こんにちは、Johnです。
映画ライフ楽しんでますか?
今回は、ペンネーム(@Ryutaro)さんからの投稿レビューです。
サクッといきましょう。
▶︎ おすすめ邦画(まとめ)
リアルな近未来を描いた、AIの世界がここに。
AI崩壊(作品情報)
公開日
2020年1月31日
上映時間
131分
キャスト
- 入江悠(監督)
- 大沢たかお
- 賀来賢人
- 広瀬アリス
- 岩田剛典
- 高嶋政宏
- 松嶋菜々子
- 三浦友和
- マギー
- 玉城ティナ
予告編
公式サイト
ネタバレ・感想レビュー
AIの暴走により、日本が崩壊しそうになるお話。
犯人は、警察幹部セキュリティ課の桜庭誠でした。
設立者の桐生浩介と管理者の西村悟が犯人ではなかった点もよかったですね。
犯人は、警察AIを使い桐生浩介を追跡。
犯人が判明した瞬間、やはりコイツが犯人だったか!とスッキリしました。
必要な人間と不要な人間を区別して日本を創るという、近未来版デスノートをみている感覚でした。
今作は、AI暴走で起こりうる出来事をうまく表現できていました。
桐生浩介が推理をして犯人を特定し、証拠をつきつけるシーンJIN-『 仁 』を彷彿させるようでした。
疑問点
AIが発展してく中で、様々な問題が浮き彫りになると感じましたね。
もしAIが人を殺した場合、裁かれるのは人間かAIかという争点。
劇中では「 AIにできなくて、人間にできること、それは責任をとるとういうことだ 」と言っていたシーンがあり、AIを裁く法律がない限りは人間が裁かれるのだろうと思いました。
むしろ、ここはもう少し議論されるべき部分かと。
空港、ホテル、お店が機械化される中で、生活は便利になるけれども、人が不要となる未来が近いとも感じました。
Googleやfacebookを筆頭に、人工知能に力を入れている企業も台頭してきています。
近い将来、自我に目覚めるAIが現れるかもしれません。
むしろ、AI崩壊のように有益か有害かという争点はこれからも続けられる議論なのかもしれません。
ツイッターの声
#AI崩壊☆☆☆
安心の入江悠監督新作。
医療AIの暴走により、ペースメーカーが停止したり、手術中のモニターが不安定になったり、社会が崩壊していく様にゾンビ映画的な高揚を覚えた。
前半は最高で☆☆☆☆☆だが、後半はうまくまとまり過ぎて冷めてしまった。
それでも楽しい無難な秀作!(2020/3/2) pic.twitter.com/wdNCxgdS6Q— 奥さんと見る映画の記録 (@kazoku_eiga) March 29, 2020
そういや先日やっとAI崩壊見てきました
まだやってたのが奇跡くらいですよねあれ多分🤔
映画だなぁって感じるところは所々あったけど理事長さんの終わり方は個人的に好きでした— 🐑 (@meineHaimat_ist) March 28, 2020
大沢たかお主演AI崩壊を鑑賞した。技術が発展しITサービスが の普及しても、都市部と地方では普及率に差が出てしまう。それは今も仕事をしていて感じる。都市部の企業は新しい技術に前のめりになるが、地方企業は現状に固執する傾向にある。映画で描かれている10年後の日本はもう既に起きている。
— しゅん@バックオフィスのカスタマーサクセス (@zeirishierabi) March 23, 2020
AI崩壊
最初から最後まで目が離せない映画😆大沢さん賀来賢人くん岩田くん
迫真の演技で魅了されました🎶🎶今1番欲しいDVDです❤️❤️
家でも楽しみます😻⤴︎⤴︎⤴︎— cherry blossom (@ai64969547) March 27, 2020
AI崩壊映画館で見させていただきました!
10年後という将来において良い意味で考えさせられた素晴らしい映画でした!
すてきな企画ありがとうございます😊
ご縁がありますように🙏🙇♀️— ひより (@8jUuN57NYfb0ELO) March 27, 2020
『AI崩壊』を観た、駄作
30年前のSFという評がネットにあったけど攻殻機動隊とか読んでもう少し未来感を学べばいいのに
スタッフロールにたくさん名前があったけど、ストップかける人誰もいなかったのかな
しっかし大沢たかおさん素晴らしい駄作を2時間大沢たかおさんの魅力だけで惹きつけていた— @aokikenichi (@aokikenichi) February 15, 2020
日本映画がダメとは言わないです。ハイローもアルキメデスの大戦も嘘八百もすごく良かったし日本でしか作れない良さがあったと思う。でも興収伸びて評価されるのは翔んで埼玉だしAI崩壊なんだよなあ なんでだろなあ…翔んで埼玉もAI崩壊も決して駄作ではないが…なんかこうもっと…なんで?
— 🐻👓🌈 (@bakuten2) February 10, 2020
バッドボーイズかAI崩壊
どっちか観ようとネットで評価さらっと見たけど
バッドボーイズの方が若干評価いいな
AI崩壊はおもしろいっていう人と
駄作・B級等言う人がおって後者が多い感じ…バッドボーイズは続編らしいけど
2の公開17年前て…俺5歳やんwww— 北原 (@kitahara422) January 31, 2020
AI崩壊、観てきた。ツッコミどころ満載なんだけど、130分間、集中力は切れなかったね。なので、駄作ではないです。どういうところがツッコミどころなのかって、まあひとつだけ言うと、警察のあそこまで追われて、どうやって逃げ切るねんと思いました。2030年の日本、軽トラ走ってるねんな。
— 下部 博一 (@onifandayo) February 9, 2020
Youtube
Youtubeは1000人超えましたので、本格化させていきます。
是非チャンネル登録お願いしますベリーマッチ。
公式LINE
今年から公式LINEを始めました。
主な配信内容は下記の通り。
-
- 最新の映画情報
- 映画グッズの通販情報
- お得な割引クーポン
- プレゼント企画
まとめ
今作はオリジナル脚本でして、リアルを描いていました。
世の中が便利になるのは良いことだけれど、一方で、デメリットもあるのだと思いました。
完