映画ライフ楽しんでますか?
良作ばかり紹介していてもツマラナイなので、駄作も紹介してみますね。
興味深いのはある人にとっては良作で、ある人にとっては駄作というパターンもあるという点。
あなたの人生の中で、一度くらいは「 あ〜みなければよかった 」と思う作品もあることでしょう。
近年、ぼくの記憶にある限り駄作と思った作品は、ポンペイ、テラフォーマーズですかね。
フォロワーのみなさん、自分史上最高の駄作映画を教えてください!なぜ駄作だったのかもコメントくれると嬉しいです😊 まとめてブログで公開します!
— Jさん (@Rim_Sword) February 4, 2019
みんなのコメント
ファンタスティック・フォー(2015)
— シバズケ (@shibazuk002ddt2) February 7, 2019
前作はよかったけど。。。
予告からダメ
本編を観る気にならない pic.twitter.com/PBXsGcJAf9
「レオン」
— イーマ (@iima1911a1) February 7, 2019
最早「生理的に合わない」レベルで嫌い。
私のは…趣旨が違う気がしました。すみません。
— vision tata (@V9dVision) February 6, 2019
駄作?
「ザ・バンク 堕ちた胸像」です。
愛・アムールです。初めて観た時は感動しましたが…だんだん身勝手な夫や本当にいたんだろうな!と監督に突っ込みたくなるヘルパーの描写。認知症になったら悲劇、惨めで妻の正気の頃を忘れられずに妻に手を掛けた夫の行為を良き事として描いていて、無性に腹が立ち最悪の映画になりました。
— vision tata (@V9dVision) February 6, 2019
メイズランナー 最期の迷宮
— わ ん す (@httpWans) February 5, 2019
全くメイズランナーじゃない。2作目からはゾンビランナーだった。
1作目から伏線バリバリ貼らせて置いて、全く未回収のまま終わった。
この3作目はお涙頂戴が素晴らしい殆どに見え見えでめちゃくちゃ冷めた。
この作品だけは許せない。ミンホカッコイイ。
少林少女です
— ジャッキーケン in コブラ会 (@JK_ken212) February 5, 2019
チャウシンチーの名前にクソを塗りたくった舐めたアクション映画
山田孝之3D
— ゆうにゃー (@bluecat2yunya) February 5, 2019
山田孝之さんは好きな役者の一人なんですけど内容は映画館で見る必要がなかったです
普通にテレビのドキュメンタリー番組で流してればいいのにと思えるものでした
3D演出も特筆すべきものは無かったです
最近だと
— 📽映画おば💙💛 (@mimi373xoxo) February 5, 2019
告白小説、その結末でした
いや、別にとしか言いようのない話でした
20世紀少年
— ツネカズ (@mjgkVFa1uw9xut8) February 5, 2019
当時付き合ってた彼女と映画館で観ました←彼女が原作ファンだった
凄く安っぽい演出や演技。ダラダラとしたストーリー展開
これほど映画を観ていて苦痛と感じたのは初めてなくらいな体験でした
続編もあるけど早く続きが見たい!とは思わなかった
曇天に笑うですかね。
— カトソラ (@X06Cu) February 5, 2019
『矢島美容室 THEMOVIE 夢をつかまネバダ』
— ののが好きなものは (@g_breeze16) February 5, 2019
わかってはいたんです。
これは観た方が悪いタイプのやつだって…。
でも、次元が違うんです。
ストーリーが破綻
演出が陳腐
だけじゃなく
真面目に作ろうとすらしていない不誠実さ
ここがヤバい。
エイリアンvsエイリアンです。
— 篠原@ログアウトします (@lLnFmkfvVT93VYV) February 5, 2019
片方のエイリアンの正体は潜水服みたいなのを被った人間だったことにも違和感がありましたが、
それよりも、仲間がたくさん殺されたのに主人公と生き残った数人は軽いノリで意気揚揚と帰っていったからもはや驚きました。
ツッコミどころ満載でした!笑
リボルバーです。
— Ruka (@hayami_ruka_) February 5, 2019
シーンがコロコロ変わるので見ていて混乱します。ラストの盛り上がりに欠ける上に映画のメッセージ性は皆無です。非常に退屈な映画でした。
ハンガーゲーム2〜4
— hippo (@hippo11541148) February 5, 2019
なんだか 話が進めば進むほど
イライラしてました💦
個人的に思ったのは
1だけで良かったのに…
でした🙇♀️
レギオン
— TK10 (@TK10_EnDooooo) February 5, 2019
神が人類粛清のため天使軍団を地上に送り込み、大天使ミカエルがそれに逆らい人間に手を貸すというストーリーなのですが、冒頭、自慢の翼を自分でもいで剣を使わずに銃器で戦うというところと、ポール・ベタニーやデニス・クエイドなど割と大御所な俳優を無駄遣いしているところが見所です
思い浮かぶところはこないだ観た「音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!」です演出が肌に合わないです。
— まろ太郎 (@Yam0Ak) February 5, 2019
キングコング2です!この映画を観た時
— ヒロタツ (@hirosawatatsuya) February 4, 2019
、子供心にこれはヤバいと思いました!
