとかナオミ・スコットが可愛くて二の腕触りたくなっちゃう(笑)
なんか楽しい映画だったよ、女の子が頑張ってる姿が単純に好きなんだな(笑) pic.twitter.com/jHPetZD5v8— テッド (@dLI6a0NE7ZfaF5o) February 25, 2020
21日に公開されて数日経ったけど、
土日にもう一回映画館でみたいよー!!!
エラ・バリンズカがかっこよすぎて惚れ惚れだけど、やっぱり監督もやって、出演もしてるエリザベス・バンクスはもう、ほんとにすごすぎるよね。これは勝ちに来てる映画。#チャーリーズ・エンジェル pic.twitter.com/sOa13HOzir— moon (@SugaaarMoon) February 25, 2020
『チャーリーズ・エンジェル』
冒頭から女性の強さや美しさ炸裂で一気に“新”チャーリーズ・エンジェルの世界に引き込まれます。メッセージ性のあるセリフもあって、エンジェルたちはその時代時代の女性の象徴なのかなぁとも感じました。
クリステン・スチュワートが好きなので、彼女がこんなに… pic.twitter.com/FKsvZQwEsp— Mondays (@raintree730) February 21, 2020
『CHARLIE’S ANGELS (2019)』
国際機密企業の女性エージェント組織=通称”チャーリーズ・エンジェル”の下に新開発されたエネルギー”カリスト”の兵器化の動きを女性科学者から内部告発されるが、それは国際的陰謀の氷山の一角だった…
全てを一新して痛快アクションが復活‼️新世代エンジェルズ誕生❣️ pic.twitter.com/b7RDM0wYT8
— オトガイ (ヨッシー) (@Judgement1997) February 24, 2020
「#チャーリーズ・エンジェル」
元祖チャーリーズ・エンジェル好きだけど、今回のは今回ので面白かった!比べちゃダメもう別物よ!
まさかのチラリズムに私は興奮を覚えたけど、レビュー読んでもそこに触れてる人が少ないのは、気づいてないってことかな…
みんな美しくて女の私でさえ眼福だと思った♪ pic.twitter.com/uHgYf2z3y5— まみ॰˳ཻ̊♡ (@2_amethyst_2) February 21, 2020
「チャーリーズ・エンジェル」観てきた!
やっぱり強い女性ものは好きだな〜
キャスト全然調べずに観に行ったら、この人も出てるの!?って驚きが多くて予想以上に豪華だった!
ストーリーは単純だから良い意味で何も考えずに見れるTHEアクション映画
クリステン・スチュワートを無限に見ていたい😭🙏🏻 pic.twitter.com/FEmrOL8Fnl— さえ (@llllm_q) February 22, 2020
Youtube
Youtubeは1000人超えましたので、本格化させていきます。
是非チャンネル登録お願いしますベリーマッチ。
公式LINE
今年から公式LINEを始めました。
主な配信内容は下記の通り。
- 最新の映画情報
- 映画グッズの通販情報
- お得な割引クーポン
- プレゼント企画
まとめ
僕は初代チャーリーズ・エンジェルを全て制覇しましたが、今作は本国でイマイチな評価となっていますね。
3人の女優さんも今後のハリウッドを引っ張っていくことが期待されます。
では、今日はこの辺で。
完