マーベルならウルヴァリン SAMURAI
— スター道路 (@full_sw_force) February 5, 2019
一般映画ならバーンアフターリーディングですかね。
キャストだけみると
ジョージクルーニー
ジョンマルコビッチ
ブラッドピット
を始めとした半端無い豪華さなんですけど、内容がくそ過ぎて笑 pic.twitter.com/EYjDSock4R
ダントツはグリーンランタン
— うずら (@uzurahaoishii) February 5, 2019
ジブリはメアリと魔女の花
アニメなら残響のテロル(脱線)
って感じです
1作に絞るというなら実写版「デビルマン」!!!
— プータローさん♪ (@Pu_taro2012) February 4, 2019
もう根本的に役者の演技が言葉で表せないほどの超弩級の大根。
自分は鑑賞後、「あれ?自分の目がおかしいのかな?」と一応作品として公開してるわけので自分の見方が悪いと思い、結果確かめるために二度映画館で観ました。間違いなく駄作でした!笑
ハンガーゲームの2~4です。グダグタな展開に怒りを覚えるレベル。
— 高城 剣@c100(土)東ペ16a (@takashiroken) February 4, 2019
実写版ジョジョですかね😶
— ふみ (@fumiiiiiiis) February 4, 2019
「フライトSOS ロストインパシフィック」ですかね…完全にB級感あるものをチョイスした自分も自分ですが、さすがにタイトル、日本ポスターに騙された始めての映画でした
— P少佐🍿 (@j3ap_pmajor) February 4, 2019
Unearthedです。非常に疲れていたというのもあるのですが、質の良い睡眠をとるにはもってこいでした。ちなみに同じ映画祭のグランプリ作品は普通に観れました。 pic.twitter.com/IODpM9IqEx
— C.G.r (@CGr36947994) February 4, 2019
リブートのファンタスティックフォーです。
— 今村左悶 (@SamonTheBiggest) February 4, 2019
つまんなすぎて上映中に隣の席でスマホ見てる韓国人のカップルと喧嘩になりました。
「8年越しの花嫁」
— ゆずまる (@yzmr_marvel) February 4, 2019
主演の2人の演技は良かったのですが「はい!ここだよ!今泣いてーっ!」っていうポイントがいくつかあってむしろ涙が引っ込みました…
ひるね姫。
— イモーたん (@Immortan_Joe007) February 4, 2019
意味わからん単語がいっぱい出てきた。初めて映画館で寝た映画。クソアニメ映画です。
ファンタスティックフォーとウルヴァリンSAMURAIかな笑
— freedom (@__1229ringo) February 4, 2019
ファンタスティック・フォーわざわざまた新しいの作った意味だし、SAMURAIの日本人の演技下手すぎて笑う。英語ができるだけで全然可愛くなかった
好きな人には、申し訳ないですが
— ミスター (@mreigaee556982) February 4, 2019
少林少女ですかね。
あれは、単につまらないとか、作りが稚拙なだけでなく、カンフーやラクロスいう題材やそれに携わった先人に対して誠実じゃないのが……。
ダークレイン
— 𝐊𝐢𝐧𝐠 (@Kingtonta55) February 4, 2019
これほどの駄作を観たことがないくらいに酷かった
一度観てほしいそしてもう二度と観ることはないだろう
サプライズ
— 小綺麗な骸骨 (@selkuma1996) February 4, 2019
脚本、演出、演技 総じて残念の極み
ファンタスティックフォーのリブートですね。
— くリス (@captain_kapten) February 4, 2019
ごく普通の展開でまじで見る意味なかったです。
アサシンクリード
— ナオキーニョ (@a60618376) February 4, 2019
面白そうな予告編に騙されました、、、
映画を観て時間を無駄にしたと思った唯一の作品です。。。
申し訳ないけど…
— ハル・ベリー(と2匹の犬達withクリエヴァ) (@IILoveMovies) February 4, 2019
「スーサイドスクワット」
キャストはとてもいいのに…全員全力で生かしきれてないし…全員中途半端な…感じが…とても残念です…
実写版ドラゴンボールですね。
— たくま (@dcd_3000_7) February 4, 2019
想定外過ぎて泣けてきました。
「AVP2 エイリアンズvsプレデター2」
— 再生ゆ産(🍅) (@Re_You_Taros) February 4, 2019
○ただ巻き込まれるだけの人類に、誰得なグロシーンの応酬、そしてプレデターがプレデターである意味が無い。
○1作目は作品愛に溢れた傑作だったが、これは本当に何故作ったのかが理解出来ない最低最悪な続編。
○エイリアンvsアバターのがマシ。
グリーンランタン!
— エイガ・キャプテン(キャップ) (@MnyEbeo) February 4, 2019
デッドプール2により最高の駄作へと
生まれ変わりました!
スティーブン・セガールかっこいいですよね。
— シンゴ☆ジラ ~ゴジラじゃないよシンゴだよ~ (@sngzisan) February 4, 2019
めっちゃ強いし。
そんな彼が日本刀もってゾンビの群れとかに立ち向かっても不安は一切ないのです。
ってことで
「斬撃」です。
フィフス・ウェイブですね〜
— カル (@KalKal1228) February 4, 2019
キャスト豪華でもう少しひねりがあれば良かったのに(><)
死霊の盆踊りですね。
— さくらいんじ(Sakurainge) (@tamihin) February 4, 2019
この地球上、誰がどう観ても駄作中の駄作です。
この映画のおかげで大体の駄作は観れるようになりますし
今まで駄作だと思っていたものが秀作になります。
人生の物事について死霊の盆踊りよりかはマシという言葉で大体乗り越えられる様になります。
ハウスシャーク🦈ですね‼️
— みきちゃん (@txFzg4tGEhKhsfT) February 4, 2019
ホラーなのにギャグ映画💧
実写版「デビルマン」です。
— 石田正浩@イシダー (@ishidar) February 4, 2019
駄作ポイント:役者の演技力の無さ、雑な演出
ちなみに監督はこの作品を撮った後に亡くなりました。
『チャーリー・モルデカイ-華麗なる名画の秘密-』を推します🎥
— トルーパー.com (@trooperkt0108) February 4, 2019
ジョニーデップ
グウィネスパルトロウ
ユアンマクレガー
ポールベタニー
etcの超豪華キャストを無駄遣いした滑りまくりギャグ/テンポ悪すぎる編集/小学生のようなゲロネタ/意味不明なストーリーには失笑しかない
( ゚Д゚)。。。 pic.twitter.com/HR20BnDytD
パイレーツオブカリビアン最後の海賊。
— Kazu (@Brown1105Emmett) February 4, 2019
出てくる小道具?もちゃちいし、なんと言ってもストーリーがメリハリなくただただ何これみたい感じでシンプルにつまらない。パイレーツの良さを全て取り除いて懐かしのキャラだけ出しましたって感じ。
個人的には思い出のマニー。
— John🕺Koya (@john59pen) February 4, 2019
ただ単に自分がバカなのかもしれないけれど話の内容がわからなかったし、声も苦手で、演技というのかな?台詞とかもわざとらしく受け入れられなかったですね…。
まとめ
【 史上最低の駄作映画 】
— Jさん (@Rim_Sword) March 2, 2020
死霊の盆踊り(1965)
Orgy of the Dead
史上最低の映画と呼び声が高い。僕はこれほど酷い作品を見たことがない。
未来永劫このような駄作を作ることは不可能と言われている作品。
これをみることができれば大抵の映画を楽しくみる事ができます。 pic.twitter.com/tkSYfRZoHM
コメントが増えてますが、随時追加していきます。
今回は、最高の傑作ではなく最悪の駄作紹介してみました。
個人的におすすめなのが、史上最低の映画と呼び声が高い「 死霊の盆踊り 」
未来永劫このような駄作を作ることは不可能と言われている映画です。
死霊の盆踊りに耐久があれば、大抵の映画を楽しめます。